おはようございます! 寄居町商工会の杉山です!
日本全国あらゆる場所でバランスシートが傷んでいるのではないでしょうか。 みなさまの会社はいかがですか? 経済環境の厳しい中ですから。
寄居町商工会のバランスシートも厳しい。 毎年の収支もギリギリ。 正直言って、金が無くて無くて困っています。 年度末の業務もギリギリで、確定申告に引き続き休み返上で取り組んでいます。 収支に余裕があれば・・・・
今年度より収支改善を推進していますが、思うようには進みません。 収入の増加は難しいので、今のところ支出の削減に力を入れています。 しかし、思うように進みません。 来年度は、さらに強化して行かなくてはいけないでしょう。
上記は寄居町商工会の平成20年度バランスシートです。
「赤字ではないじゃない。」と思われた方がいらっしゃると思います。 しかし、当期余剰金1,736,080円は経常的な運転資金です。 ここ数年は、この運転資金が減少しています。 自転車操業的な経営です。
さらに固定資産の老朽化が大問題。 特に商工会館は限界が近づいています。 もしかしたら限界を超えているかも。 私と同じ年なんですよ。 今後、どうするつもりだったのでしょうか。 通常は引当金を積み立てているものですよね。
寄居町商工会のバランスシート健全化を進めていきます。 ゆとりある経営を目指します。
みなさまの会社のバランスシートはいかがですか? バランスシート改善計画を進めましょう! 厳しい経済環境ですが・・・・・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
経営に関する相談は寄居町商工会まで
寄居町商工会は中小企業の応援団です
▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中
【お問い合せ】
〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 048(581)2161
info@yorii.or.jp
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
早く深谷市さんと合併してください。
深谷商工会議所になってください。
サービスをよくしてください
今後は決算資料など、情報は公表していきます。いろいろなご意見を参考にしていきたいと考えています。
コメントに書きづらい内容でしたら、電話や窓口でも結構です。
寄居町商工会は、会員の皆様からのご要望を真摯に受け止め行動して参ります。
ご意見有り難うございます。
体質改善に努力して参ります。