アラフォーのプラモ製作日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

護衛艦いなずま 完成 & イージス護衛艦こんごう真 製作1

2015-10-24 12:53:00 | 日記
こんにちは。

いなずま、完成しました。









製作済み汎用護衛艦3隻揃い踏み、まきなみ、さみだれ、いなずま。
ほんと類似点の多い3隻でしたが、(うち2隻はむらさめ型なんであたりまえか)
ようやく長かった単調作業から解放されました。







で、続いて、今度が真打ちのイージス護衛艦こんごう。
(なので、タイトルにも真と入れました)

スーパーデティールアップセットで、前回と比較してもじっくり作りこみたいと
思います。

後部構造物から。



2基の煙突上部、ここは艶消し黒で塗り分け箇所ですが、接着した後に筆塗りで塗り分けするのが
地味にしんどいので、全て塗装が終わったから接着しようかな。



艦体の組み立て、やはり艦後部接合部に隙間が出来たので、パテで修正、表面処理。





艦橋部の組み立て。ここも接合部に隙間ができるので、パテであちこち修正が必要です。
説明書どおりに組んでいけば、きれいに仕上がります。



艦橋窓部、エッチングを使用し、艦橋窓をピンバイスで穴開けしました。穴は、後でなるべく整形しました。
この窓枠部パーツ、いいんですがね。前回購入済のエッチング、こんごう/アーレイバーク用を使用したんですが、
こんごうにピッタリなのは1パーツしかない、アーレイバーク用加工してなんとか使えんかな。っていうのは、
この後、あたご型イージス艦あしがらの製作が控えているからです。



そんで、マストアンテナを製作、前回製作時はプラパーツでした、やはり精密さが断然違います。
携帯の画像だと、これで限界、っていうかもうボケてますが、これ以上近づくと超大ピンボケするのでご容赦を。



出来上がったので乗っけてみました。





ミサイル発射管の基部を取り換え。



艦橋後部のでっぱり(名前が分からん)のプラ部分を切除して、EPに交換。



次回は、あちこちの隙間をパテ埋めして、煙突上部のアンテナ→EP、上部構造物のあちこちのインテーク状のモールドをEP
にしようかな。で、手すりを張り巡らしていきます。