気まま散歩道

散歩の途中で出会った可愛い野草や昆虫、野鳥などをカメラでパチリ。

イシガケチョウとアサギマダラ

2021-09-28 16:15:38 | 花・昆虫

9月27日 渓流道から山頂へ
渓流沿いのヒヨドリバナにはサカハチチョウがわんさか!
この株だけでも実際は7~8頭が吸蜜中でした。


久々に出会ったイシガケチョウ


今年は5月と6月に家の近くで見かけたきりでしたが
この日は林道や山頂付近などあちこちで見ました。




                                   (6月3日)

山頂のヒヨドリバナが密集している場所ではかなりの数のアサギマダラがいました。
曇り空が気になりましたが、アサギマダラの浅葱色が綺麗に出ると良いな♪
と思いながらシャッターを切りました。











林道や山頂付近で見かけたミドリヒョウモン  ほとんどが雌でした。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九月 庭の昆虫たち 

2021-09-21 19:01:35 | 花・昆虫

9月15日 庭のニラの花にピンク色の小さな蛾を見つけました。
真ピンクの翅と淡いグリーンの目 可愛らしいです♪

ネットで調べると「アメリカピンクノメイガ」という名前
姿も名前もいかにも外来種という感じ 
残念だったのは、ネットで見かける写真はどれももっと綺麗!
翅の下部には白いふわふわの縁毛があり、ピンクの翅もビロードのように滑らか。
私の出会ったのは、もうだいぶ擦れてしまっている





不思議なことに、同じ日、庭でピンクのバッタを発見!
場所もそんなに離れていない草の中
ピンクでも全然可愛らしく感じない・・

ネットで調べると、特定の色素が欠乏したクビキリギリス
(バッタ目キリギリス科)ということ




この時期ヤマトシジミやクロマダラソテツシジミ以外に庭で見かけた蝶は
イチモンジセセリ


コチャバネセセリ


クロアゲハ


ヒカゲチョウ


コミスジ


翅がボロボロのナガサキアゲハ






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の蝶  クロマダラソテツシジミ ヤクシマルリシジミなど

2021-09-16 13:51:21 | 花・昆虫

9月13日 庭にクロマダラソテツシジミが今年初到来
と言っても、それまで気付かなかっただけかも
庭の隅、クフェアの花周辺にはいつもヤマトシジミ達が屯していて
あっ、クロマダラソテツシジミ いつの間に? 
去年と一昨年は8月下旬には来ていたので
今年はもう庭には来ないのかなと諦め気味でした。
数頭の雄だけでしたが、チョットひと安心(^^)




枯れたアスパラガスの葉にとまっていたのはとても小さなサイズ


夏のヤクシマルリシジミは、スピードがあり滅多にとまらず、開翅もしません。




雌は所かまわず庭のあちこちに産卵しているように見えました。
クサボケの葉に(8月)


ノイバラに(9月)


サツキに(9月)


9月のヤマトシジミ  庭ではチラチラ飛び交う黒い雌をよく見かけます。


ヤマトシジミ雄



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルビアシジミ

2021-09-08 15:29:11 | 花・昆虫

9月6日 蝶友さんに教えて頂いたシルビアシジミのポイントに
主人とドライブがてら出かけて来ました。
初めてのシルビアシジミ!!
ツルボの花など
可愛い野草がいっぱいの小川の土手で会えました♪
気温が上がる10時頃から特に活発になり
草むらのアチコチから飛び出す小さなシジミチョウを
草に足を取られながら、汗だくになって追いました。
といっても必死で追うのは目ばかり、足は思うように動きません(涙)
この時間帯、蝶は
止まらず、開かず、飛び回るばかり
でもなんとか、花にとまる姿や雄の半開翅を撮ることができました。







センニンソウにとまったのは雌


これも現実・・


やっと一頭の雄が少し開翅して止まってくれました。







シダの葉の上ではツバメシジミとシルビアシジミが・・

主人曰く、暫くの間ツバメがシルビアを誘っていたそうな   どっちも雄なのに??


私が見た時はどちらもシルビアシジミに  よかった(^^)




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロツバメシジミ

2021-09-03 15:52:13 | 花・昆虫

9月1日 久々にカメラを持って出かけました。
ちょっと曇り気味の天気が心配でしたが
何とか目的のクロツバメシジミに会えました。
1頭目のクロツバメシジミ


近くのピンクのツルボの花には見向きもせず、アスファルトの上がお気に入り


2頭目は少し離れた石垣で暫く待っていると現れました。
岩間の多肉植物によく止まりますが、なぜかツメレンゲには止まりません。




3頭目は地面に落ちた松ぼっくりの上で

4頭目はとても翅が傷んでいたので省略。

ツルボやニラの花で吸蜜しないかと期待しましたが
曇天のせいでしょうか・・・
次回に期待することにします。

8月中は娘ファミリーの引っ越しなどがあり
孫や猫を預かったりといろいろ忙しい日々でした。
3歳の男の子、11か月の女の子、そして17歳の猫
一番手のかからなかったのは17歳のファー子
人間でいうと90歳近い老猫ですが、これが、まぁ元気!元気!
2メートル近い高さの窓枠にもピョーンと飛び乗るし
オモチャを追いかけ回して走り回るし
「借りてきた猫」って、こんなに活発なん?
我が家の老猫スモモ(約85歳)はといえば、ほとんど寝てばかり。
運動不足で太り過ぎで脚が弱って・・

考えさせられました・・・(汗)

遊びつかれて   ファー子

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする