アラフォーのプラモ製作日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

護衛艦こんごう 製作3

2015-09-29 11:42:54 | 日記
おはようございます、っていうかもう昼ですね。

最近仕事が暇で、(もちろんやることはなるべくやってはいるんですが)
こんなこっちゃいかんのですが・・・一体なにをすべきかと。

少しでも取引先の中小企業さんのお役に立つため、無い知恵を絞りだして
サポートしていかないといけないんですけどね。



では、こんごう製作の続きです。

艦前半部、艦橋に手すりを取り付けました。



艦橋各部の艤装。高性能20ミリ機関砲、チャフ発射装置の取り付け他。
自分的にはこの画像萌えます。



あと、塗り残しのあった、艦橋後部両側面のフエィズドアレイレーダーの塗り分け。



第1、第2煙突周辺部の艤装。





後部構造物の艤装。機関砲や小レーダーの取り付け等。



上部レーダーマストの艤装。



艦橋両脇の、楕円を描いた箇所と、艦橋前部の機関砲の両側に手すりを取り付け。



中央部~後部にかけて、手すりを取り付け。



今日のこんごう、全体画像。実は、手すりは全て1/500戦艦大和の余りを流用しています。
用意した現用艦船手すりセットが各店舗品切れ中で、かなーり入手困難。
あとあとの他の護衛艦の製作を考えると、なんだかもったいなくて大和のを使用しました。
1/500と1/700のスケール違いなんで、詳しい方が見るとなんか違うんでしょうが、
自分的にはそうそう違和感なく眺められます。
実はヤマトの製作の時も、1/700加賀のエッチング手すりを少し使用したんですが、
違和感がなかったためでもあります。やっぱ1/350と1/700くらい違わないと差が
そんなに出ないんでしょうか。





次は、手すりを重点的にリペイントして、いよいよデカール貼りに入ろうかな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿