北海道職員って何様?

2008-01-29 17:36:11 | 社会


北海道の道と道職員組合の労使交渉で、9%の給与削減をめぐり紛糾し、
組合側はストも辞さない構えだそうだ。

北海道といえば不況の日本に於いても際立って不況であることで知られており、
公務員といえどもその痛みを負担するのは当然の事だろう。

又公務員は法律でストを認められておらず、
そのかわりに身分を保証されており簡単に解雇することができない。


道職員はそんなに待遇が気に入らないのであれば民間に転職されたらいかがか?

北海道の民間が塗炭の苦しみにあえいでいる時に、
自分達ばかりが特権意識を持って一握の泥も被らないというのはどのような神経か?

もしストを強行するのであれば、
これは自ら公務員の権利と義務を放棄するものであり、
速やかに処分するなり解雇するなりすべきである。


ったく、、何様だと思ってんのかね・・・


===========


【道職員給与交渉 19年ぶりスト突入も 事前折衝は平行線】

職員給与9%削減(新年度から四年間)を柱とする道行財政改革案についての道と職員組合の労使交渉で、
両者が最終交渉期限とする二十九日が迫る中、事前折衝は平行線に終始している。
道は組合側が求める最終交渉前の再交渉入りにも応じておらず、十九年ぶりにストライキに突入する可能性も浮上してきた。

 全道庁労組、北教組、自治労道本部で構成する「地公三者共闘会議」(議長・出村良平全道庁労組委員長)は二十八日午後三時から、
総務部長ら道幹部の部屋が並ぶ道庁四階エレベーターホールなどで座り込みを実施。
「団結」の赤い鉢巻きを締めた組合員計約三百六十人が集結し、削減案への反対を訴えた。

 労使双方は二十三日の前回交渉以降、断続的に事前折衝を実施。
組合側は二十八日までに再交渉入りし、給与の削減期間や削減率の見直し案を示すよう求めてきた。

 しかし、道側は人件費以外に歳入不足を補う財源はないとして、削減案の見直しは困難と主張している。
再交渉にも応じない姿勢を貫いており、二十九日中に最終交渉に入れるかどうかも流動的だ。

 組合側は三十日に二時間のストライキを設定済みで、膠着(こうちゃく)状態が続けば一九八九年以来のスト突入も懸念される。
道は、組合側がスト実施に踏み切れば、地方公務員法に基づく処分も辞さない方針。

 一方の組合側も、処分の取り消しを求めて裁判も視野に争う構えで、成り行き次第では交渉が泥沼化する恐れも出てきた。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/72980.html






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北海道職員のストについて (masa)
2008-01-30 19:11:30
初めまして、masaというものです。突然のコメント、失礼致します。
今日、私の学校でも5時間目終了後突然先生方の会議が行われ、その後私達生徒は一斉下校になりました。
先生方は、「ストライキ」だ、と説明して下さりましたが、私達生徒には、よくわかりませんでした。でも先生方から感じられる雰囲気が緊迫していて、ただごとでは無いように私は感じました。中には、目に涙を浮かべている先生や、声を震わせている先生もいました。
家に帰って色々調べてみて、やっと先生方の状況がわかりました。
確かに、経済的に苦しい今、我が身ばかりを心配している場合では無いのかも知れません。一国民として、国へ協力しなければならないのかもしれません。でも、周りの環境から、例えストに参加したく無くとも、せざるを得ない先生も居たと思います。生活の苦しい人もたくさんいると思います。でも、それはストを行ってしまった方々も同じだと思います。
おこがましいかも知れませんが、ストを行った全ての人が悪い訳ではないのでは無いでしょうか。
間違っている事を述べてしまっていたら、申し訳ありません。長文、大変失礼致しました。
返信する
コメントをありがとうございます (P@RAGAZZO)
2008-01-31 12:34:53
こんにちは、masaさん。

あなたは生徒さんなのですね。
あなたのような学生さんにまで心労をかけてしまって
何だか申し訳なく思います。

ストに参加した先生方の中には、
心ならずも組合の方針に逆らう事ができずに
ストに入った方々もたくさんいたのだと思います。

しかし、例えば北海道の経済の現状はどうでしょう?
民間の方々がその生存権まで脅かされるかも知れないという所まで追い込まれているのに、
公務員だけがその痛みを全く受けないという事が許されるでしょうか?

学校の先生達は法律でその身分が保障され、
よほどひどい事がなければ降任も解雇もされません。
しかしその代わりに、
職務を遂行する義務や、上司の命令に従う義務があり、
スト権も認められていません。

民間はどうでしょう?
ストをする事ができますが、簡単に馘首されますし、
降任などは茶飯事ではないでしょうか。

権利を主張するのであれば、義務を遂行すべきだと私は思います。
義務を遂行したくなければ権利を放棄すべきです。

いかがでしょう?

あなた方のような生徒さんたちの授業を放棄し、
自分達の特権を振りかざし、
法律違反までしてスト突入を図った組合首脳部の罪は重たい、
と私は心から思います。


返信する