よちゃく

英語、ガジェット、恋愛等々取り留めのないブログです

toilet sign

2009年05月31日 19時35分22秒 | 面白

店のトイレには色々な貼り紙がしてありますが、多くは「トイレをきれいに利用しましょう」とか、「喫煙禁止」とか、「手を洗いましょう」とかそんなものです。

ところがベトナムのとある喫茶店で、かなり変わったトイレの貼り紙があり、話題になっていました。


貼り紙の内容は、

【私有地 】
このトイレはCuli カフェのお客様専用です。
お客様でない方の利用が発見された場合には、100,000ドン(約560円)をお支払いになるまで、トイレに監禁することになります。
現在までの監禁の記録は3時間です。
Culi支配人


どんな罰ですか…それは。

3時間って…。

海外サイトではこれに対するコメントも盛り上がっていました。

・10万ドン? 大丈夫、ほんの4ドルくらいだ。
・目的が曲がってないか?トイレを空けておきたいのに、この貼り紙だと閉じ込めて3時間も使えなくなるんだから、本末転倒じゃないか?
・クソな罰だ。
・高いクソだ。
・どうして英語で書かれてドンなんだ。ドルのほうがありがたいだろう。
・この場所に行ったことがあるけれど、ドンでもドルでも受け取ってくれるよ。少なくとも2年前はそうだった。
・ベトナムでは誘拐で起訴されないのか?
・俺の経験ではベトナムではドンのほうが得だった。ドルだと切り捨て、切り下げされるんだ。
・火事にならないことを祈るよ。ベトナムのトイレで焼け死ぬより悪い死に方が考え付かない。
・相手がどれくらいであきらめるか、そこで監禁されて粘ってみたい。
・ドアをキックして開ける。
・これはジョークだろ?
・10万ドンで3時間?さすがにこれは見たことはないな。
・現金を持ってなかったらどうするんだよ?一生監禁かよ。
・「おーい、もしもしー、鍵を壊したかもー」

貼り紙を突っ込んでいいのか、突っ込みどころはいろいろありますが、ところ変われば事情も変わるという例かもしれません。

閉じ込めてトイレが埋まってしまうと他の客が困ると思うのですが、トイレの数がたくさんあることを望みます。

http://digg.com/odd_stuff/Cafe_Toilet_Sign


Liquid eggs for people too lazy to crack

2009年05月29日 22時19分44秒 | 雑学

夏は危険がいっぱい!?
昔の人が今の食品事情を知れば、きっとびっくりするでしょう。

電子レンジでチンして夕食だとか、缶詰めを開けると出来合いの美味しいものが入っているとか、人間を怠け者にするインスタント食品であふれ返っています。

そしてイギリスでは、ここまで怠けていいのかと思う食品、「割られた卵」と言うものが売り出される予定だそうです。


液体の卵を牛乳パックに入れたものを、ロンドンで催される国際食品イベントの中で紹介されたそうです。

製造者は、その後スーパーなどで牛乳の横に並べられることを期待しているそうです。

コンセプトは「卵を割るのがとにかく面倒くさい人向け」とのことで、利便性を追求する人に需要があるのではと期待を寄せています。

卵を割るのが面倒と言うのもなんともな話ですが、鮮度が気になるというか、とても美味しそうとは思えず、少なくとも日本では受けない気はします。

賞味期限は未開封なら21日、開封後3日とのことですが…。

料理では名高い?イギリスならば、ひょっとして人気が出てしまうかも、と考えてしまう時点で恐ろしいです。

さすがに生卵くらい割ろうよ、とは思いますが、無洗米なんかも大差ないコンセプトかもしれません。

http://arbroath.blogspot.com/2009/03/liquid-eggs-for-people-too-lazy-to.html


毒蛇

2009年05月29日 00時29分59秒 | 雑学

ヘビに咬まれたらどーするの?
ちょっと恐いお話をひとつ。

日本にも、毒ヘビという厄介な連中がいます。北海道から九州まで広く分布する「マムシ」、北海道を除く本州と四国、九州にいる「ヤマカガシ」、さらに奄美大島と沖縄に分布する「ハブ」。外見上の特徴は表を参考に。
けど普段からヘビ図鑑じっくり読んだりしてるマニアックな趣味の持ち主でもない限り、マムシとヤマカガシをとっさに判別することはけっこう難しいようです。
草むらなんかで咬まれると、ヘビ自体を確認できないことだって多いとか。

じゃあ実際に咬まれたら…?

毒ヘビは上アゴに2本の長い毒牙があります。何かに咬まれたとき、この2個の牙の跡があれば危険信号。
すぐに次のような応急手当をしてください。

1.安静にして動かさない。
2.傷口より心臓に近い部分をヒモなどで縛る。
3.ポイズン・リムーバーなどを用いて傷跡から毒を吸い出す。

これらの応急処置を行えるかどうかで、病院などでの治療の効果も変わってきます」

ちなみに、世界に存在する毒ヘビは確認されているだけでも約390種類。アマゾンやアフリカのジャングルだけじゃなく、オーストラリアや台湾とかにも普通にいっぱい棲息中。

毒は持ってなくても危険なヘビってのもいる。アナコンダは全長10m以上になることもあり、獲物に巻き付きベキベキ骨を折ってから丸飲みにすることもあるといいます。


Police give ASBO warning to two-year-old

2009年05月28日 19時29分29秒 | ニュース

イギリスでは、公共の場における子供のしつけはかなり厳格で、スーパーで暴れまわる子供やレストランで走り回る子供などは、日本と比べると圧倒的に少ないです。

そんなイギリスには、"ASBO"と呼ばれる「反社会的行動禁止命令」というものが制定されているのですが、なんと最年少である2歳の子供が受けてしまいお母さんショック…、というニュースが話題になっていました。


ASBO(反社会的行動禁止命令)とは、フーリガンなど反社会的な行動を規制するためにイギリスで1999年に制定されたもので、命令を受けた者が次に同じことを繰り返すと、最高で懲役5年の刑罰が適用されるという、刑罰の一歩手前といった感じの命令です。

さてそんな禁止命令を受けたしまったのは、なんとオリビア・ポイザーちゃん5歳を筆頭に、メガンちゃん4歳、レノン君2歳だったのです。

内容は、ボール遊びによる器物破損、さらには罵りが原因とされていますが、2歳のレノン君に至ってはほとんど話すこともできず、6歳の娘は自閉症、4歳の子はとてもシャイなことからありえないと、母親のシェリーさんはショックを受けたようです。

さらに、2メートルのフェンスを越えて蹴ったとされるボールも身体能力的に無理であると、クレームをしました。

警察がその後調査するとミスだったことが発覚し、間違いを認めて謝罪をしたそうです。

よそ家の子供と取り違えて間違った情報を発行したのが原因だったようですが、間違いとは言え、2歳の子が受けてしまったというのは前代未聞でしょう。

そもそも2歳というと、ほぼ全員が反社会的な行動をするものですよね。

http://arbroath.blogspot.com/2009/03/police-give-asbo-warning-to-two-year.html


男性はなぜ

2009年05月28日 00時38分51秒 | 恋愛・女性・男性

男性はどうしておっぱいに魅かれてしまうのでしょうか?
例えば、街で峰不二子のようなお姉さんをみかけてその胸の谷間に目がくぎづけになったとき、かたわらの彼女から冷ややかな一瞥を浴びつつ、こんなことをいわれたことはないですか。
「男性ってなんでそんなにおっぱいが好きなの?」。

たしかに冷静に考えれば、おっぱいは乳腺の束を脂肪で包みこんだ乳房という器官にすぎない。だが男性はみんな、とにかくおっぱいが好きなのです。大橋巨泉さんが命名したボインにはじまり、巨乳・美乳・ロケット乳・貧乳・スイカップ。こうしたおっぱいを表す語彙でもわかるように、おっぱいには理屈抜きで魅かれてしまうのです。

なぜおっぱいが好きなのか。じつは、その理由を約40年前に解明した人物がいます。
イギリスの動物行動学者、デズモンド・モリスで、彼はその有名な著書『裸のサル』などでおおよそこんなことをいったのです。

曰く、おっぱいはお尻の擬態として発達したのではないか。人は進化の過程でセックスの体位が後背位から正常位に変わっていったとされる。そのため、男性は後背位のときに性的信号として重要だったお尻よりも、正常位で身体のまえにくるもの、胸にお尻のようなふくらみを持ったメスを好むようになった。メスもまた対面する体位をとることで胸が敏感になり、性的興奮を高め、その方向で自然淘汰が働いたのではないか…。

つまりDNAレベルでおっぱい好きを刷りこまれているという説なのだが、一方で、男性からみた女性の「性的魅力」が文化によって違うのもたしかなのだ。アフリカやカリブでは大きなお尻が魅力的とされ、むかしの中国では「纏足」という小さな足が色っぽかったのです。そして日本も江戸時代までおっぱいは授乳の道具としかされず、日本人の男性がおっぱい好きになったのは西洋文化が入ってきた明治以降だといいます。
いったい男性をおっぱい好きにしたのは文化か進化でしょうか。
はっきりしているのは、どんな理由にしても男性はおっぱいが大好きということ。


Dubai bans nudity, dancing and holding hands

2009年05月27日 18時38分10秒 | ニュース

ドバイはいろんな意味で話題性の強いところですが、急に建設ラッシュで発展した新しい近代的な部分と、イスラム教などの宗教的な戒律が混ざり合った、複雑な都市です。

そのドバイで、「ヌード」と「ダンス」と「手をつなぐこと」が禁止になったそうです。


ドバイは外国人居住者が非常に多く、人口の80%以上が外国人だと言います。

そのことから外国の文化も強く流れ込み、イスラム教の戒律はさほど厳しくはないのですが、さすがにかけ離れ過ぎることもあるため、ドバイでは新しく服装や行動の規制を行うことにしたようです。

これから公共の場で禁止になるのが、大音量で音楽をかけること、踊ること、肌を露にさせること、キスすることなどで、さらに独身同士だと手をつなぐことさえ違法となります。

それらの罪を犯したものには禁固刑もあると新聞では報じられています。

現在のドバイの住居者の大半は、アジアからの労働者と欧米から専門技術者で占められるために、他のアラブ諸国に比べて、服装の規制などが緩やかで、ホテルなどにもバーやクラブがあり合法でアルコール類が売られています。

ズボンやスカートの丈も適切なものに、そして透明なものや体にフィットしたきつすぎるものを避けるように推奨していますが、観光客も外国人が多いだけに、今後これがどう影響していくのか注目というところでしょう。

国や都市の発展に、ビジネスと宗教のバランスをとるのはなかなか難しいようです。


http://arbroath.blogspot.com/2009/03/dubai-bans-nudity-dancing-and-holding.html


すごい才能

2009年05月27日 00時53分19秒 | タレント・俳優

イギリスのテレビ番組で、「Britain's Got Talent」という タレントを発掘するためのタレントショーに出演したポール・ポッツという携帯電話のセールスマンの映像です。鳥肌が立ちます。
そういえば、最近は女性の何とかさんが同じく有名になっていますね。

予選
http://www.youtube.com/watch?v=bEo5bjnJViA

準決勝
http://www.youtube.com/watch?v=rDB9zwlXrB8

決勝
http://www.youtube.com/watch?v=jNOXvboRnWQ
http://www.youtube.com/watch?v=K_5W4t_CBzg

発表
http://www.youtube.com/watch?v=eqWvuMJV0Yw&NR=1


ボールペンも新鮮さが問われる時代?

2009年05月26日 19時45分37秒 | ガジェット

雑誌を見ていると「できたてichiban」なるボールペンの広告が。

ボールペンの芯に賞味期限ならぬ、書き味期限が刻印されている様子。

なんと、ここまで来たんですね。

その広告によるとボールペンのインクといえども鮮度が書き味を左右するとか。

価格は、105円とまあ、勝手もいいかなと思わせる価格です。

(百均では3~4本で105円なんてものも見かけますけど)

ところで買ったボールペンの賞味期限、いや書き味期限が越えていたら、交換可能でしょうか?

それとも文具店では廃棄処分にするのかな?なんて余計なことが気になってしまう年頃でした。

ドットイーボールできたてichiban商品画像
http://v-fresh.pentel.co.jp/product/index.html


Men Are Just Simple People

2009年05月26日 00時58分18秒 | 恋愛・女性・男性

以前 「同じ言葉なのに…」男と女で果てしなく意味が変わる8つの単語をご紹介しましたが、これは何も言葉だけの問題ではないのです。

男性と女性ではほとんどすべての物事といってもいいほど、取り組み方がまるで違います。

今日は状況に応じた、男女の取り組み方の絶望的なまでの違いをご紹介したいと思います。


◆あだ名について
マユミ、ケイコ、サユリの3人がランチに行くと、お互いにマユミ、ケイコ、サユリと呼び合う。
アキラ、ヒロシ、タカオの3人がランチに行くと、愛着を持って、デブ、ゴジラ、メガネなどと呼び合う。

◆外食について
アキラ、ヒロシ、タカオの3人は全員1000円を出し、合計は2150円だが、誰も細かいお金を持っておらず、さらに誰もお釣りが欲しいとは認めない。
女たちが支払うときには計算機が出てくる。

◆買い物について
男は必要である100円の品物に200円払う。
女は必要でもない200円の品物を、セール中という理由で100円を払って買う。

◆洗面所について
男は6つのものを置いている:歯ブラシ、歯磨き粉、髭剃りクリーム、かみそり、石鹸、タオル。
女が置いている物の平均数は337アイテムであり、それらのうち数十個は男にとって何か分からないものである。

◆言い争いについて
女は必ず最後の言葉を投げる。
男が何を言っても、その直後には新しい言い争いが始まる。

◆未来について
女は夫を持つまで、未来についての心配をしている。
男は妻を持つまで、未来についての心配をしない。

◆成功について
成功した男というのは、妻が使う額よりも多く稼ぐ男のことである。
成功した女というのは、そんな男を捕まえた女のことである。

◆結婚について
女は男が変わってくれるものと期待しているが、男は変わらない。
男は女に変わらないでくれと期待しているが、女は変わる。

◆オシャレについて
女はショッピングに行くとき、植物に水をやるとき、ゴミを出すとき、電話に出るとき、読書するとき、Eメールを受け取るときにオシャレをする。
男は結婚式とお葬式にオシャレをする。

◆自己再生能力について
男は朝起きたときと夜寝るときの顔は同じである。
女はなぜか寝ている間に劣化する。

◆子供について
女は我が子については何でも知っている。歯医者の予約から、恋、親友、大好物や、ひそかに恐れていること、希望や夢まで、何でも知っている。
男はおぼろげに小さな人間が家にいるという感覚を持つ。


これらの差異が世の中を面白くしているのでしょう。

…とは言うものの、なぜかいつも笑えないのです。

http://www.laughitout.com/2009/03/men-are-just-simple-people.html


吸水力

2009年05月25日 21時57分30秒 | 美容・健康・ファッション

先日聞いた話です。
メキシコ人の友人(♀)に来月遊びに行くよってメールを送ったら「お土産は何にもいらないから、日本のナプキンを大量に買ってきて!」と返信がきたとか。
周りの外国人たち(♀)に聞いてみても「ニホンのナプキンはサイコウ!」と言われるし、どうやら日本のナプキンはスゴイらしいです。

いったいどんな構造になっているの?

ナプキンの中には、水を吸ってさらに保持する高吸水性樹脂(ポリマー)というものが分散されています。
塩のような白い顆粒が尿や経血を吸収するんです。

このポリマーの働きぶりがとにかくスゴイ。液体を瞬時に吸い込み始め、トロ~ンとした状態にさせるのだ。
ポリマーは一度中に入った液体は逃さないから、漏れる心配はないというわけなんです。

外国人の知人(♀)いわく、日本のナプキンは、外国製に比べて薄いのにも関わらず、吸水力がバツグンなのだとか。やれ“薄くなきゃ”とか“違和感がないものじゃなきゃイヤ”など、日本人女性たちの高い要求に応えていくうちに、ポリマーの性能自体も、どんどん上がっていったのです。
実際どれほどの吸水力があるというのでしょう?

水の場合、自重の最大1000倍の吸収が可能です。
1gのポリマーで牛乳パック1本分の水を吸収できます。

スゴいといえば、高吸水性樹脂は環境技術にも応用されているんだとか。

日本のナプキン(ポリマー)は、女性だけはなく環境にもやさしいのです。


カナダ

2009年05月24日 21時04分31秒 | 面白

インターネット上では、わからない質問があればQ&Aコーナーなどを利用して、ありとあらゆる質問の答えをもらうことができます。

しかしながら世の中いろいろな疑問が浮かぶようで、中にはとんでもない質問もあったりするわけで…。

カナダのバンクーバーは2010年の冬季オリンピック開催が決まり、やはり世界中から多くの質問が届くそうです。

国際ツーリズムウェブサイトに届いたという、かなりまぬけな質問の数々が出回っていましたのでご紹介します。


ちなみに回答はあくまでジョークなのですが、質問の方は実際にされたものだそうです。

Q: カナダのテレビで暖かそうなところを見たことがないのですが、植物はどうやって育つのですか?(米国)
A: 我々は成長済みの植物を輸入し、死んでいくところを見るだけなのです。

Q: 道端で白クマを見ることはできますか?(米国)
A: どれくらい酔っ払っているかにもよります。

Q: バンクーバーからトロントまで歩いて行きたいのですが、線路を伝っていけば行けますか?(スウェーデン)
A: もちろん行けます。ただ6500kmほどあるので水分はたくさん持っていってください。

Q: カナダにATMはありますか?トロント、バンクーバー、エドモントン、ハリファックスのリストをすべて送ってもらえますか?(英国)
A: イギリス支配の時代は終わりました。

Q: カナダでのカバのレースについて教えてもらえますか?(米国)
A: ア・フ・リ・カというのはヨーロッパの南にある三角形の形をした大陸で、カナダはあなたの国の北にあります。…もういいや、えっと、カバ・レースは毎週火曜日の晩、カルガリーであります。ヌードで出席ください。

Q: カナダではどちらが北の方向なのですか?(米国)
A: 南を向いてそこから180度回転してください。こちらに着いたら連絡してください、残りの方角もお教えします。

Q: 食事をするカトラリー(ナイフ・フォーク・スプーンなど)を持って行っていいですか?(フランス)
A: なぜですか?我々がするように指を使って食べてください。

Q: ウィーン合唱隊のスケジュールを教えていただけますか?(米国)
A: オー・ス・ト・リ・アはドイツの隣の小さな国で…もういいや、えっと、もちろんウィーン合唱隊はバンクーバーとカルガリーで毎週火曜日の晩にカバ・レースのすぐ後に行われます。ヌードでご出席ください。

Q: カナダに香水はありますか?(ドイツ)
A: いいえ、ありません。我々はにおいませんから。

Q: 若さの水というものを開発したのですが、カナダならどこで売ることができますか?(米国)
A: アメリカ人の集まるところならどこでも売れると思います。

Q: ブリティッシュコロンビア州で女性が男性より少ない地域を教えてください。(イタリア)
A: ゲイ・クラブへ行くといいと思います。

Q: カナダでは感謝祭を祝いますか?(米国)
A: 感謝祭のときのみ祝います。

Q: カナダにもスーパーがありミルクは一年中手に入りますか?(ドイツ)
A: いいえ、我々は平和な完全菜食主義なので、ミルクは違法となっています。

Q: カナダで有名な動物についての質問がありますが、名前を忘れてしまいました。角がついた馬だったんですが。(米国)
A: それはヘラジカと呼ばれるものです。背が高く、攻撃的で、彼らの前を横切る者の脳を食べてしまいます。彼らを怖がらせるため、出かける前におしっこをスプレーしておきましょう。

Q: ほとんどの場所で英語は通じるでしょうか?(米国)
A: もちろんです。ただし先に英語が話せるように学習しないといけません。

 

世界では、カナダを未開の地のように思っている人もいるようです。

世界は広すぎるとは言え、隣の国の米国でさえこんな調子なのですから、教育や情報というのは大切だと思わせる内容ではありました。見聞は広めておきましょう。

むしろ米国だからこうなのかもしれませんが…。

http://newsdaily.ca/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=5490&mode=t


男性感

2009年05月24日 16時04分43秒 | 恋愛・女性・男性

女性はややこしく、一体どういう生物なのかわかりにくいみたいなことを言われますが、その点男はわかりやすくシンプルなわけです。

どんな風に単純、いやシンプルなのかを直喩で表現したものを紹介です。


男はテーブルマットのようなものである
食事が用意されてるときにしか現れない

男はバイクのヘルメットのようなものである
緊急時には役に立つがそれ以外は単に不恰好である

男は国債のようなものである
成長するのに時間がかかる

男は駐車場のようなものである
いいのは先取りされている

男はコピー機のようなものである
再生産に必要でそれしか機能がない

男はビール瓶のようなものである
首のより上は空っぽである

男は銀行口座のようなものである
お金が無けりゃ興味も失せる

男はハイヒールのようなものである
慣れてしまえば踏み込める

男はミニスカートのようなものである
気をつけないとすぐヒザの上のほうに上がってくる

Men Are Like...より

こんなシンプルでなくともいい気はしますが、完全に否定できるかというと…

http://www.buzzle.com/editorials/2-10-2002-11404.asp


Zips Dress

2009年05月23日 13時50分54秒 | 美容・健康・ファッション

ファスナー(ジッパー)の利点は、服でもかばんでも容易に閉め開きができることです。
ボタンに比べしっかりと閉じることができ、かつ一瞬で開けることもできるので、男性がときどき痛い思いをする以外は魅力でいっぱいの優れた留め具です。
そんな利点を十分に生かしたファスナーだらけの、セクシーなドレスをご紹介します。

その日の気分によって、見せたいところだけを好きに露出でき、長さなどの調節も自由自在。
ちゃんとドレスとしての機能を果たしながら、切り取ったりつなぎ合わせたりなど、バリエーションを楽しめそうです。

女性の体形や下着などにあわせてチラリズムを追及できるので、着る女性も見る男性も楽しめるのではないでしょうか。
どこまで見せるかのセンスも問われそうですが、ただこれ、実は脱ぐのも着るのも結構大変かもしれません。

http://www.likecool.com/Dress_N3--Design--Style.html

露出度自由自在ドレス02 


女性自爆テロリストの仕立て人

2009年05月23日 00時08分45秒 | ニュース
2009年1月21日、イラクで80人以上の女性を自爆テロ犯に仕立て上げ、“信者の母親”として知られている女性、サミラ・ジャサム(51)がイラク警察に逮捕されました。

サミラの手口はこうです。まず自爆テロの候補になりそうな女性を集め、次に裏で組織している男たちにレイプさせます。イスラム文化圏ではレイプされた女性は死刑、そして家族全体の名誉を汚した存在であるため、その恥をぬぐうためにはアッラーの教えに従い聖戦に参加するしかないと誘導するのです。生きることが恥(そして死刑)になるわけですから、被害者の女性たちはおのずと自爆テロへの道を選びます。

逮捕されたサミラは罪を認めて自供を始めており、その内容から1つのテロリストの拠点で28の自爆テロの実行があったことが確認されました。サミラはイスラム過激派の1つ、アンサール・アル・スンナに属しているとみられています。

AP通信では、昨年アメリカ軍に対して36人の女性が自爆テロを試み、そのうち32の攻撃が行われたと報告しています。女性たちは伝統的な民族衣装チャードルの下に爆薬を隠しているため、しばしば軍のチェックポイント通過して目標までたどり着くことがあるそうです。

このニュースには2つの恐ろしい事実があります。
もちろんサミラ地震の恐ろしさですが、もうひとつはイラクの法律の恐ろしさです。何でレイプ被害者の女性が死刑になるのでしょうか?


Chumby

2009年05月22日 20時07分56秒 | ガジェット

最新ガジェットではありませんけど、ふわふわマルチデジタルデバイス「チャンビー」発見。
「Chumby」はとても斬新なコンセプトの情報デバイスです。ギーク世界のファービーやガンプラになる運命なのかもしれません。周りは柔らかい素材でできていて、ぐにゃっと握ることもできます。

ちょっと見は小型テレビ(3.5インチ解像度は320x240)に見えます。しかし、専用のサイトに自分のChumbyを登録すると…果てしない可能性が急に現れ出でてきます。
Chumbyユーザーは、サイトに登録されている無数のウィジェット(ウィジェット:chumby上で動作する小さなアプリケーション)から、好きなものをダウンロードして、この小さなデバイスをカスタマイズすることができるのです。
例えばChumbyに、自分が撮った写真を表示してもいいし、最新のGoogleニュースを表示することもできます。

MP3でいっぱいのUSBメモリを積んで、MP3ウィジェットを入れてもいい。Divxファイルを再生することも可能です。

基本的にChumbyは何でもやりたいことができる可能性を秘めています。恐ろしい事でもあるし、素晴らしいことでもありますね。

価格は29,400円。アメリカでは、199.95$です。

写真1●Google Mapsを操作しているところ

日本のサイト
https://www.chumby.jp/store/index.php

オリジナルサイト
http://www.chumby.com/