yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

フクラスズメの幼虫など by むし倶楽部

2014-09-16 08:57:59 | むし倶楽部

本日3つ目の記事は、沢山撮ったのに忘れそうになった『むし倶楽部』~

9月になって、いもむしを見つけました~
ちょっと気持ち悪い~と思われるので、苦手な方にはごめんなさい

まずは9月5日の朝、近所で見つけた幼虫

横から見ると、黒とクリーム色のラインに赤い目玉模様、頭とお尻と足が真っ赤
とても派手で目立つ幼虫


ビロ~~ンと伸びるとけっこう長い


浅川堤防沿いの草むらに。 この草には沢山いました~


上から見ると黒とクリーム色のストライプ模様
「フクラスズメ」というフカフカした毛で覆われた蛾の幼虫だと、おっとの知人が教えてくれました。


9月8日には

道路を横切る幼虫発見!
シッポに角が一本立っています。


頭のほうは、黒と茶色の縦模様、手まりのような形。
何の幼虫かな~?←NOZO部長から「エビガラスズメ」の褐色型の幼虫だと教えていただきました。
(部長、いつもありがとうございます


最後は15日、コスモスを撮っていて発見!

コスモスの花びらからおしべめしべまで食べ散らかしています。
黄緑色の身体に薄茶色のライン入り
何の幼虫かな??

幼虫も色々いるんですね~その形と色から成虫の姿が想像できないのが悔しいです。



6がつく日は、むし倶楽部
詳しくは、NOZOさんの「★進め!!野外探検隊★」まで、どうぞ 


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村  クリックよろしくお願いします 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝散歩の花々 &コスモス強化... | トップ | 朝ウォーキング(9月15日)&... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (bara)
2014-09-16 10:32:56
記事題名からスルーさせてもらいました~。

m(_ _)m

でも最近の画像で小さく見える~^^;;

綺麗な色の幼虫ですね~

こんなに色が綺麗なのに成虫は茶色いの蛾なんですね。
返信する
Unknown (awa)
2014-09-16 22:04:23
すご~い(@_@)
色といい、胴体といい(@_@)(@_@)(@_@)
うちのイモムシがお恥ずかしい(^^ゞ

↓毎回言い訳になりますが(笑)川辺って変化があっていいですね。多摩湖も変化があるとは思いますが・・・ウォーキングしてから言いなさい!って話しでした(^^ゞ
返信する
Unknown (しょっぴー)
2014-09-17 04:40:10
サァーっと血が引きそうになります~。敵から身を守るためとはいえ、何て毒々しい色!
(私は、いも虫は、緑色のだけはまぁ・・ 許せます~)

それにしても、
「ギャー!!」
とか叫んで逃げる女性が多い中、冷静に写真に納めるのがすごいです!
返信する
baraさんへ (yopiko)
2014-09-17 09:47:51
 コメントありがとうございます。
やっぱり・・・スルーしたくなりますよね~
ごめんなさい

おっとが発見し、見ると何匹もいたんです。
私もかなりきもちわる~と思いましたが、
適度に近づいて撮りました。
いもむしは刺したり噛んだりしないし、
黙々と葉を食べているだけなので何とか撮れます。
(以前、尺取虫が服に付いていたときは、ギャ~~と騒ぎ、おっとに取ってもらいました。)

部活が無ければ、近づかないと思います

むしも形や色が沢山あって、面白いなと(撮るだけなら)思います。
返信する
awaさんへ (yopiko)
2014-09-17 09:55:15
 コメントありがとうございます。
すごいでしょ!あんな色の幼虫、見たこと無かったので、
これは撮らなくちゃとがんばりました~

いもむしのイメージはawaさんが載せられた緑のかわいいの、ですよね~
私の原点は、子供のとき、本家で飼っていた「蚕」です。
最初はとても小さいのに段々大きくなって、蛹になって。
蚕だけは触れますよ~

多摩湖のほうがもっと発見がありそうですよね~そのうち歩く時間も取れるのではないでしょうか。
私の場合はとにかく糖尿病予備軍返上という、
目的があるので、必死です
こうでもしないと動かないんですよ~
返信する
しょっぴーさんへ (yopiko)
2014-09-17 10:01:03
 コメントありがとうございます。
すいません・・・倒れそうになりながら見ていただいて
不思議ですよね、あの色。

私もむし倶楽部の部員になるまでは、
逃げてましたよ~、
でも最近は、とにかくむし探しで、見たことがない虫だったら必死で撮ってます。
撮るだけで、後はすぐその場から退散。
触れないし・・・

近所散歩はむし、花、風景、空模様といろいろ撮れるから、一石二鳥じゃなくて、
一石多鳥ですね~
返信する
こんにちはです。 (ゴッチ)
2014-09-17 12:08:19
フクラスズメ・・・・・
綺麗な毛虫ですね!

警戒色だと思うのですが
人様には到底、創造できないデザインですね。
自然は偉大なデザイナーです。
返信する
ゴッチさんへ (yopiko)
2014-09-18 13:34:49
 コメントありがとうございます。
フクラスズメの幼虫、こんな派手な色とデザイン、
確かに、偉大なデザイナーですよね!

この配色で蛾になったら、幼虫も想像できますが、
あまりにも違いすぎるのが、自然の神秘ですよね。
むしの世界も奥が深いです・・・
返信する
遅くなりました~ (NOZO)
2014-09-20 23:30:53
道路を歩いていたのは、エビガラスズメの褐色型でいいかなと思います。
食草はサトマイモなどのヒルガオ科ですよー。

コスモスの幼虫は調べてみまーす。
返信する
NOZOさんへ (yopiko)
2014-09-22 11:09:52
 エビガラスズメ、教えていただいてありがとうございます。
いつもいつもすみません

スズメガの幼虫は、フクラスズメもそうですが、結構大きいですよね~
目立つし・・・
(動かなかったり動きが鈍かったりで撮りやすいですが、人気はイマイチ
返信する

コメントを投稿

むし倶楽部」カテゴリの最新記事