goo blog サービス終了のお知らせ 

気まま散歩道

散歩の途中で出会った可愛い野草や昆虫、野鳥などをカメラでパチリ。

ルリシジミ

2025-03-19 20:24:38 | 花・昆虫
3月18日 やっと、庭に今年初めて蝶が来ました。
晴れてはいるものの、お昼頃の気温が10℃くらいしかなく
蝶どころか小型のアブの仲間すら、今年の庭では見かけなかった。
久々にブルーの小さな翅を見て、あわててカメラを取りに走りました。
なんということのない平凡なルリシジミ、でも今年初めての新生蝶ルリシジミ

けっこう長い間、湿った地面ばかりに滞在


そういえば去年の庭の初蝶は、青い鱗粉を纏ったヤマトシジミでした。
同じ3月18日、この時もリュウキンカの花にとまりました。


今、花壇ではクリスマスローズがピークを迎えてにぎやかです。


庭に全部で7種類のクリスマスローズがありますが、手間いらずで良く咲いてくれます。
ただ、この花に蝶は来たことはありません。
同じ頃に咲くリュウキンカ(家では雑草扱い)には来るのに・・・



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 公園の野鳥  | トップ | モンシロチョウ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
空色 (パルナシウス)
2025-03-21 11:14:36
sumomoさん、おはようございます。
春一のルリシジミ、空色が素晴らしいです。
蝶シーズン開幕ですね。
引き続き連携をお願いします。
返信する
パルナシウスさん こんにちは (sumomo)
2025-03-21 16:59:09
パルナシウスさん コメントありがとうございます。
やっと春らしい暖かさを感じる一日となりましたね。
今日は町内の海岸で、モンシロチョウとも会いましたよ。
シーズン初めは、いつも飛びまわるばかりで追いかけるのがホント大変!
いよいよ蝶シーズンが始まりましたね。
こちらこそよろしくお願いします
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花・昆虫」カテゴリの最新記事