goo blog サービス終了のお知らせ 

寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

第2回Yoriitterプロジェクト会議を開催しました。

2010年04月14日 22時46分12秒 | Yoriitter
こんばんわ。寄居町商工会の白川です
今日の白川は、休暇をいただきましてワーナー・マイカル・シネマズ羽生に行ってきました。


鷲宮町商工会が製作した映画「鷲宮☆物語 商工会の挑戦」が期間限定で上映されているためです。

感想等につきましては、ネタバレになってしまいますので控えさせていただきますが、商工会でシネコン上映される作品を作り上げたこと、羨ましく思いますし快挙だと思います。

ちなみにこの映画は、鷲宮町商工会が取り組む「ラキ☆スタ」聖地巡礼PR事業から始まった企画で、中小企業庁「地域資源∞全国展開プロジェクト」の採択案件としておこなったものです。

尚、寄居町商工会は今年度、この「地域資源∞全国展開プロジェクト」に応募いたしました。
映画を撮るという事ではなく、町内に偏在する地域資源を集約化し着地型観光を全国展開する事業計画となっています。
採択には狭き門(全国で21件)となっております。
結果が分かり次第、当ブログで発表する予定です。お楽しみに!?

さて、前置きが長くなってしまいましたが、今日の話題です。
今日は19:00から、第2回Yoriitterプロジェクト会議を開催しました。


2階大会議室では、寄居MONOづくり協議会さんの会議、小会議室では職員打合せ会議がおこなわれていた為、事務所内で会議をおこない…。


5月1日にOPENするYoriiterのサイトレイアウトと作業分担を確認。

商工会員事業所には、趣味でWEBに強い方もいれば、ネットショップを展開している方、WEB製作会社さんなど力強い味方が沢山います。
その方々の力を借りて、今回は予算ゼロで作っています。
今後、収益についても検討していきます。

私も4月26日までにおこなう作業を与えられたので、手が空いたときに少しずつ作業しようと思います。


今日の20:30頃の事務所内。
工業系の社長さん方や商業系の社長さん方が入り交じり、商工会職員と様々な打合せをしています。
各社長さん方との打合せなど、商工会は夜開催の会議が多いんです。
明日夜は、商店街若手有志の皆さんの会議、明後日の夜は、商工会青年部定例会が入っています。

実は商工会ってハードなんですよ。
今日は商工会のPRもさせていただきました。





投稿:白川


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいな~ (ニャンキ)
2010-04-16 23:56:27
10年前では考えられないほど、何だかすごい広がりを見せていますね。
色んな人に、こういった事が、物が、企画があるって事を知ってもらうのもいいですよね。
春のお祭りが終わったのに、また忙しいですがお身体には気を付けて!白川さんもスタッフの皆さんも…。
応援しています!
返信する
コメント有り難うございます。 (白川)
2010-04-17 09:05:25
>ニャンキさん
寄居町の方々は情報発信や行動に対する意識が高いんです。
トレンドに乗るタイミングを失うとビジネスチャンスを逸します。
スタッフは喜んで支援・協力しています。
町のためなら頑張れます。
応援有り難うございます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。