Mr.N&HOのgooブログ。

私、ちび副駅長(旧 ニャーすけ)は、2023年9月7日(木)に、「Mr.N&HO」とハンドルネームを改めました。

コスプレイベント

2010-01-18 00:19:00 | マンガ・アニメ等
 昨日、あの友人とその知人達が運営する「音無写真研究会」と云うサークルのイベントに参加して来た。
 
 そのイベントには、ボクも資金提供者として運営に関わっていて、その他カメラマンや受付代行もやる。

 ボクも昔、コスプレをした事があり、今でこそ出来ないが他の人がやっているのを見ているだけでも楽しくなる。

 このサークルには、ホームページもあり、今日リンク集に加えておいた。皆様にも是非おいで頂きたい。

上信電鉄のNゲージ 20

2010-01-08 22:13:00 | 模型、おもちゃ
 ついに完成だ(但し、手前の列の2両目はあの造りかけ。)!! 



 思えば、去る2009年の2月頃にやり始めて約11ヶ月、途中寄り道もしながら、ようやく仕上がった。

 なお、造りかけの車両に関しては、また日を改めて完成後にでもお見せしようと思う。

 では、また!
 
 
 

 

上信電鉄のNゲージ 19

2010-01-04 20:13:00 | 模型、おもちゃ
 今日は、中古で手に入れた模型を紹介する。

 何故タイトルの番号を連番にしたかと言うと、あの「上信電鉄のNゲージ 18」と云う記事の中に「端数一両」とあり、その連結相手の造りかけまでお見せしたが、実はその造りかけの他にもう一つ連結相手を用意して、変わりばんこに連結しようと云う考えのもの。



 これは、グリーンマックス製上信200型後期型。西武のキットをベースとし、正面だけ京急のキットのものを改造して取り付けてある。
 
 しかしこの品物、何処かの模型屋のコンテストで見た事あるような気がしたが、そんなのが中古市場に出回る筈も無く、それとよく似た別の物と云う事になるだろう。



 まずは、パンタ付き先頭車の画像。動力車である。
 
 購入時はカトーカプラー付きだったが、それでは連結出来ない為アーノルドカプラーに交換した。そしてホイールベースの関係から、この車だけロングカプラーのような物を使った。  



 次に、パンタの無い先頭車。こちらは付随車(本来なら、先頭車だから制御車と言うべきだが。)。
 
 前述の動力車と共に、手を入れる所は徹底的にやり、抜く所は抜くと云う造りをしている。



 この2両を後ろから見た時の画像。動力車の貫通扉が省略されている。付随車の扉は無塗装だ。
 
 これには一体どんな事情があったのだろう?



 そして、付随車のサイドビュー。西武のキットの改造である事がよく判る。



 最後に2両連結してみた。時々この画像に向かって左側に、あの「端数一両」つながり3両編成になる事があるが、その際には今造りかけの車両は単行となる。

 ではまた。

謹賀新年

2010-01-03 23:45:00 | ノンジャンル
 あけましておめでとうございます。遅蒔きながら、私ことニャーすけより新年の御挨拶をさせて頂きます(喪中の方にはごめんなさい)。

 本年もどうか宜しくお願い致します。

 2010年(平成22年)も、このブログの名に恥じないよう、去年以上にマイペースを貫き通す所存です!!

 「有言実行」。今後も、自分らしい生き方をして行くぞ!!