気まま散歩道

散歩の途中で出会った可愛い野草や昆虫、野鳥などをカメラでパチリ。

病気? ルリビタキ若鳥

2015-03-26 09:08:42 | 野鳥
昨日、桜の開花状況を見るために和歌山方面に出かけました。
自宅からは30分前後のドライブ、小さな峠道ですが道路もすいていて
比較的行き易い場所です。
ミカン、桃、野菜の買い出しに、また緑化センターやお気に入りの寺院があり、
気軽によく出向く場所になってます。
人が少なく、気候も暖かく、のんびりした田舎の雰囲気が好きです。

もう旅立ったかな?と思っていたルリビタキ、お寺の庭にまだいました。
雄の成鳥と若鳥です。
若鳥は元気でチョコマカとよく動いてましたが、嘴の上にコブのようなものがあり心配です。
成長に差支えなければ良いのですが・・






これは成鳥のルリビタキ雄





エナガ、アオジもいました。





突然目の前に飛んできたセグロセキレイ、日光の下で白黒が素敵です。


さっそうと歩いていきました。ルンルン♪








これは鳥ではありませんが・・
3月13日に自宅近くで今年初めて見たルリタテハです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のシデコブシ

2015-03-24 06:21:03 | 花・昆虫
庭のシデコブシが満開です。
私はこの花があまり好きではありません。
細長い花弁(花被片)を持つ直径約10センチほどの花は
形状が不安定で乱れやすく、だらしないように見えるからです。
雨や強風に合うと、ひとたまりもありません。
枝にボロボロのティッシュペーパーが張り付いているように見えてしまいます。


3月16日、蕾です。 この状態が一番好きです。
私には慈愛に満ちた手のように見えます。



でも実際に開くと、白くてわずかにピンクがかった色の花、



裏側から撮ると、ピンクのラインが可愛い。



開きかけの状態をフラッシュを使って撮りました。
これくらいの状態がもっと続けばいいのに。



春の陽射しを浴びて






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根上のイソヒヨドリ

2015-03-14 10:03:51 | 野鳥
最近、庭先や屋根の上にイソヒヨドリの姿をよく見かけます。
よく響き渡る美しい囀りが聞こえ、「あっ! イソヒヨだ」と気付きます。


でも先日、ご近所の屋根の上から普段とちがう鳴き声が聞こえました。
語りかけるような穏やかな鳴き声が延々と続きます。
時々「トゥ、ルルル・・・」という声も混ざります。
窓を開けると二羽の雄のイソヒヨドリ


上のが父親でしょうか。一方的に語りかけています。


下のは男の子かな。



翌日も聞こえてきました。今度はお隣の屋根の上で、相変わらず微妙な距離。
夕方で薄暗く鮮明ではありませんが、右側のイソヒヨが一方的に喋っています。


でもその声に反応したのは私だけではありません。
鳥好きは私だけではありません。
家のミーが高い塀の上でじっと興味津々見つめていたのです。

この時、既に父親は横の電線に移動、子供だけがまだ屋根上に。

でも、もちろん、ミーが屋根の上に到着した時は誰もいませんでした。

ヤレヤレ よかった・・




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のセリバオウレン

2015-03-12 21:52:40 | 花・昆虫
庭といっても鉢植えですが、我が家のセリバオウレンです。
手間いらずで、たまに水を遣る程度、いつも庭の片隅でひっそり。
でも毎年この時期、白い小さな花を咲かせてくれます。


萼片の先っぽが少しピンクがかった花もあります。


今回初めて雄花と雌花があるのを知りました。
ネットで調べたところ、家のは雌花なのですね。
花芯の緑の部分は雌蕊だそうです。




この苗は4年前に山野草展示会の会場で購入しました。

でも、ほんとうは自然の中で咲く姿を見たい。
レンゲショウマやユキワリソウ、セツブンソウ、カタクリの花、等々
可愛い野草の自生地にいつか行ってみたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三月、春の予感

2015-03-07 07:30:16 | 花・昆虫
公園のユキヤナギも若芽や蕾をたくさん付けて
今か今かと一斉に開くチャンスを待っている頃、
この時期のユキヤナギもまた可愛らしいものです。
気の早い蕾が一輪、二輪、。
  



これは12月のユキヤナギ、紅葉した葉の中で遅れて咲く花もまた綺麗、


一斉に花開く満開時期を待てない子、遅れてしまう子、いろいろです(^^)


公園の椿






2月27日、和歌山緑化センターで
満開のマンサクの木にツグミ


トラツグミ 
もう少しよく見ようと一歩踏み出したら飛んで行ってしまいました。


ジョウビタキ雌
庭でも公園でも広場でもよく見かけます。しかも近付いてもあまり逃げません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする