吉崎サイクル(富山県黒部市)のブログ

富山県黒部市の自転車店です。

富山県黒部市北新174-7
(新川厚生センター近く)
0765ー54-0582

チャレンジライドにいかわ2023にFELT 2023年8月30日

2023-08-30 16:39:52 | 自転車のイベント

チャレンジライドにいかわ2023にライトウェイさんが来てくれます。
ライトウェイと言えば、FELT 、GT、ライトウェイを取り扱う代理店。

ロード、FELT
MTB 、GT

街乗り、ライトウェイ

でしょうか。
でも、時代はグラベルなど大雑把では対応できなくて、、、

グラベル対応してないの?
とかなりそうですが、3ブランドとも出してます(笑)
多くの乗り方、楽しみ方に対応しているライトウェイさん

告知してくれました。
ライトウェイ、チャレンジライドにいかわ2023に出展

めっちゃ嬉しいですね。
ありがとうございます。
しかも、店の名前まで。

ライトウェイは当時の担当営業に開催の相談に乗ってもらい、ずっと応援してくれます。
何人も担当者は変わってますが、チャレンジライドにいかわは引き継いでもらえてて、
応援してくれます。
なんてありがたい。

ライトウェイさんはパーツもたくさん扱っているのでみなさん、ぜひ。

30キロサイクリング 2023年8月29日

2023-08-29 19:48:02 | サイクリング

14時すぎからサイクリング。
暑いので軽く走りましょうと。
坂はちょっとだけ。

少々の坂も坂は坂。
キツいね(笑)

新しい自転車の試走も兼ねてのサイクリング。
サイコンアダプターないはボトルゲージないわ。
バイクは軽いがポケットはパンパン。

さて、帰るかと思ったら20キロほど。

入善町を少し回り30キロに。

9月は走りやすくなるので、こんな感じのサイクリングも増やそう。
自信ないなーって方、走りましょう。

C64 リムブレーキの最高完成車として 2023年8月29日

2023-08-29 09:07:24 | My ○○

完成しました。
今日でも試し乗り。

リムブレーキです。
カンパニョーロ ボーラウルトラのホイールを余らせていたので、非常にもったいない。
ので、これで、常時スタンバイOK(笑)
こんなに軽いのかって思うぐらい軽い。


合わせてコンポーネントはカンパニョーロ。
大人のカンパニョーロですね。
昔は憧れのコンポーネントでした。
今はあまり見かけないから、最近乗り始めた人は

どこの?安物?

とかなっていたりして。
シマノより少しだけ高額。
イタリアのコンポです。
代理店と契約しなければいけないので、扱ってる販売店も多くないかも。
吉﨑サイクルは契約してますので、安心してください。



フレームはC64 。
いまはC68 なので前のモデルです。
エミレーツのチームカラー。
このときはV3RSと共にレース走りました。
のちにV3RSのみレース走るようになりましたが。

コルナゴの象徴Cシリーズ。
何年経っても価値は変わらない。
その時代その時代を駆け抜けた時代の象徴でもありますからね。
思い入れの詰まったフレームになってると思います。

数年前、日本に来たときに富山県まで待ってきてくれて、富山県内では最初にC64を乗ったと言う思い出も。
買うときに思いが詰まっていたり、買ったあとたくさん乗って思い出詰めたり、良い時間、良い所有をしてもらいたいです。


ペダル。
一般車用。
なんてこった。ペダル用意してなかった。
てか、LOOKのエントリーペダルと思いつつ、こな夏、店にあったペダルがどんどん減り次の入荷待ちで。ペダル使ってお客さんの分月ないとお客さんと自分のダブルショックになってしまう。

ので、とりあえず。
カッコ悪い、、、なんて言わないで。


あと少しで7キロ切り。
タイヤ25cだったかな。切れたかな(笑)

さて、今日は走るか。




ジャージ届きました2023  2023年8月26日

2023-08-26 20:56:04 | パーツ

ジャージ届きました。

当店のジャージです。
揃えてみんなで走りましょう。

9月はセミナーとチャレンジライドにいかわ。

練習とそのあと10月もロング走るので、たくさん走ります。

まだ暑いので、走りやすくなる前、ちょうど良いタイミングになったかな。

ぜひ、みんなで着て走りましょう。

よろしくお願いします。

EXLUB 入荷しました 2023年8月23日

2023-08-23 18:00:59 | パーツ

EXLUB 入荷しました。
もうエクスルブの会社から吉﨑サイクルは忘れられてるんじゃないか、って思うぐらい。
久しぶりの入荷です。

売る気ないの?

ありますよ、あります。
普通に勧めて試してもらってます。

超保つから。
リピート回数が少ない。
いい製品作ってるからじゃん。

なんてたって、少ない量で被膜を作り金属の摩擦を軽減させます。
その効果は、晴れのみの走行だと800キロ以上。当日の実験でまだそこまでしか走れてないとか言っていた。
雨でも500キロ、当時の実験で。
てか、雨のライドで1日持てばいいでしょう。走ってるときに問題なければ。
帰れば、洗車するしそのとき注油するし。少量でいいのよ。
余ったって拭き取るだけなので。

ちょー経済的。
ね、減らないのよ(笑)

でも、勧めますよ、物がいいから。
良いもの勧める店、吉﨑サイクルなので。

富士山、乗鞍、雨に見回れたけど、まだ大丈夫。
でも、洗車ついでにつけようかな。

被膜が金属の擦りを軽減するので、磨耗も遅くなります。
もちろん滑らか。

うっそ~と思われてる方、

お試しサイズもありますよ。
てか、これでもかなり持ちます。
880円なので、ぜひ、お試しを。