★秋の新じゃが
できました。大きいきれいなじゃがいもがごろごろ!
★カリフラワー
毎日できを確かめて、日よけをして・・収穫に忙しい時期です。
★キャベツ
★プチヴェール
大きな葉っぱの下は・・バラのようなプチヴェールができつつあります
ハウスの中ではいろんな苗が成長中です。
★まなみ菜
★アイスプラント
★ルッコラ
★レタス ハンサムレッド
. . . 本文を読む
畑はまだ小さい苗が何種類もきれいに並んでいます。きれいです。
★タマネギ
種から育てたタマネギの苗を畑へ植え替え。細い・・大丈夫か・・
★ニンジン
まだまだ・・
★プチヴェール
だいぶ大きくなりました。
★ブロッコリー
来年春収穫のブロッコリーの苗植えは機械を使って行いました。速い!
★ラディッシュ
★パクチー
★イチゴ
★白菜
★ネギ . . . 本文を読む
“紅はるか”の収穫です
今年はとても出来がよく、長〜いものや大きく太いものがゴロゴロ出てきました!
一輪車で運ぶのも一苦労なほどの大豊作です
2週間~1ヶ月寝かせてから美味しくいただけるようになります
姿を見てしまうと待ちきれませんっ!!!
. . . 本文を読む
毎年恒例、横浜市青葉区の寺家ふるさと村の田んぼに藁をもらいにいきます。刻んで堆肥にしたり、乾燥避けや」雑草避けに通路にしきます。トラックいっぱいの稲わら、落ちないようにトラックに積み上げるのも大変、もはや職人技!ハウスで保管して大切に使います。
. . . 本文を読む
天候不順で心配していたカリフラワー、育ってきました。おいしげった葉の中では500円玉ほどのカリフラワーができています。10月初旬に最初の収穫期を迎えます。
長い梅雨に続いて、猛暑や雨不足など、難しい天候で苗が思ったように育たず、第2期の収穫期は未定です。
. . . 本文を読む
ハウスのトマトは収穫終了後、完全に水を断って枯らせてからきれいに片付けます。
でもまだまだ収穫期の野菜もあります。
★オクラ
高さは2mほどに成長。まだまだ花を咲かせています。今年もたくさんとれました。とれたては産毛も美しいです。
★ピーマン、甘とうがらし
雑草とともに元気です(笑)
★ナス
★パプリカ
最初はピーマンのように緑なのですが、そこから赤、黄、橙色に変わ . . . 本文を読む
暑い日が続きます。ハウス、畑では秋・冬野菜の種まきや苗植えが進んでいます。
★カリフラワー
10月から出荷予定のカリフラワーは8月に苗植えしたものがだいぶ大きく成長しています。
★ジャガイモ
秋収穫のジャガイモ、ニシユタカとデジマを植えました。切り口に灰をつけて植えます。
★ネギ
春に種をまき、暑さと雑草に耐えてここまできました。収穫までもう少し・・
ハウスでは小さい . . . 本文を読む