ビートと出かけよう!

近場のキャンプ場へ焚火をやりに行こうかな・・・

スパ西浦4回・5回目

2016-07-18 20:48:02 | バイク
昨年から始めたサーキット走行

昨年12月と今年の1月・5月と3回目まではZZR1100Dでの走行でした。


全くのサーキット初心者でしたので、始めは1分12秒台とものすごく遅く何処をどのように走ったらいいのか全く分かりませんでした。

それでも2回目が10秒台・3回目は8秒台と毎回2秒タイムが良くなってきて、まだ攻略できない個所が沢山だから毎回楽しくはしれました。タイムはまだまだですけどね(笑)

でもZZRを操る技量不足を普段公道を走る時も感じていたので、軽量の排気量の小さなバイクでもう少し技量を身につけたいと感じていました。



そんななか5月にくんまの知り合いからKTM690デュークRを譲ってもらい、考えていた排気量よりは大きいですが、サーキットでの走行には扱いやすく練習になると思い、しばらくはこれで走ることにしました。




7月の平日に4回目となる走行で、デュークで走りました。








この日は平日の14時枠で、私を入れても3台のほぼ貸し切り状態。ガラ空きです


久々のKTM690の感覚を取り戻すように走りました

軽いバイクでしっかりとブレーキングや加速をしないと加重が掛かりにくくうまく走れません。

前のスパーモトよりフロントサスのバネが固いようで、特にフロントが入っていきにくいです。

そして炎天下での走行で、タイヤがミシュランのパイロットパワーで普通に走っていても流れているのが分かります。


アクセルをあまり開けれないで、慎重に走ったのですが、それでもタイム的には6秒台がでて、ZZRよりがんばらなくてもいいタイムが出せました。

ストレートは遅いけど、コーナーやブレーキングで軽量の良さが出てるんですね。

次回は安全のためにもハイグリップタイヤで走ろうと思いました。



そして本日5回目の走行に行ってきました。








今日の9時枠は16台

リッターSSと250CCの2サイクルが多かったです。

皆さん速そうな人ばかり・・・・


それでも丁度いい具合についていける人がいて、なかなか走れないでいたヘアピンのライン取りの勉強になりました。

タイヤもダンロップα13に変えていったので、滑ることもなくアクセルも開けられベストタイムも2秒縮み1分4秒68が出てました。

今まで悩んでいたライン取りがある程度安定してきましたので、次回からはもう少しアクセルワークやブレーキングを考えて走れそうです


今日のタイヤの様子です





タイヤカスがタイヤの隅っこに残っています。

速い人に聞いたところ、まだまだタイヤを端までしっかり使っていない証拠なんだそうです

まだまだですね・・・・

サスのセッティングも全くできていないので、これからが楽しみです。










最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このままま行けば… (ロングT)
2016-07-20 18:23:29
あと二、三回走れば分切りしますね(笑)
返信する
ムリムリ (ビート)
2016-07-20 20:01:28
ロングTさん

ようやくヘアピンの走り方に慣れてきて、走り全体が少しまとまってきました。
もう少しは縮まると思いますが、ここから先は2秒づつは無理です。いいとこ30秒ぐらいですかね?
先日SSの分ぎりした若い子と仲良くなって走りも見ていたのですが、やはりものすごい差があったので、KTM690では分ぎりができるようには思えませんでした。2秒台あたりが限界になりそうな予感です。




返信する
あっ!このシート! (Godgate)
2016-07-21 20:35:04
このシートは、僕のSupermotoRのエルゴシートですねっ!
まさか、まわってビートさんが座ることになるとはねぇ~
ビックリです。

楽しそうなことしてますねっ!(#^^#)

このタイヤで、まだまだなんですねぇ~
僕には、無理ですなぁ~

また、今度、くんまでゆっくりと!
返信する
楽しい (ビート)
2016-07-21 21:34:30
Godgateさん

先日はせっかく会えたのに時間がなくすいませんでした。
サーキット走ると誰でもタイヤはこんな感じになっちゃいますよ。
はじめはおっかなびっくりでしたが、回を重ねるうちに益々楽しくなってきました。
体験で走りませんか?
平日ならがら空きです。くんまのみんなでタイミング合わせ貸切みたいにしちゃうと楽しそう!
また飲みにでも行きましょう。もちろん自分はコーラですけど(笑)
返信する
dukeどうっすか? (のぐぞう)
2016-07-27 22:04:56
現行型よりもこの型が好きなワタシです。

アクラポにしないんですか?公道でも十分面白そうですね~

やっぱ軽さは速さ、なんですね~
返信する
高杉 (ビート)
2016-07-28 06:28:04
なぐぞうさん

マフラー高くて買えないです(笑)
ヤフオクでも出てこないし、スーパーモトのマフラーとっておけば良かった!
ZZRと比べると当たり前ですが、旋回性がいいから楽です。
でも軽すぎでブレーキしっかりかけて加重かけないといけないのが大変です。
デザインは私も現行車より好きです。
ツーリングでもスーパーモトと同じですから、使えますね〜。
いい買い物しましたが、コケないように楽しみます。
返信する
いつの間にか (水道屋)
2016-07-29 22:16:35
すげぇバイク買ってるし・・・
これいいなぁ~

アクラポなしでも前のスーパーモト程度は走るでしょ?
タイヤがステキ・・・

今度、高速道路で勝負だ・・・ワハハ(アホ)
返信する
ktm復活 (ビート)
2016-07-31 17:38:50
水道屋さん

またまたktmに乗ることになりました。
サーキットでは楽しいかと思い極上の程度のデュークを譲ってもらいました。
でもやはりマフラーノーマルで前のスーパーモトの方が走ったかもです。
マフラーオークションで物色してます。

夏の予定は決まりました?またお祭りきます?それとも開田で集合しましょうか?
また連絡いつでも下さいね〜
返信する

コメントを投稿