goo blog サービス終了のお知らせ 

日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

菜園便り

2021-04-08 21:06:29 | 家庭菜園
今日もいいお天気なので、花畑の草引きをします。

その前に菜園の見回りです。
蕪の本葉が5、6枚になったので、1穴に1本に間引きました。
 
もう小さな株が出来ています、浅漬けにしました。

ほうれん草は本葉が4枚くらいなので、1穴に3本から2本に間引きました。

3月26日に種まきした人参が芽生えました。
 
人参はゆっくり成長するので、食べられるようになるのはずーーと先です。

午後はたけのこ掘りに行きました。
中2日開いたのでたくさん生えていましたが、今年は小さなタケノコが多いです。
タケノコは掘ってからアク抜きに時間がかかるので、たけのこ掘りとアク抜きで半日仕事です。

花畑の草引きがなかなか終われません。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 午後は出かけました | トップ | 柿の摘蕾が始まる前に »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年の筍 (チョウシモン)
2021-04-08 21:17:05
ご近所からいただきましたが、
小ぶりでした。
今年の特徴ですかね~
でも、オイシカッタです。
返信する
マスターへ (リン)
2021-04-09 20:52:34
今年はイノシシの被害がないのですが、タケノコは小振りなものが多いです。
でも美味しいですね、タケノコ大好きです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家庭菜園」カテゴリの最新記事