元 黒龍江大学日本語教師   

元黒龍江大学日本語教師としての思い出などを写真を交え、日記風に綴っていくもの。(No.812からは、故郷新潟から発信中)

No.1.127  「小学校の運動会」のお話。

2013年06月04日 | 日記

「小学校の運動会」のお話。     先日、久しぶりに私の母校であり、孫の通う新潟市立白山小学校の「運動会」を見学してきた。この日は雨も上がり、青空が広がる絶好の“運動会日和”となった。当初、休日に行われる予定であったこの「運動会」は、約20名の児童がインフルエンザにかかった影響で、時期をずらし平日に延期された。そのため平日に仕事を持つ両親の参観者が減ったという。

「運動会」の会場となったグランドは、災害時の「避難場所」に指定されている。入口には日本語、英語、韓国語、中国語、ロシア語で「一時ひなん場所」と書かれた看板が設置されていた。「運動会」は開会宣言から始まり、聖火の入場、国旗掲揚、優勝カップの返還、校長先生の挨拶、4人の1年生の児童代表誓いの言葉、校歌斉唱と続いた。「走り競争で絶対1位になる!!」といった頼もしい誓いの言葉も聞かれた。

体育館の窓に大きく「ゆずらない」の文字が見えた。何のことかと最後まで文字を見た。この「運動会」のスローガンは≪ゆずらない あつき戦い 赤と白≫であった。また、大きな横断幕の文字は児童が考えたのだろう。紅組の横断幕には≪W優勝 勝ち取るぞ!≫、そして白組は≪気合を出すのは今でしょ!≫と元気のいい文字が書かれていた。

私の白山小学校時代は1学年が6学級あった。現在は1学年が1~2学級と児童数が大きく減少している。この日の「運動会」も児童数より、応援に来られた両親、祖父母などの方が多かった。この地域も≪少子高齢化≫が確実に進んでいる。そんな印象を持った「運動会」でもあった。


久しぶりに私の母校であり、孫の通う新潟市立白山小学校の「運動会」を見学してきた。

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」           小学校の入口にある像。

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」       「運動会」の会場となったグランドは、災害時の「避難場所」に指定されている。

「小学校の運動会」     この「運動会」のスローガンは≪ゆずらない あつき戦い 赤と白≫であった。

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」        聖火台に火がともされる。

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」        優勝杯の返還。

「小学校の運動会」        校長先生の挨拶。

紅組の横断幕には≪W優勝 勝ち取るぞ!≫、そして白組は≪気合を出すのは今でしょ!≫と元気のいい文字が書かれていた。

「小学校の運動会」

 「小学校の運動会」        聖火の入場。

「小学校の運動会」        聖火の入場。

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」        応援合戦にも熱が入る。

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

4人の1年生の児童代表誓いの言葉。  「走り競争で絶対1位になる!!」といった頼もしい誓いの言葉も聞かれた。

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」       1年生、2年生による50m競争。

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」

「小学校の運動会」    この日の「運動会」も児童数より、応援に来られた両親、祖父母などの数の方が上回っていた。

「小学校の運動会」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿