寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

東武東上線玉淀駅の魅力

2012年12月24日 16時22分50秒 | よりい再発見(地域の魅力をご紹介)

こんにちは! 寄居町商工会の杉山です!

寄居町には東武東上線の駅が4つあります。 寄居駅、玉淀駅、鉢形駅、男衾駅です。 その中でも玉淀駅は何故存在するのか?個人的意見ですが、不思議な駅です。 寄居駅から1キロは無いと思います。 直ぐに鉄橋であり、鉄橋を渡れば鉢形駅です。 非常に狭い空間にあり、改札入ってすぐホーム、もちろん単線です。 ホームもまっすぐでなく、曲がっていますし・・・不思議な駅です。 東武鉄道が、何故ここに駅を作ったのか?興味が湧きますね。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿