日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

家庭菜園では

2012-05-26 20:33:18 | 家庭菜園
4月の末に植えた夏野菜が大きくなりました。

花や実を付けています。

夏野菜にはナス科のものが多いです。

まず、ナスです。



きれいな紫の花を下向きに付けます。

ピーマンも小さな実を付けています。


今年もミニトマト、アイコを植えました。



今年は赤と、オレンジの2種類です。

3月に植えたジャガイモも花を付けています。

この花は、芋へエネルギーが行くように摘んでしまいます。

以上がナス科です。

今年はニジュウヤホシテントウが発生しないので、葉を食べられずに済んでいます。

苗を貰ったサニーレタスもそろそろ食べごろです。




キュウリも小さい実を付けているし、オクラも植えていますが写真がありません。

また次の機会にアップします。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ続いています

2012-05-25 20:17:58 | 農作業
キウイの受粉が続いています。

今日は時々雨の降るお天気でしたが、キウイは待ってくれません、花を咲かせます。

昨日と今日で8~9割が咲きました。

今年は雨が少ないので、いい花が咲きます。


二つ並んだ右の花のように、花びらは水平です。

ところが授粉適期となると、花びらを持ち上げ、白い雌しべに授粉しやすいようになるのです。



花の知恵はすごいものです。

授粉作業も峠を越えました。



今日のびっくり

我が家は爪楊枝を食器棚に置いています。

必要に応じて1本ずつ取りだしています。

たくさん使うことがあったので、食器棚から取り出しました。

上から見てびっくり

この形自然に出来たものです。

それとも、こんな物を喜んでブログに書いているのはリンだけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニ

2012-05-23 20:32:04 | 家庭菜園
かぼちゃを栽培したいのですが、蔓を伸ばすので広い場所がいります。

植える所はありますが、

広い場所⇒草がたくさん生える⇒草引きが出来ない⇒かぼちゃが草の中

というわけで栽培できません。

そこで、かぼちゃの仲間のズッキーニを植えました。

かぼちゃによく似た花が咲きました。


最初は、雌花と雄花のタイミングが合わず、授粉出来なかったのでこんな実になりました。


緑と黄色の2種類です。




最近は雄花と雌花のタイミングが合うようになりました。

受粉して5日くらいで収穫できます。

初収穫です。


ズッキーニ自体あまり味がないので、COOKPADに教えてもらって、料理のレパートリーを増やします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キウイの授粉

2012-05-22 21:36:15 | 農作業
キウイの雌花もたくさん咲きだしました。






今の仕事は、まず授粉、雄花採り、雄花から採葯する(つれあい)、乾燥させた葯から花粉を作る(リン)という順番です。

受粉は、雌花の白い雌しべに花粉を吹き付けます。

受粉についてはこちらこちらをご覧ください。




今日のよそ見
クサイチゴの実が赤くなりました。







このイチゴ、独特の風味があって美味しいです。

たくさん採れれば、果実酒にしてもいいそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れました&見えました

2012-05-21 21:18:50 | 日記
金環日食の事です。

それは昨日に逆戻りします。

21日は週間予報などで、和歌山県紀北地方は曇りと言うことでした。

忙しかったこともありますが、くもりで日食が見られないなら、日食グラスを買っても無駄になるなと言うもったいない精神いやケチケチ精神を発揮して、買っていませんでした。

ところが、昨日の夜、テレビのdボタンを押して天気予報を見ると、リンの住む地方は朝晴れているのです

さあ大変、日食グラスがない

閉店間際のコメリへ車を飛ばしました

レジの近くにあったグラスがありません

店員さんに聞くと売り切れたそうです

意気消沈して家に帰りました

そうだ、コンビニにあるかもしれないと電話をかけました

サークルKは売り切れ、セブンイレブンにありました

セブンイレブンでは、リンと同じようにグラスを買っていない人が来ていました。




そして今朝です。

5時過ぎに起きたのですが、晴れています

6時半ごろから欠けだして、7時半前にはきれいなリングが見えました

小学生の孫は、学校で見るので早く登校しました。

リン夫婦と、長男夫婦、孫娘の5人で、楽しみました。

近畿では282年ぶりだったそうです。

太陽の様子を写真に撮れなかったのですが、三日月形の木漏れ日を写しました。





長男の家の擁壁に映ったもみの木の木漏れ日です。

小学校の頃、皆既日食を体験しましたが、金環日食は初めてです。

神秘的な天体ショーに感激しました



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする