4月13日(日)に『寄居北條まつり』が開催されます! 第47回目となる伝統あるイベント!
小田原北条氏の分家である鉢形城主北條氏邦 1590年豊臣秀吉の小田原攻めの時、鉢形城に陣取った北條氏邦が5万人の豊臣勢を相手に、わずか3500人の兵力で1ヶ月あまりの攻防戦を続けました
この時の戦いを再現したのが『寄居北條まつり』約500人が武者姿で合戦の模様を再現します
▲荒川玉淀河原での攻防戦!
▲「川の国埼玉魅力100選」の玉淀河原!
『寄居北條まつり』は観覧するよりも参加する方が楽しいですよ 寄居町商工会青年部『乙姫部隊』に参加してみませんか
役者になった気分が味わえるし、間近で体感できるので迫力が全く違います
4月13日(日)まで『寄居北條まつり』についてご案内していきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます