はるまのとりとめのない日記 (ほぼおやつ日記)

【とりとめのない】「特に重要ではない単なるおしゃべり」といった意味合い

*エアロウェア日記 10/6 & 10/7

2009-10-07 | 道楽・フィットネス 健康

  サボリ~

「10月は走り込み!」 なのだが。。。
今週に入って、その意気込みはどこへやら。
腹筋もサボリがち。
食事 (摂取カロリー) の記録もしてないや。

なんか復活のキッカケないかなー



エアロビクスは、今週も相変わらず、デス。


  **************

  10/6 AM
      上下ともMIKANO

このパンツ、とっても動きやすくて好き。長さも私にちょうどいい。
ワンサイズなので、小柄な方はどうしてるんだろう。自分で丈詰め?


  10/6 夜
   上:BRAZIL SOL 下:DA MISS
トップスの左胸にはブラジルの国旗。スパンコールよ~

   
  10/7
   上下とも GESTS

パンツが、かなりのローライズでヘソ出し。失礼しました


   **************


ランニング時に、とーっても重宝している G-fit のパンツ。
  *写真はあとでアップ(予定)

ショートパンツとカプリパンツ、2枚ずつ所有。
何がイイかというと、それはポケット
ファスナー付きが前と後に2つある。

前のファスナー付きのポケットは、普通のポケットの中にある。
小さめなので携帯電話を入れるときっちり収まる。走っても揺れがない。
ウェストポーチも着けず、手ぶらで走るとき、普通のポケットに携帯を
入れると、ポケットの中で揺れたり、ポケットの底の方に収まってしまうと
腿に当たって、けっこうなストレスになる。
それが解消されただけでも、大変優れもののパンツなのだ。

かなり前に買ったものなので、最近のランニングウェアのような
“可愛げ” は全くない。でも、かえってそこが新鮮だったりして。
本格的ランパンほどハードではないのもいい。

4枚あるといっても、マラソン大会の時には、ショート丈を穿くことが多く
今ある2枚がダメになったら、次はどうしよう、と心配してたの。
昨今のマラソンブーム。そろそろランニングウェアとして、
なんか出るかな~と期待はしてた。

で、

 G-fit が、この10月、ランニング用として発売したパンツがコレ↓

   *G-fit Running Fair

今回は、この丈とショート丈・膝下丈の3パターンの展開。
前の左右のポケットにファスナー付き。
後のポケットもファスナーがあるのだが、キーポケットと称されていた。
i-pod を入れるにも適してる、みたいな説明があったので
携帯を入れるには小さめかも。

新商品なので、当分値下げはないだろうなあ。

なんか、素材が… 写真では、表面がツルツル?してるように見える。
ついでがあったら、実物を見て (試着して) みようっと。


余談だが、↑の写真のモデル、YU (ゆう)ちゃんというらしいのだが、
身長も含め、サイズが私とほぼ同じ。(年齢は半分以下だろ~)
ネットでお買い物のとき、助かるんだわ。
パンツの長さや、穿いたときの感じ(ゆとりの有無) がわかりやすい。
トップスも丈や肩の出方など参考になるの。
最近、ちょっと小柄なモデルさんも登場。このシリーズも別の丈は
小柄さんが着用してる。
Yu ちゃん、ずっと続けて欲しいな。(勝手な願望)