goo blog サービス終了のお知らせ 

詩と短歌集/photo poem 雪割一華(ゆきわりいちげ)

写真短歌・写真俳句・写真詩・随筆散文・陶芸の話など自由気ままに書いています。  

月に向かって走る

2012-04-09 | こころに風


<不思議と耳に残るポエム>

かけてゆく月と桜と強い風と歌ってる私と車の行く音  
(Twitter4/8TLより crbmaa・イラストレイターさん)

春らんまんの夜の国道。車の中は自分だけの空間
空へ飛んでも、地に潜っても自由自在。次の場面へ
タイムスリップ出来るのかも・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視点を変える

2012-03-20 | こころに風


<心に刻んだ言葉>

99%駄目でも1%の可能性にかける。絶望が希望に変わる。
(3・20NHK鎌田實のいのちの対話より)

「Never give up!」という言葉を自分の中で大切にしてきたが、それとも違う。
要するに物事を考えるとき視点を変えるとマイナスがプラスにごろっと変わると
いうこと。一度一歩下がってみて冷静な目で見る。あとはダメもとの精神だ。
とてもいい言葉を聞いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒼色の風

2012-03-19 | こころに風


<心の琴線にふれる歌>

寂しげな肩にふわっと吹いてみるあなたに届け蒼色の風  
(@_________call:すみれさん歌人 3・19 twitterより) 

透明で綺麗。だけど切ない心が風でながれる。こういう優しい心根の歌人なれば
こそ人の琴線にふれる言葉が生まれるのだろう。・・・つぶやき・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機到来のとき

2012-03-18 | こころに風


<朝日新聞ー3.18アスパラクラブmailより>

東日本大震災から1年。今だから感じること。これからしておかなければならな
いこと。ぜひ読んでいただきたいコンテンツをご紹介します。

■危機到来までの残り時間の過ごし方
30年=「いつもと同じ」
1年=「逃げる」「大切な人とすごす」「普通に暮らす」
2日=「しずかに待つ」「大切な人とごはん」
1時間=「人生を振り返る」「親に電話」
3分=「家族をだきしめる」「神にいのる」

最後の3分・・・そうだろうなぁ・・・・・<自分>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぽぽ

2012-03-14 | こころに風


<心温まる一句>

たんぽぽのひとつは幼子の髪に (kayo20100 3/13 twitterより 俳人:かよさん)

春はたんぽぽ、小さい子は手を引かれているのか、だっこされているのかとても
微笑ましい。春の方から近寄って来るのはまちがいない。温かい句だ。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いとしいと思う心

2012-03-05 | こころに風


<こころにひびく言葉>
春の野や夏の夕立に遊ぶ子のままで季節を孕むこの世界が好きだ。けど、もし私が
消えることで泣く人がひとりでもいるなら、その人を思うように世界はいとしい。
そして、そのさなかに在りながら、痛むまま生きる胸の痛みも、鼓動が滲む四肢も。
伸ばせば触れることのできる両の手指も。 
(2012・3・5 TWより Siebente_eregy カナンさん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春 三日月

2012-03-04 | こころに風


<心に残る一句>
春三日月湖面の微かに揺れてをり (俳人 kayo20100さん)

三日月のわずかにゆらいだりする水面の少しの風は春の風 まさに微風 心静かに
ながめる明鏡止水のおもむき。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七人の小人

2012-02-27 | こころに風


☆ポエミカルな一言☆
七つの曜日には 七人の小人が住んでいて 今日は月の小人の日 月の光のように
ひっそりと 足元を照らして 新しい週の一歩が 踏み出せますように
(南雲風花さん 2・20twitterのTLより)

とってもすてきなイメージ、童話を書いて子供たちに読み聞かせするといい世界
ですね。大人もガサつかずこういうことに耳を傾けるひとときが有っていいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花のこと

2012-02-26 | こころに風



☆最近こころに残ったひとこと☆
twitterのTLをみていると思わずドキッとしたり考えさせられる一言が有ったり
いろんなものに出会える。 これはご本人のつぶやきなので相手が誰なのかはわ
からないが受け手側で思い当たる方々もあったのでは・・・
かくいう私のアイコンも白花ではあるが(笑) rum さんありがとう。

☆ 最近、白い花が元気が無いです。もう咲いているのを見れない時が来るのか
とわたしはそれを、恐れています。 きっと、わたしでは支え切れない。 でも、
とても大切に思っています。 全ての言葉が宝石でした。 どうか、また咲きま
すように。 わたしがそれを見れなくても構わないから。☆
(2012・1・20 twitterより chat_rum)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする