goo blog サービス終了のお知らせ 

気まま散歩道

散歩の途中で出会った可愛い野草や昆虫、野鳥などをカメラでパチリ。

ヘラサギとセイタカシギ

2017-12-03 11:44:30 | 野鳥
水を抜かれた大きな池、
わずかに残った水溜りのようなところに野鳥達が点々と見えます
この広い中にヘラサギを見つけることができるのでしょうか


この一群の中にいるのかな


新設なバーダーさんに詳しく教えてもらってズームアップ! 見つかりました! 二羽のヘラサギ






他のサギもいます





次はセイタカシギ さすが! 脚、長~い!!


身のこなしも軽やか


美鳥ですね


疲れたのかな・・座り込んでます。長い脚は身体の下にきちんと収納



カンムリカイツブリ



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だんちょう)
2017-12-12 10:01:03
こんにちは(っ´ω`c)

ヘラサギ羨ましいですね!!
あの嘴、一度は見てみたいです🎵🎵🎵
返信する
だんちょうさん こんばんは (すもも)
2017-12-12 22:30:22
久米田池にはここ数年、この時期にはヘラサギがやって来るようですよ。
大阪府下では最大の満水面積だそうです。
イカルチドリやトウネンもいるらしいのですが、なにぶん池が広くて、なかなか見つからなくて・・・
返信する
ヘラサギとセイタカシギ (シューテ)
2018-01-30 06:39:10
ymm26さん、おはようございます
ヘラサギとセイタカシギの違いと
いろいろのサギがいるのが分かりました
読者登録をありがとうございます
今後ともよろしくお願いいたします
返信する
シューテさん おはようございます (ymm26)
2018-01-31 06:42:32
シューテさん コメントありがとうございます

寒いこの時期、寒がりの私はなかなかカメラ散歩ができず
ブログの方もなかなかアップできない日がつづいております。
こんな気まま者ですがどうぞよろしくお願いします
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。