yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

8月22日、一面曇り空~♪

2021-08-23 07:03:15 | 近所からの風景

8月22日(日曜日)早朝は曇り空
午前4時45分から6時まで歩いて6273歩

4時前に目覚めました。おっとは4時10分に暗闇散歩へ出かけました。
いつも私が遅く出るので、帰宅するとおっとが食事の用意をしてくれてますので・・・
この日はお茶を入れてサラダの用意をしてから逆周りで歩きました。

超倍率のネオ一、暗いとブレてしまいます。
歩き始めはほとんど撮れず・・・

右岸を下流へどんどん歩いていきます。

西の空。富士山はうっすらと見えているような見えないような・・・

21日は焼けて楽しい空だったのに、22日は雲ばかりです。

カワセミがいました~3枚撮ったら飛んでいってしまいましたが、3枚ともブレブレです・・・

橋の手前でおっとに出会い、私はぐるりと歩きます~

一番橋から上流方向。


南の丘陵地方向。

左岸から堰と橋。

昔は堰の辺りには中洲なんてなかったのに・・・いつの間にか土砂が堆積し、島が出来てしまいました。

水量は少なく、落ち着いてきました。

中洲にダイサギが一羽。

うろうろしてましたが、ぱっと飛んでいってしまいました~

橋の上から下流方向。橋からは堰は見えません。

陸橋の上から富士山。ぼんやりと見えるだけ。山頂は雲の中・・・

トボトボ帰ります・・・

(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)


      
昨日(8月22日)のトータル歩数8651歩、脂肪燃焼量20g、総消費カロリー1670kcal

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月21日、早起きして朝焼けの空を撮る~♪♪♬

2021-08-22 05:30:00 | 近所からの風景

8月21日(土曜日)前日早く就寝したので、午前4時20分に目が覚めました~

おっとと二人で早朝散歩へ 午前4時半から6時まで歩いて6481歩
(これで昼間スーパーへ歩いていけば1万歩クリア~

陸橋の上に行くと東方向が赤くなっています~

橋の上から下流方向。

南東の丘陵地の上。面白い形の雲が浮かんでいます~

左岸を下流方向へ。その雲が赤く焼けてきました~

濃いグレーの雲が少しずつ赤くなっていきます。見ている間に刻々と変化していきます~

振り返って、南西方向。カワセミの橋と堰。こちらの雲はうっすらピンク色に。

南東の雲が焼けてきました~

富士山は全く見えず。 
毎朝、早朝の暗闇散歩に出ているおっと曰く、
「凄く焼けるときは東西南北、全て色が変化し、富士山も気になって、前後左右・上空の雲を見て撮って、全然前に進めない」そうです。

この日は上空と北の空はあまり焼けませんでした。

東の空が輝き始めました~

午前5時15分、太陽が昇ってきました~
何枚か撮りつつ、先へ進んで・・・

一番橋から西の方向。
朝が来て、昼間の青い空と白い雲になっていました。


いつもの見慣れた場所に来ました~
川の水量はやや多め、川にはアオサギ・ダイサギ・カワウなどがいました。
カワセミには会えず・・・

田んぼへ立ち寄ります。穂がだいぶ出てきています。
もう花は咲いたのかな~?ネットが掛かってしまったのでよく見えませんが・・・

ゲートボール場のノウゼンカズラ。ここの花はとても元気で、次から次へと花が咲きます。
また復活してきたようで・・・元気だなぁ~

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穴だらけの庭と1枚に4個の抜け殻~♪♪♬

2021-08-22 05:00:00 | 日々の出来事

8月20日(金曜日)午前中にブラックベリーの収穫をしました。
黒く熟した実が6個くらい取れましたが熟しすぎてボロボロに。
また枯れてしまった実もありました。
天気が悪い内にだめになってしまったみたい。

伸びてきたシュートを支え棒に誘引しようとするとポキっと折れてしまい、短くなってしまいました。
枝や枯れ葉を整理して、防鳥ネットを取り外し、
伸び過ぎたオウバイの枝を切ってすっきりとさせて・・・

暫く庭に出ていませんでしたが・・・

アンズの木の周りには穴が沢山開いていました。昨年よりも数が多い。
少し離れた紫陽花の手前にも幾つもの穴が。

昨年の抜け殻は100個近くありました。今年もそのくらい生まれているみたい。

今年はミンミンゼミとアブラゼミが鳴いていました~

地面から出てきた幼虫は、自分の好きな場所で脱皮して成虫になるそうですが、
低い位置、紫陽花の葉の裏側が多く、
高いアンズの葉の裏にも沢山抜け殻が見えますが、あんな上までよく上って行くなぁと感心します。

紫陽花の葉の裏側を見たら、4個の抜け殻が!! まさか同時刻に一度に脱皮するとは考えにくく、
時間差があるとは思いますが、沢山ある葉の中からこの1枚を選んだ理由もよくわかりません・・・

その上の葉にも1個。

アンズに産み付けられたセミの卵は、翌年の梅雨の頃、卵から出てきて土に潜り、
何年も地中で木の根っこから養分を吸い取って生きているそうです。
ということは、杏の根っこはボロボロということでしょうか・・・

でも大きなアンズの木にとっては影響ないかも。

今年は、カナヘビを何回も見ました。庭の生き物と共に穏やかに暮らしていきます~

 

      
昨日(8月21日)のトータル歩数10500歩、脂肪燃焼量23.3g、総消費カロリー1741kcal

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月20日、朝焼け雲と青空と富士山~♪♬

2021-08-21 10:42:59 | 近所からの風景

8月20日(金曜日) 
午前5時から40分歩いて3018歩。

午前3時過ぎに目が覚め、まだ早いとまた眠り、次に目覚めたら午前4時45分でした。

おっとはすでに暗闇散歩へ出かけ中・・・

急いで外へ出ると青空が広がり、焼けた雲も見えていました。
陸橋へ行きたいけれど間に合いそうもないし・・・

堤防へ行くと、もう赤みは薄れていました。

富士山は雲の間からチラッと見えて、うっすら赤い雲もあり。

赤く染まるマンション。爽やかな朝~

右岸を下流方向へ歩いていくと、途中でおっとに会えました。
ぐるりと歩こうかと思いましたが、止めて、おっとと一緒に引き返します。

富士山あたりはもういつもの空。ひとかたまりの白い雲が楽しい~

富士山は、左から湧き上がる雲に見え隠れしています。

UFOに尾が出ているような形。
楽しい朝散歩でした~

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)


      

昨日は朝散歩しただけで、買い物にも行かず、書道教室へは自転車で往復したので歩数が増えず
トータルで4403歩でした~
今日はがんばります~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月17日、鉛色の空を見上げてひと歩き~♪

2021-08-20 05:00:00 | 近所からの風景

8月17日(火曜日) 午前5時から50分歩いて3349歩

涼しい日で9月~10月の気温とか。
とりあえず歩数稼ぎで歩きます。

天気が悪いと気分も落ち込みがち・・・
田んぼを撮って・・・

左が田んぼからの排水、右はぐるり回っている用水路の排水口。
この排水路は堤防道路をくぐって、川に放流されます。
おとといアップした平山連合用水から町中を巡って流れてきた用水が、唯一利用されている田んぼです。

堤防へ出て西の上流方向

北東の下流方向。


北の高台方向。 

台地の上は高層マンションが建ち並び、別世界です。

ブラシの木。花が咲いていました。

いつ咲くのかも気にせず歩いていましたが、突然赤い色が現れるとドキッとします~

ビワの実も膨らんできました~

堤防道路を嵩上げ工事した時に、かろうじて作られた棒で仕切っただけの歩道。
それを塞ぐように伸びてきたクズ。
繁殖力が強いので増える増える・・・

 

ちょっと脇道へ出て、鉄塔を見上げます。
見る角度で表情を変える、この鉄塔が好きです~

 

畑には大きな里芋の葉~

新型車両の流し撮り~

例のヒマワリは・・・みんな下を向いて。種が育つのを待っているよう。

確かに重そうです。

覗き込んで。黒い種がぎっしり~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短い波状雲と豪華な朝焼け &今朝の虹 by 空倶楽部

2021-08-19 06:30:00 | 空倶楽部

397回目参加の空倶楽部です~

雨が降り続き、土砂崩れや河川の氾濫・・・おまけにコロナ・・・
テレビ報道に 心が痛みます。

そんな気が滅入る毎日ですが、元気が出るような空をアップします~

8月11日 昼頃

短めの波状雲が並んで浮かんでいました。

その右側には

面白い形の雲が浮かんでいました。
左側は顔みたい。動物が泳いでいるようにも見えます~色々想像して楽しみました。

その右側はバッテン雲。翼を広げた鳥のようにも見えます~

その後一週間は天気が悪く、青空は見られませんでした。

 

変わりまして、8月18日、午前5時前の朝焼け~

東の方向。雲が焼けてきました。

中央に浮かぶ雲は首を伸ばした亀みたい。

1分後、甲羅は変わらないのに、首と頭が崩れてしまいました~

刻々と変化する雲の形と色。 

18日は急に暑さが復活。暫く涼しい日が続いたので体が疲れましたが、
楽しい空模様に元気をもらえました。

 

 

追記 今朝5時頃、西の空に虹が出ました~

私はスマホで撮り、おっとに『虹~』とラインを入れて、撮ってもらいました。

東の空はクッキリとした焼けた雲と青空が見えましたが、西の空は何とも言えない不気味な雲で覆われていました。
その後にわか雨が降りました。 そんな西の空に虹がかかりました~

広角レンズなら半円全部撮れたと思います。

虹の真ん中~

北側。そのうち外側の虹もうっすら見えてきました。

10分くらいは出ていたと思います。
朝の天気ニュースでも虹が出たと放送していました~

 

 
 【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。
発起人は、かず某さんchacha○さん  詳細はお二人のブログをご覧くださいませ

 

      
昨日(8月18日)のトータル歩数9236歩、脂肪燃焼量26.7g、総消費カロリー1863kcal マーク点灯
昨日は書道教室があり、久しぶりに動いたのでカロリーを消費出来ました。
7月号のたなばた競書作品が戻ってきました。ほとんどの生徒さんが画仙紙に挑戦、最高の「観○賞」を6名の生徒さんが取りました。
その他の生徒さんは金賞銀賞でした。習い始めたばかりの生徒さんは半紙で銅賞(最初は銅賞から)。
着実に上手になっています。さらに指導を続けます。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月16日、防鳥ネット掛けが終わった田んぼと川の様子~♪♬

2021-08-18 05:00:00 | 近所からの風景

8月16日(月曜日) 午前5時から6時20分まで歩いて3440歩

出かけようとしたらおっとが帰ってきました。が、朝の一回りは貴重なのでひとりで歩きました。

橋の上から上流方向。霞んでいて遠くはうっすらとしか見えません。

下流方向。まだ濁流が流れています。

豊田用水。

右岸から堰の様子。

特に撮るものもなく、田んぼへ行ってみます。
14日に防鳥ネット掛け作業がありましたが、私達は不参加でした。

駐車場側は、濡れている雑草が生い茂っているので、わずかの隙間から撮ります。
西側の狭い田んぼ

赤い服を来たかかしさん。

東の広い田んぼ。

ぐるり用水路が周っている端は、全部被さっていません。

北側に、アディダスくんと、

チェックの服を来た青い帽子のおじさんかかし。

西と東の間のかかしくんは麦わら帽子の男の子~

排水路側に回って、赤い帽子の女の子かかしさん。

一番取りにくい場所には黒っぽい服のかかしくん。

早く晴れてほしいな~

(CANON PowerShot S120)


      
8月16日のトータル歩数8326歩、脂肪燃焼量18.8g、総消費カロリー1665kcal

先週はお盆で休みだった書道教室。
今日から始まります~
感染予防対策は更に念入りに。消毒、換気。生徒さんには入り口での消毒、マスク着用と手拭きタオル持参。
席を離して、おしゃべり厳禁。

とにかく感染力が強いデルタ株。
緊急事態宣言は9月12日まで延期・・・


来週から、学校は2学期が始まります。
感染が広がらない事を願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月15日、夕方 雨の中をひと歩き~♬

2021-08-17 05:00:00 | 近所からの風景

8月15日(日曜日)朝から土砂降りの雨。朝のウォーキングは中止。

時折激しく降るので、様子を見ていました。

午前11時半ころ、雨脚は強かったのですが、スーパー2店舗はしごして。
帰る頃にはかなり小ぶりになっていました。

 

「玉川上水に親しむ会」の会報誌作り。
原稿が届いたので、私がワードで打ったものをメモリーカードにコピーし、
おっとがそれを仕上げます。

私は古いワードなのでPDFに書き込めなくなってしまったので、この方法で。

私の原稿内容も調べれば調べるほど矛盾点が出てきて、
ネットやリーフレットなどで調べてもそれぞれ内容が異なっています。
あっという間に時間が過ぎていき・・・

 

歩数が足りないので夕方小雨の降る中をひと歩き。
午後5時半くらいから一時間ほど歩きました。

平山城址公園駅前にあった古い建物が撤去され、コンビニが出来そう。
もう出来たかなと思ったら今月28日に開業予定。
駐車場スペースが無いので駅利用者が顧客ターゲットか。
駅前ロータリーには止められそうも無いし。どうするのかな?

なんていろいろ考えながら地下道を通って堤防へ向かいます。

平山連合用水と排水。右が用水口でこの水が田んぼへと流れていきます。
左は川への排水路。

この日は排水路側に勢いよく流れ出ていました。

堤防道路から見た川の様子。
手前が排水路から出てきた水です。
濁流が流れています。

右岸を下流方向へ歩いて、いつもの橋から上流を見ます。
水量が多い。

豊田用水の導水路・大名渕。

水量が多いので、本流側に流れ落ちています。

豊田用水取水口の吐水口。

橋の上から下流側。

 

8月15日は7825歩でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月14日、小雨降る中一回り~♬

2021-08-16 05:00:00 | 近所からの風景

8月14日(土曜日) 早く目覚めたので・・・
午前4時半から6時まで、おっとと二人で歩いて6355歩

西の方向は、地上近くに霧が立ち込めて幻想的な感じ。
もちろん、富士山は全く見えません・・・

南東の方向。空全体に雲、手前に厚い雲・・・

橋の上から西方向。左の流れは遅く、右の本流は流れが早い。
中洲中央にはブルトーザーが通った跡。

豊田用水の余水吐水口。

堰の部分。

濁った水が勢いよく流れています。

左岸を下流方向へ歩きます~

町中はまだ明かりが灯っています~

ここからは太陽光モードから曇りモードに変えて撮ります。

 

次の橋が見えてきました~

下の方が筋のように段々になっています~

一番橋から下流方向を撮ります。
遠く、国分寺のツインタワーが確認出来ます。

渡って、右岸を戻ります。
ダイサギが一羽飛んでいたり、排水樋管の辺りに前に撮ったアオサギが一羽いたり。
でも、撮らず・・・歩くだけ~

田んぼへ行ってみます。

稲はだいぶ育って、穂がかなり出てきました。

奥の狭い方はネット掛けが終わっています。

14日は雨で一週間延期した作業がありました。
手前の田んぼに防鳥ネット掛け作業。

でも雨が降ったり止んだりしていたので、連絡網が入るかなと思っていましたが、無く。
天気が悪かったし、コロナも気になるので欠席しました。

昼くらいにおっとが近くを通ったら、防鳥ネットが掛けられていたそうです。

昼前には大雨になったので、役員さんと大人でパパっと短時間で作業を終わらせたのではないかと思います。

(CANON PowerShot S120)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月10日、早朝の空~

2021-08-15 09:20:13 | 近所からの風景

8月10日(火曜日) 
午前5時から1時間歩いて、4022歩

風が強く、雲の間から青空が見えていました。

北西の空

西の空

富士山がチラッと見えています~

超望遠で。山々から湧き上がる雲がすごい。

橋の上から下流方向。

先日載せた富士山の上にぽっかり浮かぶ雲

 

狭いひまわり畑。熟して頭が重くなり、みんな下を向いてしまっています。
もう陽に向かって顔を上げる元気がなさそう・・・

これから種を取るのでしょうか・・・沢山取れそうですネ

(FUJIFILM FinePix S1  35ミリ換算 24-1200mm)


      
昨日(8月14日)のトータル歩数8409歩、脂肪燃焼量21.g、総消費カロリー1677kcal

昨日は朝から雨が降っていましたが、朝歩かないと歩数が増えないので、
おっとと二人で平山橋から一番橋までぐるっと歩きました~
夕方歩いてスーパーへ行ったので歩数が8000歩超えました~
暫く雨が降ったり止んだりのぐずついた天気が続くそう。
日本中大雨、被害が少ない事を願っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。