よちゃく

英語、ガジェット、恋愛等々取り留めのないブログです

敵もさる者

2010年02月28日 22時38分03秒 | 面白

試験の前日だというのに、まったく勉強もせずに飲み明かしていた学生4人がいました。

彼らは翌朝、自分たちの状況からある計画を立て、油や泥汚れを自分たちに付けて学校へ行きました。

そして4人は学部長のところまで行き、説明し始めたのです。

「知人の結婚式に出席したところ、帰り道にタイヤが一つパンクしてしまったので、ずっと車を押してきたのです」と、彼ら。

その日はもう試験を受けられる状態でないことを説明し、二日酔いもばれずになんとか試験から逃れることができました。

学部長は4人に、追試を3日後にするのでそれまでに準備をしておくようにと話しました。

そしてしっかり準備をした4人は、3日後に試験場に姿を現すと、学部長が試験の要領を説明しました。

4人は別々の教室で試験を受けなければいけないと言うことでした。

すでに3日も経ち、すっかり準備万端の彼らは快諾して試験を開始しました。

試験は計100点満点で、試験問題は2つでした。

その2つの問題と言うのが……

問1) あなたの名前 _________ (2点)
問2) どのタイヤがパンクしましたか _______ (98点)

教訓: 追試はやはりロクなことはない。

たわいもないジョークではありますが、3日もしっかり勉強する気があるなら、最初からほどほどに勉強しておけば良かったのにとは思います。

もっともピンチの時に切り抜ける機転こそが、実社会では一番役に立ったりもするんですよね。

http://funymail.blogspot.com/2008/05/who-is-real-teacher-student-or-teacher.html


女性をキュンとさせる行動パターン

2010年02月27日 23時29分45秒 | 恋愛・女性・男性

男性用サイトに、「車の運転中に女性をキュンとさせる行動9パターン」なるものを見つけました。

【1】バックするとき、助手席の背もたれに腕をまわす。
【2】曲がるときや段差があるときに、「揺れるからね」と声をかける。
【3】急ブレーキをかけたとき左手をさっと出してかばう。
【4】積極的に話しかける。
【5】真剣に運転している横顔。
【6】助手席の女性をいたわる安全運転。
【7】好きな音楽を用意している。
【8】車に乗りこむとき、ドアを開けてくれる。
【9】信号待ちで、突然、頭をポンと触る。

1.はよく聞きますね。ホントって感じ。だって教習所ではミラーを見ながらって言われてましたし。
2.5.6.は確かに好感が持てますね。
他のものは好き好きですから、みなさんの判断にお任せしますが、人によっては逆効果があるのではと思います。
男性の方々ご注意ください。

http://news.ameba.jp/sugoren/2009/12/52981.html


さくらや

2010年02月26日 18時36分25秒 | ニュース
さくらやが2010年2月末日で店じまいのニュースにはびっくりさせられました。

私がよく行くところにも大きな店舗(多分数年前にできたばかり)があり、毎週のように店をのぞいていたのに。

あっ、と思ってSAKURA CARDを見てみると226円ありました。

微妙なポイント!?

もうあと数日ですけど、店をのぞいてみると店員さんばかり目立って、売るものがない様子でした。
店によっては、半分シャッターが閉まっていたり、空になった商品棚まで撤去されていて、何ともさみしい感じです。

http://www.sakuraya.co.jp/important.html

恋する時

2010年02月25日 21時41分45秒 | 恋愛・女性・男性

時として、恋に落ちるのは突然です。

中には、自分でも気付かない程のスピードで気持ちが高ぶり、ふと「恋?」と感じる瞬間もあるのではないでしょうか。

どのような瞬間に、恋していることを自覚するのでしょうか。

今日は、「恋を自覚した時」についてです。


【1】メールの返信
メールがないとなぜか不安になになる時。
男性はすぐにメールを返すことが少ない生物。
それを知っていたとしても、返信が遅れるとついつい不安になってしまいます。これは明らかに恋に落ちています。


【2】相手を目で追う
これは全く無意識だと思います。
それは一時でも一緒にいたい。
目にするものすべてを吸収したいという占有よくからくるものだそうです。
これも恋に落ちた証拠です。


【3】話しかける前、いつもよりもドキドキ
人によってはワクワクします。
気になる人との会話ですから、変なことを言って嫌われたくないし、また同時にうれしくてワクワクする気持ちもありますね。


【4】一緒にいる友人を「邪魔だな」と感じる
三人で話しているときに、思わず三人目が邪魔だなと思ってしまうことありませんか?
そうです、だって二人で話したいのですから。
横から愛の手や口を出してくる第三者は邪魔もの以外の何物でもありません。


【5】友人に、「最近、〇〇くんの話が多いよね。」と指摘される
「ねえ、聞いて聞いて」などと得意げについ彼の話をしてしまう時。
第三者はその不自然さすぐ気付きます。


【6】ヤキモチを焼く
もし、彼が他の女性と会話しているところを目撃したらり、ましてや笑顔で話していたりしたら、嫉妬の嵐か、自分は彼女ではないのかもなどと思ってしまう時。これも立派な恋の証拠です。


【7】手が止まって、ボンヤリ相手のことを考えている
ボーッとしている瞬間が増えたことを自覚することがあるかもしれません。
アレ?おかしいなと。
いえいえ、いたって正常な反応です。恋に落ちてます。


【8】寝る前に相手のことを思い出す
寝る前はリラックス心理状態になります。そんな時考える人は、もちろん彼のこと。
まさか、明日何を食べようかなんてことが優先するはずもないですね。


【9】旅先で相手のことを思す
旅先では、いつもとは違った環境にいて、ちょっと不安な心理状態です。
そして、何かに頼りたい、そうです、彼しかいないですね。


数えればきりがないくらい自覚するのではないでしょうか?
貴女はどんな自覚症状がありますか?


入試問題

2010年02月24日 21時05分02秒 | 面白

ある高校の入試問題というのが掲載されていました。
恐らく冗談ですが、よく考えられたジョークだと思います。
いかにもありそうで、いや絶対にあありえない。

第一問(社会) 次のうちから日本人を選べ。
1.小泉首相 2.ブッシュ大統領 3.ハリー・ポッター

第二問(化学) 炭素が完全燃焼すると何という物質になるか?
1.二酸化炭素 2.二酸化炭素 3.二酸化炭素

第三問(数学) あなたは二次方程式を解くことができるか?
1.できる 2.できない

第四問(国語) あなたの名前を漢字で書きなさい。

第五問(歴史) 徳川家康とはなにか?
1.犬 2.人間 3.鳥

第六問(英語) How are you?
1.I'm fine 2.I'm tired 3.i'm hungry


皆さん正解書けますか?

 


電動ネズミ捕り

2010年02月23日 21時22分56秒 | ガジェット
日本ではこの方式のネズミ捕りはあまり見かけませんけど、海外ではほとんどこの方式。

なんとこのネズミ捕り電動式なんです。

センサーでネズミが近付いていることを感知して、捕まえるのは旧式のバーではさむ方式。

こんなことにお金をかけてなんて考えるのはヤボというものです。


http://www.likecool.com/Better_Mousetrap--Other--Gear.html

Better Mousetrap

飲酒の効能

2010年02月22日 23時14分12秒 | 面白

どんな勤め先でも、もちろんみなさんところでも、勤務中の飲酒は禁止だと思います。

でもお酒って、時として妙に頭をさえさせてくれたり、リラックスさせてくれたりする効能があります。
百薬の長とも呼ばれることもありますね。
もちろん度を越えた量は論外ですけど。

そこで、今日は勤務中に飲酒したときのメリットを考えてみたいと思います。

リストアップしてみると以下のようなことが考えられます。


1.会社に行く気になる
2.ストレスを減らすことができる
3.正直なコミュニケーションに繋がる
4.低賃金でも文句を言わなくなる
5.遅刻を減らすことができる(二日酔うでも働けるから)
6.ごますりが減る
7.冬場の暖房代の節約になる
8.通勤の車の相乗りが増える(環境にやさしい)
9.失敗を気にしないので満足度が高まる
10.職場に喜んでいくので休暇を減らすことができる
11.同僚がいいやつに見えてくる
12.カフェテリアの味が良くなったような気がする
13.所属長が給料を上げてくれ安くなる
14.給与交渉がより効果的になる
15.ミーティング中のゲップもさほど恥ずかしくない
16.バーに行く必要がないのでいつまでも仕事ができる
17.よりよいアイデアを考え付く
18.誰もが飲んだ後は仕事の効率が上がる
19.ランチタイムに酔っぱらうなんてことがなくなる
20.明らかによい考えである


いかがでしょうか?

それほど悪いことでもないような気がしてきませんか?
車、電車、飛行機等々を運転するお仕事はダメですけどね。

http://www.citehr.com/116905-20-reasons-why-alcohol-should-served-work-office-humor.html


無料旅行

2010年02月21日 18時22分12秒 | ニュース
仕事の中には体を張ってするものもありますが、自分の体をどこまで犠牲にできるかは、やはり対価と相談することになります。

危険を伴う分報酬も多くなるものでしょうけど、アメリカの会社でビーチでのバカンスと引き換えに、下痢の予防接種を打つと言う仕事を募集したそうです。

バカンスは魅力だけれど下痢になっても楽しめるのかと言うジレンマはあります。メキシコのグアテマラへ行く飛行機代とホテルの1500ドル(約14万円)が支給されるそうです。

イギリス・ドイツで、この下痢菌を含んだワクチンのパッチを試すボランティアを1800人ほどを募集していて、血液と排泄物のサンプルを提供することが必須条件となっていました。

資格は18-64歳で健康な男女であればよく、ホテルに到着すると48時間以内に最初の血液のサンプルを提供します。
少なくとも7日はメキシコかグアテマラに滞在し、17日間の記録をつけないといけません。

会社側は、すでにメキシコやグアテマラに旅行予定の人には最適と宣伝して、ツアー旅行のように組まれていたそうです。

ホテルも飛行機代も出してもらえる下痢旅行、魅力的かは微妙なところですけど、即刻拒否ではなくて、もし悩んでしまうようなら、まだまだ健康に自信のある人かもしれません。

http://arbroath.blogspot.com/2009/12/volunteers-wanted-for-free-holiday-in.html


仕事がきつい人へ贈る言葉

2010年02月20日 18時21分01秒 | healing
今日は、一週間でお疲れの皆様に送る言葉です。

今年こそはと自分に合った目標を立てたり、座右の銘を考えたりすることは、モチベーションの上昇に繋がります。

ふとした一文が自分を励ましてくれるものですが、「変だけど、これがモチベーションを上げてくれた」と題された画像が人気となっていました。

When work feels overwhelming, remember that you're going to die.
「仕事がきついと感じたら、いずれ死ぬと言うことを思い出せ」

はとてもシンプルなものですが、そこに書いてある言葉が海外サイトで注目を集めていました。

確かに誰もが一日一日死に近づいています。もちろん普段忘れているときの方が多いですが。

この画像に対する反応を抜粋してご紹介します。


・一度に一分ずつ…。

・一秒ごとに数えるとつらい。

・その後はゾンビだ。

・これは私に働くことをやめる動機づけになっている。

・ちょっと考えかたを変えるきっかけになる。

・新年を始めるにふさわしいな…!

・毎分楽しむんだ。ハッピー・ニューイヤー。

・白紙の本を読むことがきついなら、この子供はもう終わりだ。

・死ぬときに後悔しないように楽しめ?

・僕は「心配するな、少なくとも死ぬんだから」と解釈した。

・同じ警告がお楽しみにも適用できる。

・大学時代にとてもきつい課題を与えることで知られる教授がいた。もう学生たちは研究して食べて寝るだけと言う生活で、ある学生がもう少し寝たいと言ったとき、その教授は「いつか永遠に寝る日が来る、今は仕事をするときだ」と言った。

・仕事がきついと感じたら、10分の1の仕事量で10倍の給料をもらっているであろう誰かのために働いていることを思い出せ。

・たぶん死んだ日もメールの受信箱はいっぱいなんだろうな。自分はこんな風に考えてストレスから解放されるようにしている。

・みんな死ぬ。だがみんな生きるわけではない。


いつか死ぬと言うことが、今現在していることを楽にしてくれたり、投げ出す助けになったりするようです。

仕事がきつい人がちょっとした休息をとるきっかけは、こう言ったシンプルな言葉なのかもしれません。

http://digg.com/odd_stuff/Strangely_enough_this_motivates_me_Pic


「品がある」と思われる行動

2010年02月19日 18時18分37秒 | 恋愛・女性・男性

ちょっと気になるテーマがありました。
男性目線で、どうしたら品のある女性として見られるか?というテーマです。

品のある女性=ちょっと気になる女性
品のある女性≠敷居が高く付き合えそうにもない女性
と信じています。


●食事の前後、「いただきます」、「ごちそうさま」を言える女性
これは、あまり大声を出さなければ、ちゃんとしたマナーを家庭で教育されているんだなって思われますね。
結構これが受けがいいみたいです。


●どんな滑りやすい食べ物も箸ではさめる女性
こんな意見が出るのも、最近はお箸の持ち方が満足にできない人たちが多いからでしょうか?
でもどうしても、ちょっと、突っ込みたくなるパターンです。
多分どんな名人でも10回に4~5回は失敗するのでは?
例えば、おでんのコンニャクは、重いのでつかむの大変です。
納豆の粒であればつかめそうな気がします。でも納豆の粒を箸でつまむことなんてないですね。」
こんなこと思う私はちょっとへそ曲がり?


●焼き魚をキレイに食べられる女性
これは確かに、見ていても気持ちがいいですね。そして、大切な食べ物を無題にしないEcoにも繋がりますね。
高感度アップです。


●バイキングで必死にならない女性
これはキツイです。
女性でバイキングで必死にならない女性なんて...
そもそも、デートでバイキングには行くことないですから。


●立て替えてもらったお金を封筒に入れて返す女性
これは相手との関係にもよるのではないでしょうか?
友達であればむき出しで返すこともいいのでは。
封筒で返す関係ってどんな関係か想像できません。
大金であればむき出しにすることはないと思います。だから借りるときは大金を借りるようにしなくちゃ。


●みんなが脱いだ靴をせっせと揃える女性
これは確かにやさしさというか、育ちの良さがうかがえますね。
でも、これから飲食する場合には消毒が必要です。


●茶道や華道など習い事をずっと続けている女性
皆さん茶道や華道って使い道ないと思っていませんよね。
茶道や華道は立ち居振る舞いをいまでは教える道となっていますので。
で、これらを続けているっていうと、品があるというより、お金がある?


●誰に対しても、「お前」、「アンタ」と言わない女性
これは、中高生の時に男性言葉が流行った年代の方もいらっしゃると思います。
かつてドラマの山口智子さんや田中美佐子さんタイプって感じ。
彼氏の前でもうっかり口をついて出てしまいそうですし、品があるとは...
やはり、さん付でしょうか?


●どんな人に対しても分け隔てなく接する女性
これは品があるというよりも、人間的に魅力的ですね。
相手によって態度を変えるのは女性にありがちな癖?ですよね。


他には、どのような行動が「品の良さ」を感じさせるのでしょうか。


寿命の秘密

2010年02月18日 18時11分16秒 | 美容・健康・ファッション

「見た目が若い方が長生きをする」なんてこと言われたらどうしましょう?

実際より大人びて見られたいという気持ちは若い人達の心の中にある願望かもしれません。
また、どうも昔から実年齢より老けて見られるという方もいらっしゃると思います。

これは別に見た目の話だけでなくて、ちゃんとした根拠があるそうです。
それは細胞の複製に関係がある「テロメア」というDNAが関係していて、テロメア短縮が細胞老化の十分条件であることは広く受け入れられている事実なんです。つまり「人をどのくらい若く見せるか?」と言うことに繋がっているということになります。

Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%82%A2

テロメアの長さと言うのは人間の老化のスピードと関係しており、いくつかの病気などの原因がテロメアにあることがわかっています。

より若く見えた方の人はより長いテロメアを持っているということが調査の結果わかっています。

更に、より厳しい人生を送った人は、それが顔にも表れ(デロメア短縮)早く死ぬかもしれないということなんです。

実際、見た目の年齢と言うのは病院の先生達の間では患者の健康を見る一般的な指標として広く使われていて、70歳以上の老人の人達の老化に関する余生を予測するための強いバイオメーカー(生体指標?)となるって言うことなんだそうです。

なぁんだ、それだったら簡単です。
のほほんと生きていた方が長生きできるってことですから・・・・・。

見た目だけで人間の一生まで予測するってのはちょっと残酷で酷い話ではありますが、医学的な見地からも人間の見た目の年齢ってのが大切にされているってのはちょっとビックリしますね。

まーおそらくそれが全てではないでしょうからあまりがっかりすることもないんでしょうけど。

http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/8411329.stm


女性の性癖

2010年02月17日 18時10分34秒 | アンケート

まったくこれだから女性は・・・と言われそうな話題です。


4分の1の女性は自分のタンスの中で実際に着るのは10%の洋服である
91%もの女性はタンスの中にタグがつけっぱなしになっている洋服がある
79%の女性は購入の段階で「これは着ることがないだろう」と思いながらも洋服を買ったことがある


84%の女性は自分には既に小さすぎる洋服でもタンスの中にしまってある
46%の女性は10年以上も経っている何らかの洋服を「流行がまた来るかもしれないから」っとしまってある

全ての洋服を着ると回答したのはわずか8%の女性
5分の3の女性は同じ洋服(例えば同じジーンズ)などを持っている

3分の1の女性は自分のスタイルに不満を持っており、半分以上の人が昨今の金融危機の影響で自分の望んでいる洋服などを買っていない
女性は様々なものを買うが、それでも何も着る物がないと感じている
67%の女性は、小さい洋服タンスに本当に着る洋服だけを20点ほど入れる
大多数の女性は着る洋服を20点だけに絞るのに長い時間がかかる

女性は洋服タンスの中にしこたま着ない洋服をため込んでいることが調査によって明らかになりました。

心当たりのある方などとお聞きする必要もないでしょう。
貴女も必ずどれかに該当しているはずです。


実寸大プラモデル

2010年02月16日 18時09分36秒 | ガジェット
この写真実寸大のボートのプラモデルです。

よく見ると船外エンジン、燃料タンクやオールなどなどが付いています。

もちろん船外エンジンもプラスチックなので実用はできないのでしょうけど。

こんな洒落たものつくるのは日本ではないでしょうね。




LifeSize Boat Model Kit

http://www.likecool.com/LifeSize_Boat_Model_Kit--Projects--Gear.html

天国の門での会話

2010年02月15日 18時08分03秒 | 面白

今週を楽しくするためにまずは笑い話から。


二人の男が天国の門までやってきました。

一人目の男が二人目の男に尋ねました。
「どうやって死んだんだい?」

二人目の男は答えました。
「オレは凍死さ」

「へぇ、凍死のときって、どんな風に感じるものなんだい?」
一人目の男は知りたがりました。

「最初はかなりひどい気分さ。体中しびれてきて辛く、でもそのうち感覚も無くなってきて、心の平穏が訪れるのさ。それからは全てがすばらしく楽しいと思えてくるんだが…、ところで君の方はどうして死んだんだ?」

一人目の男は答えました。
「心臓発作さ。どうも嫁が浮気をしているようで現場を押さえてやろうと、連絡も入れずに家に早く帰ったのさ。もう二階まで3段か4段飛ばして上っていって、寝室に突入したんだ。ところがその野郎は素早く逃げたようで、そこにはいなかった。それで今度は地下まで走って下りたんだ。そこにもその野郎はいなかった。なので今度は屋根裏まで急いで走って行ったんだ。だがそこでオレの心臓はもう耐えきれず、倒れてしまったんだ」

それを聞いた二人目の男が言いました。
「君が途中で止まって冷凍庫の中を探してさえいたら、お互いに死なずに済んだんだ」

教訓:浮気は二人の男を死に至らしめる。


http://yasminjokes.blogspot.com/2008/07/heavens-gate.html


オス化

2010年02月14日 19時00分55秒 | 恋愛・女性・男性

今まで草食男子やら、肉食女子、猛禽女子などを紹介してきました。
それでもとどまることを知らないのが男女の仲ではなくて、女性のオス化です。

それではどんなことがオス化の兆候なのかを見てみましょう。

●駆け引きを省略するようになった
●気づいたら腕枕をしてあげていたとき。「ほら、おいで~」みたいな・・・
●男性にメールするのをめんどうに感じる
●恥じらいが薄れてる
●記念日をお祝いすることよりも、仕事を冷静に優先させようとしていることに気付いたとき
●彼を放っておきすぎて、寂しいと言われる
●理不尽なことがあったとき、冷静に理詰めして相手が泣き出した
●彼が「ベタな“恋人同士のクリスマス”を過ごしてみたい!」というので、私がホテルの予約やら、当日のスケジュールを組んであげた。普通、立場が逆なのでは・・・?
●相手の連絡先を聞くのも、次に会う約束するのもすべて自分発信です
●店が決まらないとイライラして、リードしてしまう。ドライブデートでは道路情報を調べて、高速など完璧にして出かける。また必要であればチェーン装備までしてしまう
●今の彼氏は、私が押し倒したことがきっかけで付き合うことになった
●街でいい男を見かけたら声をかけちゃう!

積極的に狙った男性に落としに行く恋愛での女性の「オス化」。
なんと4割の女性が「オス化」を自覚しているそうです。
その典型は以下の二つです。
1.決定権を持っていてデートの場所も腕枕もする「彼をリードしまくる女性」。
2.連絡もしないし仕事を彼より優先させる「釣った魚にエサをやらない女性」。
どちらも驚きの男らしさで彼をリードしていますね。
これも草食男子が増えたのが原因でしょうか、オス化が原因で草食男子が増えたのでしょうか?
鶏と卵のようなお話でした。


「オス化する女子」の心身的健康リスクとは?
http://allabout.co.jp/gm/gc/22243/

未婚女性の6割が「オス化」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/style/338433/
 
2009年9月17日 17:00あなたはオス化していませんか?
http://blog.nikkeibp.co.jp/wol/womchief/2009/09/post-2.html

働く女子の「オス化」現象 10人に1人「あごヒゲ生えてきた」
http://www.j-cast.com/2009/12/10055939.html?ly=cm&p=1