goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜 藤田農園~人と地球にやさしい野菜づくり~

横浜港北区高田町で50種類ほどの野菜と麦を育てています。新鮮・安心な旬のお野菜をお届けします!

麦刈り!

2019-06-06 07:00:46 | 畑だより
関東の梅雨入りは今週金曜日頃?梅雨入り前の2日間かけて麦刈りとなりました。コンバインで一気に収穫していきます。 それにしても今年はカラスが見当たりません・・なぜ??藤田さんの”カラスの羽”でのカラス対策が功を奏したのか、他にもっとおいしいものを見つけたのか・・ 毎年カラスの来襲に苦しめられてきましたが、今年は一粒も食べられることなく収穫できました。収穫した麦は乾かしてか . . . 本文を読む

夏野菜できてきました!そして秋の準備も(サツマイモ、落花生)

2019-05-30 07:02:40 | 畑だより
先週花が咲いたなと思ったらもう実ができてきています。収穫までもう少し ハウスの華クインも赤く色づいた実ができていました。同じ房なのにこんなに色が違う・・ ズッキーニも毎朝の花粉つけで実が育っています ピーマンも 一方で秋・冬野菜の準備も開始。10月中旬から11月に収穫するサツマイモの苗を植えました。根っこのない苗は鹿児島から取り寄せたもの。これを挿し木のように黒いマルチの穴に植 . . . 本文を読む

麦は収穫まであと少し

2019-05-30 06:55:30 | 畑だより
どんどん変わる麦畑。 左下の写真の奥の方、色が濃い所が小麦のゆめしほう、手前の薄い色が大麦のキラリモチとビューファイバーです。こんなに色が違うんですね。これからの収穫のタイミングが難しい。畑が乾いていないとコンバインでの収穫作業ができないので、梅雨入りの前が良いかな。麦がおいしくなるとカラスが食べてしまうので、カラスの被害が出る直前に収穫するのがベスト。天候とカラスとコンバインの準備の状況を見な . . . 本文を読む

カリフラワーの収穫 里芋植え

2019-05-26 14:49:10 | 畑だより
お待たせ致しました!カリフラワーの収穫が始まりました。今年も色白な可愛いお嬢さんですよ💕是非 お試しください ※お野菜おまかせ宅配パックにはいります。宅配パックの詳細はこちら 今日は‘里芋’を植えましたまだ夏にもなっていませんが、冬の準備がもう動き出しています去年はカラスが種イモを掘り返して遊ぶという 悲しい出来事に見舞われました今年はこちらにも模擬羽を付け . . . 本文を読む

麦は収穫近し!夏野菜も順調

2019-05-24 07:44:19 | 畑だより
麦はどんどん色が変わってきました。来週か再来週には収穫になりそうです。毎年カラスの来襲に悩まされていますが、今のところまだ来ていません。まだ食べるタイミングではないということなんでしょうね。食べ頃はカラスが一番良く知っています。 カラス対策は農家にとって大きな課題。何をやっても利口なカラスにはなかなか効果がありません。しかし・・このテグス(釣りなどに使われる細くて丈夫な糸)に”カ . . . 本文を読む

カリフラワー、トマト、キュウリなど  花が咲いています

2019-05-16 18:24:06 | 畑だより
藤田農園の看板、春のカリフラワーは例年より寒い日があったりして成長が遅れ、収穫は5月の最終週頃からになりそうです。上にかけてあった白い不織布をはずしました。一面緑のカリフラワー畑、うまく育ってくれますように・・ 藤田農園の夏の看板はトマト。数種類のトマトをハウスで育てています。花が咲くこの時期、受粉のためのホルモン処理が必要になります。ハウスの中では風や虫による受粉ができないので、ホルモン剤 . . . 本文を読む

夏野菜が急成長中!

2019-05-09 08:55:36 | 畑だより
この時期は冬野菜のあとの畑やハウスをすべてきれいに片付けて、夏野菜の苗をどんどん植えていきます。 ★ズッキーニ タマネギを収穫した後のマルチを利用して、ズッキーニの苗を植えました。エコです・・ ★トウモロコシ ★キュウリ ハウスの中で急成長中。小さなキュウリがもうできています。来週には収穫もはじまりそうです。 ★パプリカ ★そら豆 サヤエンドウ、スナップエンドウに続 . . . 本文を読む

夏野菜急成長中!

2019-04-25 12:08:31 | 畑だより
ハウスや畑では夏野菜が急成長中!びっくりするような速さで成長しています! ★トマト ハウスの中のトマトは、ポットから土に植え替えしてからみるみる成長。花もきれいに咲いています。植え替え作業が大変・・ ★キュウリ ★ジャガイモ ★カリフラワー シートの下のカリフラワーも成長しています。今年は少し成長が遅いようです。5月中旬頃から出荷の予定です。   . . . 本文を読む

春野菜、エンドウの収穫

2019-04-25 11:57:18 | 畑だより
緑が美しいサヤエンドウとスナップエンドウ、できました。 かわいいサヤエンドウの花がたくさんついています。どんどん収穫しないとすぐサヤエンドウが太ってしまいます。でも、豆が太ったら豆ご飯にするのが藤田家ゆみこさん流。おいしいですよ。 白い花はスナップエンドウ。もう数日したらどんどんできてきそうです。 . . . 本文を読む