気まま散歩道

散歩の途中で出会った可愛い野草や昆虫、野鳥などをカメラでパチリ。

アカハラと白いツグミ

2022-02-22 16:17:36 | 野鳥

2月21日 この日は北風ビュービュー! 雪もチラチラ 
冷たくて寒~い朝、久々に近くの公園へ出かけました。
薄暗い斜面に姿を現したのはアカハラ(かな?)




ご馳走にありつけたようです♪


枯れ葉や枯草の地面の上では、ほんと目立たない


お昼ごろ雪が舞いました。雪の少ないこの地ではまるで猛吹雪のように感じます。

なかなか止みそうにないので、屋根のある場所で休憩することに。
そこで出会ったご夫婦に白いツグミの写真を見せて頂きました。
顔の白いツグミというか、頭部の白いツグミです。
白いツグミとアカハラのポイント情報を交換、ラッキー(^^)
天候が回復してから、公園内のその場所に行くと・・・

いました! 遠くでも目立ちます。


優しそうな雰囲気です。


カメラを持つ手が持って行かれそうなくらいの風の中
風と寒さで震えながら頑張りましたが・・・

雰囲気だけでも・・(^^)







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のジョウビタキ

2022-01-12 14:58:50 | 野鳥

庭に時々遊びに来るジョウビタキ


この日はなぜか車のドアミラーの前から動きません。
狭い窓枠に乗せた片足で、何とか体を支えている不自然な姿勢
少しくらい近づいても逃げようともしません。


アッハ~ン! きっとミラーに映った自分に見惚れてるのね(^^)

そっと、車の後ろ側に回ってみると・・ 
ミラーの中のジョウビタキと目が合ったような・・(^^)


仲間がいると思ってるのかな。
暫くじっとミラーを見つめるジョウビタキ


その後、ミラーの上に乗って車の中も覗いたり


反対側のドアミラーも覗いたり、ずいぶん車が気に入って遊んだようです。
白い車体に残された一目瞭然の行動記録!
黒っぽい濃紺の糞は庭のビシャコの黒い実? それとも近くのクスノキの実かな・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オガワコマドリ マガンとコクガン

2021-03-04 14:39:57 | 野鳥

「オガワコマドリが来てますよ」との情報を頂き
翌日の2月24日、久々に主人と和歌山に向かいました。
広い河原にはカメラマンさん達が皆同じ方向を向いて
オガワコマドリの登場をいまかいまかと待っている最中でした。
ほどなくしてオガワコマドリが枯れ葉のゲートに登場






「オガワコマドリ」と聞いた時「何て可愛らしい名前!」と思いました。
小川コマドリ、川岸にいる可愛い小鳥のイメージです。でも名前の由来を調べると
「日本で最初にこの鳥を採集した「小川さん」にちなんでつけられた名前」だそうです。
よかった! ピッタリのお名前で。






オガワコマドリは約10分足らずの演出でしたが、じゅうぶん楽しませてくれました。
次の登場までしばらく時間がかかりそうなので
同じ河岸にいるコクガンとマガンの近くに少し移動しました。
仲良しコクガンとマガン、噂に違わずほんとうに仲良し
見ている限りいつも離れずいっしょに行動しているようでした。

岸で餌を啄むときも




川に入る時も






水の中で目を閉じて気持ち良さげなマガン


コクガン

 

ちょうど今日のネットニュースで 渡り鳥「北帰行」ほぼ終息 
という記事をみつけました。「宮城」とありましたが
和歌山のこの二羽も無事に北に帰れますように。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒレンジャク

2021-02-14 19:35:53 | 野鳥

2月13日 庭の家庭菜園でのこと、小鳥の集団がやって来ました。
すぐ上の電線にとまったので
「誰かな?」と見上げると、独特の形
「アッ! ヒレンジャク!」
あわててカメラを取りに走りました。


ヒレンジャクは周辺の電線や木々の間を集団で移動します。






冠羽を立てない方がやさし気に見えるかな
(^^)





突然来訪してくれた珍しいお客様、そんな感じでした(^^)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオソリハシシギとチュウシャクシギ

2020-12-19 20:08:51 | 野鳥

オオソリハシシギを初めて見たのは去年(2019年)の5月11日
今更ながらのアップ、しかも季節外れ・・(汗)です。

4月後半から5月にかけて、いろいろなシギが飛来する男里川河口(5月11日)


この時期の一番の目的はチュウシャクシギ  


波打ち際にいたチュウシャクシギとオオソリハシシギ(中央) 
嘴の形が微妙に違う。 
アオサギもちょっと良い感じ(^^)




オオソリハシシギで検索すると、他のシギといっしょにいる写真を何枚か見かけたので
とくに珍しいことではなさそう

オオソリハシシギ、翌12日にも前日とほぼ同じ場所にいました。




頭を水中に深く突っ込んで餌を探しているようです。


キアシシギ

カニ採りは得意


 

クサシギ  去年の12月に近くの池で





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする