『面の皮千枚張り』

2009-01-14 13:29:16 | 社会

【Re:社会部】「派遣村」の何だかなぁ…
2009.1.13 産経新聞


 東京・日比谷公園の「年越し派遣村」。総務省の坂本哲志政務官が放った「本当
にまじめに働こうとしている人たちか」という発言が猛反発を受けています。

 派遣村を取材してみると、本人の就労意志に反して、職ばかりか住居も追われ、
途方に暮れている“村民”が多くいたことはすぐに分かります。

 村全体を見れば、坂本政務官の発言は「不適切」と言わざるをえません。

 しかし、「何だかなぁ」と思うシーンが取材中にいくつかあったのも確かです。

 1つは
「厚生労働省の講堂の開放、勝ち取る!」
という学生運動ばりの用語。勝ち負けの問題でしょうか。

 さらには、一部村民らが厚労省幹部に訴えた
「宿泊所の電気がついたままで熟睡できない」
「大人数での睡眠はプライベートがない」

「自由に水が飲めない」といった要望。
「生活保護は当然の権利だ」
という発言もありました。

 確かにそうでしょうが、何も威張って大声でガナリ立てなくても…。

 揚げ句が日比谷公園から国会までのデモ。

 「憲法を守ろう」と書かれた街宣車に先導され、「総選挙で政治を変えよう!」
とシュプレヒコール。いつも国会周辺でやっている特定の政治色を鮮明にしたデモ
そのものでした。(卓)






なんなんだ?

どんだけ厚かましいの?


己のこれまでの無計画な生活を省みないばかりか

世の情けをかけられて尚

「勝ち取る」とか「権利」とか、、、


『助けていただいている』という気持ちはないのか?

感謝はないのか?


お前らが受け取る生活保護費は

誰が支払っていると思っているのだ?


お前らがチンタラ生活を謳歌している時に

文句も言わず、黙って額に汗し

懸命に働いてきた

お前らが『働き虫』と馬鹿にしてきた

真面目で堅実な人たちなんだぞ。


申し訳ないとは思わないのか?

恥ずかしいとは思わないのか?



図のぼせるのもいい加減にしろ。

『面の皮千枚張り』とは

お前らの事だ。 









最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハマー)
2009-01-14 17:02:40
はじめまして。
いつも更新を楽しみしています。


デモする暇あるなら就活しろと思います。。
返信する
Unknown ((卓)って?)
2009-01-14 17:33:42
Pさん、こんにちは。

いやはや、まったくおっしゃる通り!!
120%おっしゃる通り!!

ところで、(卓)って何だい?
何か??・・いわゆる署名記事ってやつか??
商売仲間だけでしかわからん符号みたいなものをつけて、気取るなよ!!
読む方はどこのどいつか判りゃせんがな!
マスコミどもよ!お前らの業界の常識は世間の非常識だよ!
名乗るなら名乗るで、ちゃんとフルネームで書きなさい。住所や自宅の電話番号まで書けって言わないんだから。
それがお金を払って読んでくださる読者(お客様)への最低の礼儀ってもんじゃないのかい。

ったくもう!
これが、朝日、毎日を筆頭に赤旗号外紙のような記事しか書かない連中よりちっとはましかと思っている産経って言うんだから、本当に情けない!

ところで、この記事の中途半端さは何だ!
テメエもあの日比谷の乞食野郎どもに相当の違和感を感じたんだろ!
違和感ってもんじゃないよ。
集まった奴はPさんじゃないが、とんでもない恥しらずども。
騙されて手伝った女子高校生はともかく(女子高校生に甘いかな?)親切面してやってる連中はことごとく労組か左翼じゃないか。
テメエの主張を効果的にアピールするためにやった宣伝、政治活動じゃないか。
「勝ち取った」だの、「要求」だの、馬鹿どもがしゃべる言葉は吹き込まれた言い回しだよ。

何度も何度も言ったけど、もしかしたら今度こそまともに立ち返れたかもしれない馬鹿野郎たちの更生の機会を、己らの悪だくみのために奪い去っているんじゃないか。
そんな連中が仕組んだ田舎芝居に感じる違和感なんて、別に高給取りの新聞記者様から教えていただかなくても、よほどの馬鹿でさえなければ分かるよ。
ま、ほかの社はそれを感じても書こうともしないところ、書いただけましだと褒めてやりたいのは山々だけど、やっぱりダメだ!

テメエが感じたことを細々書いて、それと同じことを感じて、ほんのちょこっとしゃべった坂本政務官の発言は不適切だと決め付けるのか!!
こいつの頭の中はどうなっているのか?
ためしに一度プールに落ちてみろ!
頭の中が空っぽで沈まないから、溺れる心配がないだろ。良かったなあ。
おめでたい奴というのは、きっとここから来ているんだと思うぜ。

返信する
おめでたい! (やまびこ)
2009-01-14 17:35:11
↑はやまびこでした。
こんなドジ踏む私もおめでたい!!
失礼しました!
返信する
暴力団と変らないのでは? (桃太郎)
2009-01-15 11:01:56
おじゃまします。

想定どおりになっていますね。 甘えを通り越した自称:失業者と、弱者を利用して政治的な問題にしたい非国民団体が日増しにエスカレートしていく図。 ぼちぼち世論も気づくころでしょうか。

ところで今回の派遣村で私が一番心配することは、「生活保護受給」の件です。

今回、生活保護の申請に対して役所が簡単に応じてしまいました。 通常ならば、個人財産の有無や家族・親族の経済状況などの一定の調査を経て、相当厳しい審査の後の交付が通常です。 「家族、親、親族に頼れないのか? 貯金もないのか? 本当か?」と、とても辛辣な言い方までされて審査をされるのですが、今回ほんとうに適正な審査がされたのか非常に疑問でなりません。 私も仕事がら生保申請のお手伝いをすることが多々ありますが、ここまで簡略に手続きが済んだ例を知りません。

役所がマスコミに負けてしまい、結果的には自らハードルを下げてしまったということになります。 これでは公平な税金の使い方とはいえず、生活を切り詰めてまで納税に努力している‘善良な国民’に対する背信行為です。 許せません。

大声で叫べば応じるという図式は、暴力団のそれと同程度ですね。 それに応じてしまう役所も、もはや「暴力団追放!」などと口にすべきではありません。 今回こうすれば受給できるという例を全国ネットで教示したも同然ですからね。

就業困難者に対しては、やはり支援するNPOが貸し付ける方法が一番よかったのです。 支援団体は何のリスクも負わないのはおかしいのです。 役所(行政)もそう提案して譲るべきではなかった。 そう私は考えます。
返信する
趣旨 (P@RAGAZZO)
2009-01-15 11:05:53
ハマーさん、はじめまして。
ありがとうございます。

まったくおっしゃるとおりですね。
派遣切りに遭った方も真面目な方はすぐに就職活動に入り、
デモなどには参加していないようです。
あれは少し違った趣旨を持った人々と見たほうが良いようですね。
返信する
詰め (P@RAGAZZO)
2009-01-15 11:37:58
やまびこさん、こんにちは。

わっはっは、、『赤旗号外紙』には噴き出してしまいましたよ。

産経はここのところふらついた記事を書いていると
保守系の人たちからも批判されているようですが、
この記事に関してはなかなか勇敢だと思いますよ。

このような表現が精一杯というところではないでしょうか。

坂本政務官の発言も、キッチリデータを取っての発言とは言えないので
皆何となく判ってはいても、
左翼から突っ込まれれば引っ込まざるを得なかったのでしょう。

ああいうのはカッチリと裏を取ってから発言し、
何か言って来たら強烈なカウンターを食らわせればよかったのです。

ちと、詰めが甘かったですね。

返信する
派遣村特権 (P@RAGAZZO)
2009-01-15 11:55:34
こんにちは、桃太郎さん。

生活保護受給の件、まったくおっしゃるとおりです。
派遣村の連中はほとんど無審査で1ヶ月間の生活保護費を受け取るようですが、
その根拠は極めて曖昧ですね。
おっしゃるように『大きな声』に屈したとしか言いようがありません。

今、あの地区においては、他の本当に困窮した人々が受給申請に行くと
『今派遣村の人の処理で手一杯で受理できない』と言われるそうです。
まさに『派遣村特権』ですね。

政府も行政もマスコミがミスリードした間違った世論が恐ろしくて
反論できないのです。

馬鹿げた事です。
政府も行政も、理は理、法は法として毅然とすべきですね。
返信する
派遣村とあいりん地区 (ぶりたろう)
2009-01-15 15:16:02
Pさん、こんにちは。

ちょっとコメントさせてもらいますね。
私も派遣村に対しては何か違和感を感じています、
私は大阪に住んでいるのですが、大阪の西成区にはあいりん地区があります、Pさんはご存じのだと思いますが、あいりん地区では生活保護を全く受けられない方々や住むところもなく仕事もなく路上で当たり前のように生活している方々はたくさんいます、
それも数年前から続いてることです、あいりん地区のような状況は日本全国、各地にあるはずです、

私も初めは派遣村に同情的でしたが、しかし派遣村は最初の頃と今は何か違うような気がしますね、なぜそこまで特別扱いするのか?あいりん地区と比べるとずいぶん扱いに差があると思います、派遣村の方々も大変、苦労なさっているのはわかりますが、でもちょっと今は何か違うような気がしますね、私はそう思っています。
返信する
どっちもどっち (やまびこ)
2009-01-15 16:46:28
鰤太郎さん、横レスの類でごめんなさい。

鰤太郎さんの文章を拝見していて、とても優しい気持ちを持った人だなあといつも感じています。

ですから、鰤太郎さんの意見に反対したいわけじゃないですけど、こういう辛口の意見も一応聞いてください。

派遣村に集まった連中の大部分はその性根がけしからんということと、マスコミ等があおってあまりに特別扱い・・極端な甘やかしをしているというところは、なんら異論ありません。
でも、だからあいりん地区の連中(もし真面目に生きようとしている人がいたらそれは除く)が可哀想という意見にはちょっとなじみません。

私は大阪じゃありませんが、縁があってあいりん地区に足を踏み入れたことは何度かあります。

生活保護は本来税金で賄われるので審査が厳しいのは当然です。
親兄弟など扶養してくれる者がいるとか、若くて体が丈夫で、十分働ける体力がある者にまで支給は認められないのも当たり前です。
では、あいりん地区で路上に寝そべっている者の中に一体いくら本当の生活保護対象がいるでしょうか?
ありりん地区に限らずこういう浮浪者(はっきり言えば乞食…軽犯罪法違反者)が集中度に差はあっても、全国にいます。
人生は基本的に自己責任じゃないですか。
何の仕事でも働こうとするなら、結構仕事はあるんです!
仕事のえり好みなんて、水準以上の能力があって初めてできるんだと知るべきです。
食うために、切るために、住むために、必死で働くのが人の一生というものじゃないですか。
極力他人様の手を煩わさず、他人様の金を当てにせず、願わくばたとえわずかでも他人のためになるよう一生懸命働いた稼ぎから多少の税金を払う。
こういう素朴な価値を認められず、自堕落の限りを尽くして、路上に寝そべっている連中に同情したくはありません。
そんな生き方を間違っても羨ましいなんて思いませんが、一生懸命頑張ってまっとうに生きたいと願っている者はほっておかれて、そんなけしからん連中に過剰な情けをかけるなんて、相対的に非常に不公平です。
まじめに働き、頑張っている者が尊ばれ、自堕落なものはペナルティがある。
そうでなきゃおかしいと思いますがいかがですか?

ですから、派遣村の連中が甘やかされているのなら、不公平にならないように、あいりん地区の連中も何とかしろと言うのはいかがなものでしょうか。
派遣村の連中をあいりん地区並みで良いとする方がまっとうだと思いのですが・・・。

あいりん地区にはもう一つ問題があるように思います。
まず、派遣村のように最近になってこうなった事例と違って、あそこは何十年前からどうしようもない生き方をしてる分だけ、長期にわたって健全な社会をむしばみ続けている。
もう一つは働くエネルギーはございませんと言いながら、夏場の暑い夜あたりは、ほんのちょっとしたことをきっかけに暴動を起こしているじゃないですか。
彼らの金をかけないレクリエーションなのでしょうね。
暴れて、もし捕まっても、もともと恥も誇りもとっくに無くした連中です。
豚箱にぶち込まれると飯ぐらいにはありつけると思っているんじゃないですか。
情けない限りです!

あいりん地区ほか全国の浮浪者に必要なのは、生活保護費の支給ではなく、同じ予算で離島に巨大労役所を作り、ひもじい思いをさせながら労役に就かせることじゃないですか。
たとえそれが生活保護より経費がかかったとしても、真面目な人に平穏な社会を、浮浪者には労働の気概を与えることが出来るんじゃないですか。

最後に派遣について、派遣村でたむろして甘え切っているのは派遣全体からするとほんの一部です。
結構たくさんの契約切れ派遣労働者は、マスコミに無視されているだけで、着実に新しい仕事にありついているみたいです。
大変よろしいことです。
そういう意味でもあいりん地区の浮浪者を甘やかすことはよろしくないと思いますよ。
返信する
やまびこさんへ (ぶりたろう)
2009-01-16 01:50:24
Pさん、すみませんちょっとだけ、この場をお借りしてコメントさせていただきますね。

やまびこさんの言うことも正論だと思いますよ、うまく説明できませんが、私の個人的な意見はたぶん毒にも薬にもならないような物だと思います、

私、自身も派遣で働いていますが、しかし私のように選んで派遣で働く人間もいれば、器用に様々な仕事ができる人たちもいると思います、でもそうではない方たちも必ずいます…どんなに頑張っても努力しても報われない人たちが必ずいます、その人たちはなりたくてそうなった訳でないと思います、

それに用意された席には限りがあります、派遣村のように強引に用意された席に座れ方たちはまだいいかもしれません、正直、派遣村は人間の善意と悪意を同時に見せられているのような感じです、

だってそうでしよう?
ネット、テレビ、新聞、あらゆる情報媒体から事実を知り、そして毎日のように席に座れない人たちを見せられ自分だけその席に座り見ているしかない、そんな残酷な現実だけが目の前にあるんです、でもその現実と向かいあって生きていくしかないと私は思っています。

だけどやまびこさんの言うことも間違っていないと思います、この問題に対し私も議論をしたいのですが、私、自身ちょっと勉強不足ですから、う~ん今回は愚痴っぽく読みずらいコメントだと思いますよ、あと私のコメントはあまり読まれないと思ってましたが正直、私のコメントは避けられても当たり前だと思ってましたから、何かうれしいですね、
うまく私の考え方が伝わったか自信はありません?

最後にPさん、いつも私のコメントに対し返事を返していただき、ありがとうございます。
返信する