詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

松葉雲蘭/まつばうんらん

2024-05-21 | 俳句

<松葉雲蘭/まつばうんらん>

駐車場の片隅に今年は松葉雲蘭:まつばうんらんがたくさん

咲いた。花径5mmほどの花であるがよく見ると小さな蝶が

たくさん群れているようでとてもかわいい。

名前の由来は葉っぱが松葉に似て、花がたくさん咲くと雲の

ごとしという壮大な名前である。草丈30cmほどの小さい花

ではあるが、初夏を彩る雑草の一種である。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネグンド楓 | トップ | 草藤 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まつばうんらん (つわぶき)
2024-05-21 23:42:07
画像が美しいので 雑草とは思えないですね

和服の柄を観ているようです 抑えたバックが
品の良さを醸しています♪~
まつばうんらん (白桂)
2024-05-22 07:38:41
つわぶきさま おはようございます。

駐車場の横にこんな可憐な花が咲くんですよ。
淡いブルーがとてもきれいです。

コメントを投稿

俳句」カテゴリの最新記事