goo blog サービス終了のお知らせ 

寄居町を元気に!寄居町商工会ブログ-経営革新、創業支援、マル経、農商工連携、乙姫ちゃん、風布みかん-

埼玉県、寄居町商工会の公式ブログ。会員事業所の紹介や中小企業向けビジネス情報、地域の話題などを提供しています。

ヒゲ倶楽部 ~男は、40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持て。

2009年01月22日 17時15分03秒 | 商人魂

こんにちは! 寄居町商工会の杉山です。

 

今日は理容業で専門的な、且つ広域的な活動をしている大橋理容店さんの活動をご紹介します。 大橋さんは本業以外で寄居町商工会ブログに登場することが多いですが、今日は本業で活躍している大橋理容室さんのご紹介です。

 

『ヒゲ倶楽部』 http://www.higeclub.net/

『ヒゲ倶楽部』とは“ヒゲを剃る立場である理容師”と“ヒゲを剃る剃刀を創る剃刀メーカー”が『ヒゲを残す文化』を創造しようとする組織です。 
各理容師がヒゲ理論、デザイン実技、眉毛ケア、ネイルケア、シェイブド・ヘッド、器具理論など専門分野を持ち、男性のダンディズムをプロデュースし、ヒゲの魅力の普及に努めている倶楽部なのです。

大橋さんは『ヒゲ倶楽部』の委員&モデルなんですよ!

 

【ヒゲ倶楽部コンセプト】

大人のためのヒゲ・デザイン「会社に行けるヒゲ」
 

 

 ▲「ヒゲを残す文化」の情報発信誌 『ヒゲStyle』

 

▲ヒゲ倶楽部モデルの大橋さん!

 

『ヒゲStyle』は業界外へのアプローチ、異業種や企業とのコラボレーションによるトータルファッション・コーディネートが目的の情報発信誌です。

 

『ヒゲ倶楽部』今後の活動

■全国講習会や器具などの新製品開発  ■新たなコラボレーション企画

 

『ヒゲ倶楽部』『ヒゲStyle』のお問い合せは大橋理容室さんへ 048(581)2559

 

 

 

『ヒゲ倶楽部』の活動で“ヒゲ”という部分的なものの専門性を高め、理容業の本業を活性化する努力をしているのでしょう。 理容業の一店逸品と言ってもいいかもしれないですね。 逸品により、店の活性化をはかっている大橋さんです。

 

寄居町商工会では会員さま、あるいは業界の情報を求めています。 すぐに取材に伺い、寄居町商工会ブログで紹介いたします。 寄居町商工会・杉山までお問い合せ下さい。 048(581)2161

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 


「NHKで寄居町商工会活動が紹介」の放映日が変更されました。

2009年01月22日 09時08分26秒 | 寄居町商工会からのお知らせ

おはようございます!寄居町商工会の杉山です。

 

先日ご案内した「寄居町商工会がNHKの取材を受けました!」の放映日が変更されます。
http://blog.goo.ne.jp/yorii_shokokai/e/1bae4437e2417345b0d76bd65c9bd498

昨夜にNHK記者さまから連絡があって急遽変更です。 報道は生ものですので、変更も仕方がないことなのですが。

 

1月23日(金) PM6:10~PM7:00 首都圏ネットワーク内
にて放映。

 

米国オバマ大統領の演説が素晴らしかったのででしょうか・・・・

 

▲撮影の模様です!

 

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

経営に関する相談は寄居町商工会まで

寄居町商工会は中小企業の応援団です

▲ 寄居町商工会ホームページリニューアル中


【お問い合せ】

〒369-1203 埼玉県大里郡寄居町寄居1267-2 
 048(581)2161  info@yorii.or.jp

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※