goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.N&HOのgooブログ。

私、ちび副駅長(旧 ニャーすけ)は、2023年9月7日(木)に、「Mr.N&HO」とハンドルネームを改めました。

最近買った模型。

2021-10-23 07:49:00 | 模型、おもちゃ
 先月の終わり頃から今月の始まりにかけて、鉄道模型をまとめ買いした。追加購入したもの、新商品、多少余分に欲しかったもの(順序不同に並べてあります。)を見つけ次第に。

























 今まで、新型コロナウィルスに振り回されて来たと思うが、今後はこれまでと同じ日常が戻って来る予感がする。

旧動力まとめ買い。

2020-11-05 15:41:00 | 模型、おもちゃ
 去る10月25日、グリーンマックスの旧動力をまとめ買いして来た。これは、知っている人は知っているので詳しい説明は省く事にする。













 最後の二枚それぞれの上の方に、一両だけ現行の黒塗りのものがある。これも今、最新のコアレスモーターの登場で旧動力と呼ばれ始めた。時は確実に流れているんだな?思えば二十数年前は、これが新動力と呼ばれていた。

ヤマナカ模型

2020-10-15 22:50:00 | 模型、おもちゃ
 本題に入る前に、これは賛否両論あると思うので、私の意見に賛成の方のみお読み下さいませ。

 では、本題に入ります。

 去る10月5日、赤羽のヤマナカ模型に行って来た。そして、そこの店員の態度が大きかったので何も買わずに帰宅し、店のTwitterのダイレクトメッセージに下記のようなクレームを入れた。

 『こんにちは。私は、今日のお昼頃そちらへお伺いさせて頂いた者です。今日は、そちらの接客態度についてお話しさせて頂こうかと思います。私がショーケースの品物を買おうとして店員さんに出してもらう時に、私は他店での癖で品物に手を出してしまいました。すると店員さんは「こちらで出すので『勝手に』出さないで下さい。」と言いました。私は、この『勝手に』って言葉はないと思います。なので、私は何も買わないで帰宅しましたが。また順番は前後しますが、私が品物を見たいと言っても店員さんは「見ても良いですが、ジャンクなので。」とあまり気が進まなさそうでした。お互いに悔いの無い売買がしたいのに「ジャンクだから見るまでも無い。」と言わんばかり。何をするにも嫌そうでした。一見の客と同然の私が言うのも大変おこがましいですが、他店では「どうぞ、どうぞ、見ていって下さい!」と快く言ってくれたり「よく見た方が良いですよ?」と真剣に接してくれたりしますよ?また、挨拶も暗い声で、サイトやtwitterの中とは雲泥の差ですね?私は、実は25年くらい前にも来た事がありますが、その時はとても気分の良い所で、私の模型談義に独自の考え方を明るく言ってくれるお店でした。模型屋さんって普通こんなに暗いモノなのですか?最近はカスハラが問題になっており、嫌な客にはあまり良いサービスをしない店が増えましたが。その辺どうなのでしょうか?是非、お話を伺えると大変嬉しく思います。2020年10月5日 午後6:15』

 すると、店側はこちらに対してメッセージが送れない様にして来た。腹が立った。

 ヤマナカは、中古品の売買を行っており、掘り出し物が比較的安く手に入る事があるのが売りの店だが、色々な意味で安かろう悪かろう。とは言え、模型マニアにも好き好きあるので全面的な否定は出来ない。

 しかし、私はちと我慢がならなかったので書き込んだけだ。