吉崎サイクル(富山県黒部市)のブログ

富山県黒部市の自転車店です。

富山県黒部市北新174-7
(新川厚生センター近く)
0765ー54-0582

富山サイクルフェスティバル2016を終えて

2016-04-27 19:06:21 | サイクリングイベント


24日牛岳温泉スキー場で合同試乗会をやりました。
楽しかった(笑)

前日は親睦会をやりメーカー各社といろいろ話をさせてもらいました。
新しい情報をたくさん持って来てくれてましたよ。


当日は6時に朝ご飯。
6時半からは設営にはいりました。

各メーカーさんも出てきて、一気に賑やかになりました。

1時間前に来た人も(笑)



ガノーです。カラフルに並べてもらいました。



この山のコース。
8~10%の坂。もうトレーニング(笑)

メーカーの方から直接話を聞けるチャンスでした。
中には来期の貴重な話を聞いた人もいたり。




パイオニアも来てました。ペダリング、試しましたか?

メーカーからもいい言葉をもらえたので、来年もやりたいですね。

みなさん、ありがとうございました。

小学生の自転車も

2016-04-22 13:24:33 | 子供


子供の自転車も並べてますよ。
中古も用意してます。

よろしくお願いします。


2016年
4月23日
富山サイクルフェスティバル2016
を牛岳温泉スキー場で開催します。

5月22日
のんびりサイクリング行きましょう。
滑川方向を考えています。
40キロほどです。
詳細は後ほど。

富山サイクルフェスタ2016の準備

2016-04-20 22:34:18 | 日記


いよいよ次の日曜日は、富山サイクルフェスティバル2016です。
ワクワクしますね。

こんなに試乗できるのは北陸でも珍しいですからね。

会場に行ってきました。
ブースの場所決めたりコース決めたりです。

ロードバイク乗れますよ。
強烈な坂。
ヒルクライムもガンガンやれます(笑)

黒部市や新川地区からもたくさん来てほしいです。


当日はヘルメット、身分証明書を持参ください。
ビンディングペダルを使いたい方、持参してください。
自転車で来られる方、外すことになります。

フラットペダルが付いてるため。

皆さん、よろしくです。

秘密特訓サイクリングに行きました(笑)

2016-04-17 06:27:28 | サイクリング


秘密特訓してきました(笑)
今回のテーマはヒルクライム。
黒部市や入善町、魚津市にはないような坂を選んで、車でGO!

朝早く集合したので、朝日を浴びながら遠足気分(笑)

そして、現地に着いてウォーミングアップ。
景色のいい平坦路を。

一度目の道間違い(笑)

それが程よい距離に。

そして、坂。上りきれるかなーと心配したけど、上ってくれた。
そして、次の坂へ。

今度は車で道間違え(笑)

さて、2番目の坂。
自分がイメージしてたより長い坂だったな。

上るとすぐ移動。三本目。

まるでヒルクライマー養成サイクリング(笑)
ほとんど自転車乗ってない人が、この3コースを上ったのには驚いたΣ(゜ロ゜ノ)ノ
隠されていた才能?(笑)
これからたくさん乗りましょうね。

のんびりサイクリングもよし、がっつりもよし。
スポーツバイク楽しみたいですね。

楽しんでもらえるように頑張ります!

参加された方がお疲れ様でした。
自分はずっと車で伴走でした(笑)

お花見サイクリング2016

2016-04-10 20:36:06 | サイクリング
お花見サイクリング行ってきました。
先週が満開近く、その後雨。

桜?少々不安(笑)

顔見せサイクリングなので、サイクリングが楽しければいいんですよね、と期待(笑)

集合の8時ごろに次から次と集まってきました。
ワクワク。
テンション上がりますね。



自己紹介をして出発。

参加の目的もきっかけもバラバラだけど、始まりました。
スタートからゆっくりと走る方。
無理せず近道ルートで先回り。

「自転車って普段見られない景色が見られるからいいね。」
とのんびり。

若栗城跡地の桜で待ってようとしたら、みんなが先に行きました。
桜綺麗だな。





そのままみんなで黒部川河川敷の若栗の桜。綺麗。

ここから、また二手に分かれます。
余裕がある人たちは時間稼ぎで宇奈月へ上がってもらうことに(笑)

自分たちは桜を楽しみ愛本橋から入善町の墓の木公園の桜を見てみんなを待って休憩。

しばらく一緒に走りました。



荻生で別れて一路吉崎サイクルへ。

近道のはずがみんなが先についてた。

いや、楽しかった。
桜も楽しめてよかった。

魚津市や入善町からありがとうございました。
この桜コース、めっちゃよかったですね。
作っていただきありがとうございました。

皆さんお疲れ様でした。

来月また行きましょう。


とりあえず4月24日は牛岳でスポーツバイク、ロードバイクなどの試乗会です。
行かれる方、会いましょう。