goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

Mick's

2012-11-09 05:14:29 | レストラン

今日紹介するのは、埼玉県入間市にあるステーキハウスMick'sです。


入間基地に撮影に訪れた際に利用したお店。地元で美味しいと評判のお店の様です。


稲荷山公園駅から歩いて5分位の所、立派な店構えが周りの風景から浮いており
良く目立ちます。



店頭のランチメニュー。この時点で煮込みハンバーグに内定しました。


入店してテーブル席4人掛けに案内されました。メニューです。


煮込みハンバーグ150g 1080円にランチセット420円を注文する事にしました。


卓上には、胡椒、塩、砂糖のシンプルなもの


最初に来たのはアイスコーヒー


カボチャのポタージュスープとサラダ


煮込みハンバーグと7穀ご飯です。


ハンバーグは濃厚なデミグラスソースが一番の特徴
ハンバーグは柔らかく作られ、肉汁はそれ程感じませんがソースとの相性は良く
なかなか旨いです。
付け合わせはブロッコリー、カリフラワー、ジャガイモ、人参など
素材の良さを生かして後から入れたようですが、人参の甘さ加減が気に入りました。
スープも濃厚で美味しく全体的なレベルは高いお店。

もう一つの看板メニュージョンソンバーガーを注文しているお客が多く次回の挑戦を
誓ってお店を後にしました。

埼玉県狭山市入間川4-25-3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そじ坊

2012-11-08 05:23:49 | 蕎麦

今日紹介するのは、信州そば処そじ坊です。
東京ビックサイト近くワンサ有明に有るお店。



一番奥に有るこのお店はショーウィンドウが充実しています。
東京ビックサイトのイベントで訪問した際は、ビックサイト内ではなくこのビルのお店で食事する事が多いです。



カウンター上には、七味唐辛子と醤油が置いてありますが、生ワサビお持ち帰り用の袋も常備
されていました。この日は、カツ丼蕎麦のセット850円を注文しました。



玄米茶とオシボリの他、蕎麦の素揚げしたお菓子のサービス


待つ事10分程できました。
かつ丼は、厚めのかつが4切れがのっていてセットの丼にしてはボリュームがあります。
これも甘いだしで卵でとじているので卓上の七味をかけて食べました。
蕎麦は、だし汁が美味しく喉越しが良い蕎麦です。コストパフォーメンスが高い昼食でした。




食後は、急いでビックサイトの会場に戻ります。

東京都江東区有明3-1-22
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山ラーメン まっち棒

2012-11-07 05:16:38 | ラーメン

今日紹介するのは、千種にある和歌山ラーメンまっち棒です。


以前訪問した時、あまり美味しくなかった記憶があり遠退いていましたが久しぶりに訪問
する事にしました。メニュー



サイドメニューご飯物が充実しています。


ランチタイムは、何れかの無料サービスがあります。
この日は、和歌山ラーメン元味680円+味付煮卵100円+サービス小ライスを注文しました。
カウンター上には、胡椒、醤油、酢、ラー油、豆板醤が置いてあります。



待つ事7分程できました。


小ライスがきて揃いました。
麺は、極細ストレート麺、スープは醤油豚骨です。
スープを啜ります。豚骨臭さが鼻にきます。そうそう、前この臭いにやられた事を思い出しました。
しかし、今回は少し違います。臭いはあっという間に慣れて美味しく感じるようになりました。
麺は細麺でもともと好きなタイプ。喉越しも良くツルツル入ります。
圧巻だったのはチャーシューこれは絶品です。炙ったチャーシューは少し焦げ目が付いていて香ばしくて
口の中で溶けます。メンマも手抜き無く作られています。
美味しかったです。お勧めします。

最近駐車場ができたみたいでお店の来た15m程行った所に4台分有ります。

愛知県名古屋市中区新栄3-7-5 フォーラム千種 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こくや

2012-11-06 05:21:45 | ラーメン

今日紹介するのは、栄にある中華そば こくやです。


裏路地にある店構えは、風格が漂っています。店頭メニュー
上司と2人で訪問しました。本当は別のお店に行ったのですが。。後述



卓上には、焼酎樽の様な水サーバーが置いてあります。
この日は、中華そば醤油750円とチャーシューまぶしご飯150円を注文しました。



待つ事7分程できました。


麺は、中細縮麺です。


チャーシューまぶしご飯


揃いました。
このお店は、東別院で有名なこくや原田屋の姉妹店の様です。
鶏と魚のくどさのないすっきりしたスープ、ちょっとショッパ目ですが無化調でありながら、かなり旨味の濃い
仕上がりになっています。
麺はさらりとしていてスープの乗りもよく完成度が高い中華そばでした。

名古屋市中区栄3-2-115



この日、本当は、このお店を目的で栄に来ました。
ラーメン 麺屋三郎 ラーメン雑誌で見つけて一度は訪問したかったお店。訪問チャンスがやって来ました。



ところが、店前でびっくり
このような拘りのあるお店、絶対リベンジ訪問します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華香苑

2012-11-05 05:22:54 | 中華料理

今日紹介するのは、飯田街道沿い新栄と千種の中間地点にある華香苑です。


通勤途中にあって一度入ってみたいと思っていたお店。
最近中華料理屋さんで食べ放題飲み放題の宴会メニュー多いような気がします。



ランチの定食メニュー


ラーメンのセットメニュー
この日は、四川麻辣麺+麻婆飯のセット700円を注文しました。



待つ事5分程できた四川麻辣麺です。辛そう期待感が高まります。


麺は、中太縮麺です。


すぐにきました麻婆飯です。

何れも1人前のボリューム。完食すると腹一杯になるので少し残す事を決意しました。
味です。四川麻辣麺は思った以上に辛くて好きなタイプです。麻婆飯も食べやすい日本人向けアレンジです。
この味でコスパはかなり高いと思います。中国人の店員さんもやさしく明るくて好印象。
駅から遠くて歩いて気軽に行けないのが残念です。
お奨めのお店です。

愛知県名古屋市中区新栄2-12-17 桜マンション1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする