
飯田市上郷野底川上流域の標高650~900メートルの谷あいに野底側森林公園があります。ここは自然の宝庫で針葉樹と広葉樹が混在する豊かな森として多くの人々の憩いの場として親しまれています。ここにはキャンプ場・姫宮林間学校・ログハウス・姫宮憩いの家・マレットゴルフ場・その他各種の記念碑などがあります。18日夕に紅葉を観賞しましたが とりわけ真っ赤なモミジは見ごたえがありました。
新旧の建屋が現役で混在し タイムトンネル気分も味わえました。
19日まで夜間のライトアップサービスで幽玄の世界を演出。
今年からこんな演出(太陽光でLEDライト)も加わりました。・・・紅葉狩りを堪能しました。
今年は赤色紅葉が美しい。近隣で観賞しようと用事を済ませて16時過ぎに急いで野底川公園まですっ飛んだ。見事な紅葉に出会えてよかった。
ところが車に乗ったままの鑑賞者が僅か数人程度で 私が紅葉公園を一占め・・・・。
17時からのライトアップ開始まで待機 今日まで(19日)で終わりで しかも雨予報だったから間に合ってよかった。
広い公園に誰もいない静寂な夜の紅葉ライトアップ光景は 背筋がぞくっとするほど神秘的でもあった。
昨夜 明ちゃんが顔出しして今日高森へ伊勢えび汁頂いてから仕事に行くと言ってました。喬木の農協祭も賑やかでしょうね。私は5五分五分です。狐狸コリ亭さんも気晴らしに行ってらっしゃい。
今朝も天竜川濃霧で100m先が見えませんが 秋晴でしょう。イベント巡回し楽しい日曜日を過ごしましょう。
実は今日も予定が入っていて… 残念! 昨晩Aちゃんから連絡いただきましたが… ありがたい事です
私は今も 歩く&立っているのがダメ! 10分が限界‼️ 痺れの後に痛みが出るので困っています! 車に車椅子を載せるかな〜
日曜日の両イベントへは行きませんでした。前日(土)雨天でしたから翌日(日)は会場・駐車場とも大混雑だろうとおもい避けました。どうもそうらしかった・・・。
それより狐狸コリ亭さん 体の芯が痛むようで困りましたね 10分限界なら身障者同様でしょう 車椅子冗談が現実になったら悲劇です 寒くなればなお更で治療法は無いのですか?。心配しています。
狐狸コリ亭さんへ
今日の11月後半マレット例会にあたり 今練習では絶好調なだけに あわよくば1位をと密かに心に誓って臨みました。3ホール目辺りからどうも調子が狂っていると自覚。途端にミスの連発 いつもなら立て直せるのに一向に軌道修正が出来ないまま・・・ 終えた。心技体がバラバラでした。結果順位は10+1で11位なんとも情けなく自嘲気味・・・苦笑いの例会でした。
そうでしたか・・ な・なんと! 残念でしたね!
唄の文句にもありますが・・♪いじゃないの・いじゃないの・田舎のJは 11位だって いいじゃないの~・・とね! 時節は冬ですが 心凍らせてはいけません 暖かい物を飲んで心を癒してください! 次回頑張れば良いのです(笑い)
今朝は雪掻きでスタート・・機械で作業したが 体調にはよくない・・・ 何時も食べない朝食でもと思ったが止めました ところでアメルカの主食はパンですが・・米国と漢字で書きますね 日本の主食は米なのに・・じゃパン・・と 面白いですね~・・
今日はゆっくりスタートします 通年スタットレスタイヤ装着車でね!