こんばんは。
今日から盆休みということで休んでます。
もっぱら時間をプラモ製作に打ち込みました。
画像がたまってきたのでアップします。
まずはいずも。
水線部の黒ラインと艦体を接着しました。ゴム止めして固定してます。
そんなにひどい隙間ではないんですが、艦首と艦尾の合わせ目が若干目立つので、
パテ盛りしました。
ここから順番をすっとばして、艦橋の製作です。
まずは前部艦橋から。
↓
↓
後部艦橋。
↓
甲板に乗せてみました。
続いて、戦艦大和です。
無数の小パーツがつながれたランナー、対空機銃の組み立て。
前部甲板の続き。金属チェーンを瞬着でくっつけました。こんなとこなかなか凝ってます。
説明書通り、裏面からピンバイスで穴をあけて、機銃座を取り付け。
機銃座の後ろの極小パーツは、弾薬箱でしょうかね?良くわかりません。
今ので3番目の工程が終了です。
続いては、本艦の顔である46センチ主砲の製作。
↓
↓
上甲板に乗せてみました。
大和の製作って・・・・・・・・・・
(君の~行く~道は~果てし~なく~遠い~ )の歌が繰り返し脳内再生されてます。
曲名忘れましたが。
今日は大和頑張りました。
今日から盆休みということで休んでます。
もっぱら時間をプラモ製作に打ち込みました。
画像がたまってきたのでアップします。
まずはいずも。
水線部の黒ラインと艦体を接着しました。ゴム止めして固定してます。
そんなにひどい隙間ではないんですが、艦首と艦尾の合わせ目が若干目立つので、
パテ盛りしました。
ここから順番をすっとばして、艦橋の製作です。
まずは前部艦橋から。
↓
↓
後部艦橋。
↓
甲板に乗せてみました。
続いて、戦艦大和です。
無数の小パーツがつながれたランナー、対空機銃の組み立て。
前部甲板の続き。金属チェーンを瞬着でくっつけました。こんなとこなかなか凝ってます。
説明書通り、裏面からピンバイスで穴をあけて、機銃座を取り付け。
機銃座の後ろの極小パーツは、弾薬箱でしょうかね?良くわかりません。
今ので3番目の工程が終了です。
続いては、本艦の顔である46センチ主砲の製作。
↓
↓
上甲板に乗せてみました。
大和の製作って・・・・・・・・・・
(君の~行く~道は~果てし~なく~遠い~ )の歌が繰り返し脳内再生されてます。
曲名忘れましたが。
今日は大和頑張りました。