goo blog サービス終了のお知らせ 

Freak-out Diary

よーこの日常生活あれこれ。

ありがとうございました

2007-05-05 04:01:30 | 紙活動
 遅ればせながら、SCCへのご来場ありがとうございました!
 
 同じタイトルで色違い、という今回の新刊でお騒がせしてしまったようで大変申し訳なかったり。
 …でも、カプが全く違うんで一冊にまとめるわけにもいかなかった事情が(汗)。
 そして今回のイベントでバトグサ本「Lullaby」が完売しました。ありがとうございます。これちょうど去年のSCCの新刊でしたねw

 仕事が休めなかったのでどたばたでした。次の夏コミはゆっくり参加できたらいいなあと思っております。
 参加者の皆様お疲れさまでした&ありがとうございました!

できました!

2007-05-03 00:03:57 | 紙活動
 明日のイベントの件で、取り急ぎ告知を。

 COMIC CITY SUPER 16(東京ビッグサイト)
 東3ホール ノ51b 『Pigeon + Freak-out』
 
 新刊:「Out of Orbit」 コピー・32p・\300

 今回伊藤・氷月で同じタイトルの本となっております。
 伊藤版はSSSベースのパサ小説で、とあるトラブルに巻き込まれたパズが巻き起こす大混乱の話です。
 久々のパサ本ですが、楽しんでいただければ嬉しいです。

 伊藤は仕事のため、参加は朝のみです。
 お客様がいらっしゃる時間には出勤してスペースには居りませんので、あしからずご了承くださいませ。

春の新番

2007-04-19 02:56:57 | TV・アニメ
 いつもいつも「今期が最高本数」と思うんですが、その都度塗り替えられるのがすごい所。今期なんて最大4本重なってますからね(水曜深夜1:30枠<4本)

 んで既に3~4話まで進んでる現在、視聴決定作品が固まりつつあります。中でもすごいはまってるのが「大/江/戸ロ/ケッ/ト」だったり。原作の舞台を上演した劇団のファンだったのでまあ当然な成り行きなのですが…アニメ版は一味も二味も違っててまた良いのですv
 何がいいかって、主人公の良き兄貴分の銀さんが美味しいのです。山ちゃんが演じてるって贔屓目抜きにしたって良いですよv 一見軽薄な女好きで実は過去の古傷を引きずって生きる熱い人を好演しておいでです。

 そしてもうひとり愛してるのが、八丁堀の旦那こと赤井様。私の最愛の眼鏡役者さんが演じてた人だったりします。
 アニメ版の彼は眼鏡さんではなかったもののいいお声の人を当ててもらって嬉しいのですが…原作より変態度が増したかなw(実は××だった、ってオチはやってくれるんだろうか?とどきどきしてたりしますが)

 舞台見てたときは銀赤だと思ってたんですが…アニメは赤銀??とか腐ったことをちらりと思ってみたり。同志はいらっしゃるのか?!w

ぎゃー!!

2007-04-17 01:32:20 | 日常生活
 F_oが表示されなくなって焦っております。一時的なトラブルだと良いのですが。
 もし、本格的にやばい場合は引越しも辞さない覚悟ですが…新居のお知らせとかいろいろ大変なので、できればしないですむとありがたいのですけれど。(でも今使ってるとこより安くて容量多い鯖は魅力的なんですよねー)

 取り急ぎの事情説明でした。

追記:
4/17 13:50復旧を確認、一息つきました。一時的なものだったのかな?

サーチはじめました

2007-04-06 03:02:07 | 攻殻
他にないのなら、自分で作ってしまえ!というのが信条の私なのですが…今度はちょっと大掛かりなものを作ってしまいました。

サーチです。

攻殻サイトさまは本当にたくさんあるのに、使い勝手のいいサーチがなくてずっと困ってたのは私だけじゃないと思います。
女性向・ノーマル問わず攻殻サイトさまを探す方の道しるべになれたらいいなと。

よろしくお引き立てくださいませ(ぺこり)

業務連絡

2007-04-04 22:09:56 | 更新
 サイトに上げている連絡用のメールアドレスなんですが、最近どうも不調でして。
 送ったはずのメールが届かないことがちらほら発生しているため、新しいアドレスに変更することにしました。
(不思議なことに、通販用のアドレスは同じとこなのに大丈夫なんですよねえ…)

 頂いたメールには必ずお返事したためております。(少しお時間頂くこともありますが、大体1週間以内には返信しております)
『よーこにメール出したけど、音沙汰ないよ』と言う方がいらっしゃいましたら、メーラーの不調のせいですのでお手数ですが再送信下さいますようお願いします。

地味に更新

2007-03-27 02:29:01 | 更新
 F_o:TOPと本棚に5月イベントのスペースNo掲示
 T_h:textをgalleryに改装。グレーのフネの見学記アップ、プロフの間違い修正

 …明仄堂も改装したいところなんですが、そこまで気力が持たず(汗)。
(増築に増築重ねて収拾つかなくなってるんで、シンプルにしたいんですけどね<明仄堂)

目指せ1級?w

2007-03-23 01:51:35 | ゲーム
 久々にゾンビと闘いたくなりまして、ドリキャスを引っ張り出しました。遊ぶ前にキーボードの埃を払うのが大変だったり(苦笑)。
(アーケードでおなじみの、『ゾンビの家(要英訳)』のタイピング版です<闘う)

 このゲームを買ったころはまだキーを見ないとタイピングできなくて、ぼろぼろだったわけなのですが…ほぼタッチタイプできるようになったんで再挑戦してみたんですが、やはりラストステージがクリアできません(涙)。
 でも、クリアした人に言わせるとちゃぶ台ひっくり返したくなるようなオチらしいんですけどw

 ゲームオーバー時にどれぐらいの入力レベルかを診断してくれるのですが、今の私だとだいたいワープロ検定2級レベルらしいです。(10分間/500字、ということでしょうか)
果たして、1級判定もらえるようになるのでしょうか??w 

 

SCめぐり

2007-03-21 20:51:57 | 日常生活
 ちょい前に近所にSCがまた出来まして、探検してきました。

 まずは先に出来たほう(以下Lと書きます)へ行って遅めのお昼を。祭日の昼間とあってお子ちゃまが多く、バイキング形式のレストランの中で動き回るには対人ソナー全開でないとかなり危険でした。(お皿持つとお子ちゃまたちが見えないことありますしね)
 おなか膨れたことだし、移動しようかとうろうろしてたらゲーセンにはまってしまいました。SCの中だしそんなに期待してなかったんですがQMAがあって思わず長居を。
 ついでに見つけた脳トレゲームにも挑戦。(これはナ○コさんの。二匹目のドジョウ??w) 鬼軍曹にびしばししごいてもらいましたw(おそらくCVは銀/河/万/丈さんっぽい<軍曹)

 一駅ぶん電車に乗って、最近出来たほう(以下O)へ。
 某方の日記に良く登場するんであこがれてたLUSHに入ってみたんですが…天然素材で作ってあって体に良いと言っても、700円もする入浴剤(しかも1回分)は流石に手が出せませんw 結局同じフロアのLOFTで手ごろな値段のバスバブルを買ってしまいました(苦笑)。
 LOFTでは西村画伯のエッセイで気になってた某シャンプーのトライアルキットもゲット。まずはミニサイズでお試しを…と思ったんですが、今使いかけの終わるまでちょっとかかるかも~。

 LとOはどちらも似たような規模のSCでしかもご近所さんなんですが、見事にカラーが違ってて面白いですよ。
 ロハスをコンセプトに、ナチュラルな内装のL(しかし、おしゃれ内装のおかげで縦方向の動線が微妙。ワンフロアずつで乗換えが必要なエスカレーターは結構困ります)と、仕掛け人の某百貨店の意向かモノトーンを基調にしたスタイリッシュな印象のO。
 Oは食品フロアも面白いんですよね。デパ地下をそのまんま持ってきたような高級な雰囲気の売り場とは別に、某大手スーパーが結構な規模で出店してたりします。
 ちなみに他のフロアに出店してるメゾンも高級なようでいて意外とリーズナブルなところが揃っていて、ちょっとツンデレな感じですね<O

 余談ですが我が家にはLからの招待状(チラシ)は来ても、Oからは来ません。(距離的には同じぐらいなんですが、隣町になるもので<O)
 ネットでチラシを見ないとセールの情報わからないってのも余計ツンデレ風味かもですねー。(しかし、公式サイトのぐだぐだ加減はどーにかしないのかw←イベント情報が12日のオープン関係のみで終わってるんですよ)

 この2つと、もいっこ大きなSCを回ろうと思ったんですが無料バスの運行終わってる時間だったので断念。まあそっちはまた改めてw
 

謎の伝統行事

2007-03-19 02:29:23 | 日常生活
「セロリを投げないで」、英チェルシーがファンに呼び掛け(ロイター) - goo ニュース

夜中に度肝を抜かれたので、思わず記事引っ張ってしまいました。
これ、何がすごいってロイター電なんですよ!!

スポーツには疎いので、何でセロリ?!とぐぐりまくってみたのですがあまりはっきりした事情はわからず。(せるりーとちぇるしーで、発音が近いっていうのが一説)
しかし、相手チームの選手めがけて名産物を投げ込む…てのはメイプル戦記の『ういろう攻め』のようだと思ってしまった私。わかる方はお友達ですねw