はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

*帰ってきました

2009-10-18 | 道楽・ランニング

第1回岩手24時間リレーマラソンin北上 無事終了しました。


現地投稿のモブログにコメント下さった皆さま。


 ありがとうございました。


明日から追々、お返事させていただきます。



初の24時間走、しかも仮装して、という過酷(?)な大会でしたが
終わってみれば、総じて楽しかったです。



結果は・・・


残念なことに、イモト超えならず。



2.2kmの周回コースを、51周ちょうど。 112.2km でした。


時計はしてたものの、ラップタイムを録ったのは1回だけ。
15分35秒(=7分12秒/km)。スタートして7時間後のタイム。
1周するごとに3分~5分の給食・給水(=休憩)をとっていたので
1時間で3周するのが精一杯。


仮装の着替え、そのためにテントに戻る時間、そして写真を撮ったり
ブログをアップする時間などを差し引けば、51周は、たいしたもんだ!
と自分を褒めたい!


なんたって、「仮装賞」 ゲット。Yuckさん、バットマンのCさんも。
賞品までいただいちゃいました。
大掛かりな仮装をしてるのは、3人だけだったけどね


Yuckさんには、今回もお世話になりました。
テント設営には、ご家族まで協力してくださり、感謝
とくに、ご長男には、長いこと待たせた挙句、急に降り出した雨の中、
撤収作業をしていただきました。ありがとう。


 ※ 一夜明け に続く

  
  ************


モブログに加筆予定です。写真も少しですけど追加予定です。
また、足を運んでみてください。 ⇒ Index


無事終了

2009-10-18 | 道楽・ランニング

携帯で投稿 (18日 12:10)

フィニッシュもイモトで。

 
  ____________


  モブログに加筆 


   結果 51周 112.2km


最後の2時間くらいは快調だったので、もう少し頑張れたかも。


  _____________


表彰式。

どっと疲れが出てくる。
制服プリーツスカートのまま、芝生の上に座り込んでしまった。
ひととおり抽選会があって、そのあと表彰式。5位まで。
6時間の部は、チームが4チーム、ソロが4名。
全員入賞だったのかしら?(よく聞いてなかった。)
来年、第2回が開催されるとしても、6時間の部はないかも…

仮装賞をいただく。
賞品は、トロイカのチーズケーキとミネラルウォーター1ケース。
チーズケーキは目録で、後日送ってくれる。だが、水は現物!
もちろん、Yuckさんに差し上げる。
これって、困りものだよね。新幹線やバスを利用して参加してる人、
いったいどうすればいいの?
そういえば、バナナをたっくさん貰った人もいたな。


ふたりでアフター へ続く

メイドで爆走

2009-10-18 | 道楽・ランニング

  携帯で投稿 (18日 8:23)
 
少し復調。

45周終了。
あと1キロで100キロ。

  ____________


 モブログに加筆   


写真の真ん中は、ボランティアでエイドを切り盛りしていた大学生。
彼女は競歩の選手だそうだ。


このメイドコスチュームは走りやすかった。
朝の7時から、何周しただろう。5周位かな。
けっこう真剣に走った周回もあって、ラップはとらなかったので
時計を見てのアバウトな計測だが、14分台が2回ほどあった。

わかりやすいコスチュームなので、「メイドの○○さーん、頑張れ~!」 
という応援も受けた。
(○○は私の苗字。参加者名簿を見て名指しで応援してくれた。)

このあと、ランシャツ、ランスカで走ってるときは、同じ人から
「普通の○○さーん、頑張れ~!」 と声がかかる。

ふーむ。
ということは、やっぱりメイドは普通じゃないと。。。
そうよね。走るには普通じゃないね、たしかに。

「アイスコーヒー2つお願いします。」 とツッコム人がいたけど
洒落た返しが口に出ず…
それにしても、そんなツッコミするとは、メイドカフェに行ったことがあると見た。

ランパン、ランシャツで真剣に走ってる人が、追い越すときに
「ガンバです。」 と声をかけてくれる。
そんな時、やっぱりいつものクセで、大きな声で、「ハイ、ファイト~!」
と返してしまう。コスプレランナーに体育会系の声をかけられるのは
どんな感じかしらね。


  ※ 無事終了 に続く

夜明け

2009-10-18 | 道楽・ランニング
携帯で投稿 (18日 5:50) 


あと、6時間15分。


  _____________


  モブログに加筆  


コケコッコー 朝だあ! 


ということでニワトリの被り物 (帽子)   

  

エイドのボランティア大学生に、「さっきヒヨコがいたけど進化しましたね。」
(ヒヨコの着ぐるみパジャマの若い女の子がいた。) と言われたので
「あれは、うちの子供よ。」 と返したら、「そう来たか。」 と納得された。

黄色い垂れ下がっているものは、アシ。
これがけっこう邪魔。途中からゴムで結わえて走った。

こんなのも用意してました~
  おめめにお星さま~

仮眠→復活

2009-10-18 | 道楽・ランニング
携帯で投稿 (18日 4:27)

2時間半仮眠後、1時50分に復活。

ただいま4時25分。

再び、モーレツな眠気。
イモト超えに赤信号。

   ___________

 モブログに加筆

食べて仮眠をとってで、いっとき復活したはずなんだけどね。
そのエネルギーチャージも2時間くらいしかもたずってことかしら。
また、眠気に襲われた。

ここで、もうひと踏ん張り出来ていたら、「黄色信号」 くらいで
ラストスパートに繋がったかもしれない。
「赤信号 (≒9割がた無理)」 点灯しちゃうと、気持ちが切れてしまう。

実はこのとき、メイン会場内の仮眠テントで、少し寝てしまった。
裏の付いた (ボアではない) ウィンドブレーカーを羽織っただけで
下には何も敷かずに。何分くらい寝たのかは不明。
あまりの寒さに、身震いして目が覚めた。
よく風邪を引かなかったものだ。やっぱり強い?

目が覚めたら、汗がすっかり冷えていて、ウェアを着替えないことには
どうにもならない。仮装 (メイド) は、明るくなってからの予定だったから
ユニクロヒートテック+ハロウィンTに着替えた。


  ※ メイドで爆走 に続く