よちゃく

英語、ガジェット、恋愛等々取り留めのないブログです

効率性・生産性を上げるヒント

2012年01月04日 15時40分13秒 | 雑学

あけましておめでとうございます

今年も昨年と同じペースでいければなと思います。

昨年一体いくつのネタを書いたのか振り返ろうと思いましたが、

数えるのが結構大変なのでやめておきます。

さて、新年早々ですので、真面目な話題から。

生産性と効率性についてです。

生産性と効率性は日本語では同じような意味として使われていますけど

英語にして見るとproductivityとefficiencyですから、多分異なっているんですね意味が。

多分、生産性は単位時間あたりに生み出す率、効率性は単位時間あたりに処理できる率という感じになるのでは?

もっとも、日常的には生産性よりも効率性を問われることが多いような気がします。

ネットで調べてみると明らかに同じ意味に使用されている、または間違って使われていることが多いのでそこはご容赦いただいて、効率性に関するヒントをいくつか拾ってみます。

まず最初ご紹介するのがこちら
[Are You Making These 7 Prouctivity Mistakes?]
http://www.dumblittleman.com/2011/12/are-you-making-these-7-productivity.html

1.睡眠時間を削らない
2.複数の仕事を同時に行わない
3.権限委譲を行う
4.数字にこだり過ぎない
5.食事で気分転換
6.e-mailをチェックしすぎない
7.休息が必要

というものです。
殆ど賛成。2.は若い頃は転換が早いのである程度複数の仕事を並行的にするめることはできますけど、転換が苦手な人には無理しないほうが無難ですね。
5.7.はついつい忙しさに飲み込まれてしてしまいガチ。

つぎに管理者目線の効率アップの方法です。
http://diamond.jp/articles/-/3850

1.権限委譲
2.自らの貢献度を評価できる仕組み
3.本来の仕事をさせる
4.適切な人材配置

これはドラッガーからの引用らしいです。へぇ、ドラッガーッテ読んだ事無いですけど、こんな事言っているんですね。

これはある程度大きさのある企業でないとムツカシイですね。1.しかも権限委譲は、小規模経営の場合には、すべてを社長が采配しているのでより困難がつきまとうような気がします。
3.4.も小規模企業の場合人材が豊富とはいえません。

[会議の効率を高める方法]
http://ameblo.jp/5s-management/entry-10965215991.html

これはちょっと面白いし、確かに効果的だと思います。
たった一つです。
1.2~3分で前回の会議の議事録を使って振り返りを行う

いかがでしたでしょう?
ちょっと、お正月気分も抜けない時期にちょっと固すぎましたでしょうか?
でも、たまにはこんなテーマもいいんじゃないでしょうか?

ことしも、みなさまにとって良い年でありますように。