節分豆まき

2008-01-30 13:32:45 | 社会






幼稚園児だったか小学校低学年だったか忘れたが、
親父の肩に乗せられて、街の中心地近くの神社の節分豆まきに連れて行ってもらったことが、何度かある。

豆の他に餅のようなものや飴玉も撒かれたような気がする(このへん曖昧です)。

子供の頃はそんなハレのイベントが嬉しくて、
夢中で豆を拾い、時々かじってその香ばしいかおりに興奮し、
上気しながら青洟を垂れていたような情景が懐かしく思い出されます。



このような節分豆まきを60年以上前から続けてきた高野山真言宗、横浜市内最古の名刹、弘明寺(ぐみょうじ)が、
今年から豆まきの行事を取り止めたらしい。


理由は警備員の指示に従わない来場客が転倒事故などを起こす危険性があり、
実際に例年いくらかのけが人が出ているのだそうだ。

住職は
「自分のことしか考えない人が多く、警備の限界を超えている。子供たちに伝統行事を残せないのは悲しい」
と話しており、

また、
「何かあれば主催者側の責任が問われる時代になった。事故が起きてからでは遅い」
と説明しているという。


、、、まったく、つまらん世の中になったものだ・・・



今の日本は消費者保護だとか弱者の権利だとか、個人の権利意識が余りに大きく、又声高に叫ばれ、
小児科医師や産科医不足などを見ても判るように、
結局は自分達の首を絞める事になるような世の中になっていっているのじゃないだろうか。



豆まきで豆拾ってて手を踏まれたら
「アイタタタ、、わっはっは!」で良いじゃないか。

それをイチイチ主催者側の責任がどうのこうのと、、、ったく、恥ずかしいワ。




ま、、わが街の神社での豆まきは今年もやるそうだ。

今年は何十年ぶりかに出かけてみようかしら・・・


http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20080129dde041040027000c.html






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感です。 (ボチボチかめです。)
2008-01-30 23:54:17
こんばんは。


>豆まきで豆拾ってて手を踏まれたら
「アイタタタ、、わっはっは!」で良いじゃないか。

わたしも そう思います。
まったく、寂しい話です。

いいエントリー、ありがとうございました。

返信する
まったくです (P@RAGAZZO)
2008-01-31 12:43:59
まったくですよね、大姉。

権利権利と、もう自分の事ばかり、、

侘しくなっちゃいますね(苦笑)
返信する