朝から雨が降ったり止んだりです。
肌寒いので7分袖のカットソーで1日過ごしました。
菜園のトマトがたくさん色付いて来ました。
雨の日には梅ケチャップを作ろうと、楽しみにしていました。
梅ケチャップのレシピは、料理研究家の枝元なほみさんのレシピです。
なぜ梅ケチャップかと言うと、梅干しが入っているからです。
トマト1キロで作りました。

梅干しの酸味が爽やかなケチャップの出来上がりです。
1昨年にこのレシピと出会って、今年で3回目のケチャップ作りです。
加工用の桃をまた頂きました。
以前頂いた桃で、桃ジャムやコンポートをたくさん作りましたが、あちこちへ貰われたので残りが少なくなってきました。
梅ケチャップを煮ながら、桃の下処理をして軟らかくなるまで煮ました。

明日も雨の予報なので、ジャムを煮詰めます。
肌寒いので7分袖のカットソーで1日過ごしました。
菜園のトマトがたくさん色付いて来ました。
雨の日には梅ケチャップを作ろうと、楽しみにしていました。
梅ケチャップのレシピは、料理研究家の枝元なほみさんのレシピです。
なぜ梅ケチャップかと言うと、梅干しが入っているからです。
トマト1キロで作りました。

梅干しの酸味が爽やかなケチャップの出来上がりです。
1昨年にこのレシピと出会って、今年で3回目のケチャップ作りです。
加工用の桃をまた頂きました。
以前頂いた桃で、桃ジャムやコンポートをたくさん作りましたが、あちこちへ貰われたので残りが少なくなってきました。
梅ケチャップを煮ながら、桃の下処理をして軟らかくなるまで煮ました。

明日も雨の予報なので、ジャムを煮詰めます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます