goo blog サービス終了のお知らせ 

寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

第7回埼玉北部地域技術交流会が開催されました!

2010年11月12日 09時40分49秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

おはようございます。笠原です。

本日は、今週の水曜日に立正大学熊谷キャンパススポーツキューブで開催された『第7回埼玉北部地域技術交流会』の開催の模様を画像で振り返ります。

『埼玉県北部地域技術交流会』とは、県北部地域内の中小企業の新規受注の獲得・技術のPR等を目的とし、地域内の企業間ネットワーク形成による新たなビジネスチャンスの創出の場として開催する展示商談会です。

今回は、61(企業:37、大学:6、支援機関:14、支援金融機関:4)の出展がありました。

『埼玉北部地域技術交流会』の過去の記事

会場の立正大学熊谷キャンパス「スポーツキューブ」は、立正大学の百億円プロジェクトにより建築されたとても立派な建物です。


 

寄居町商工会の会員は、2社出展しました。

精密自動車部品の株式会社シバサキ製作所

ブローチ・精密切削工具の製造販売・各種金型製造販売の日東精密工業株式会社

寄居町商工会

当日は展示会のほか、現在注目されている中小企業の東南アジア市場への海外展開について「事業の海外戦略について」 ~市場としての東南アジア(中国・インド・ベトナム)~をテーマに山形大学大学院理工学研究科 野長瀬裕二氏と株式会社メトラン代表取締役 新田一福氏による特別講演会が開催されました。

また、THK株式会社様のご協力による「重いものを小さい力」で動かせる技術を応用して開発された免震技術により地震の揺れと免震効果の両方を体験できる防災意識を高めていただくために開発された免震体験車による体験なども行われました。

寄居町商工会では、景気低迷のなか新たな顧客獲得のサポートとして今回のような展示商談会やインターネットを活用した新規受注支援など積極的に行っています。
是非ご相談下さい。

イベント告知!
11月14日(日)は、ふるさとの祭典市が開催されます!
詳しくはこちら→ 「ふるさと祭典市」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿