公園のユキヤナギも若芽や蕾をたくさん付けて
今か今かと一斉に開くチャンスを待っている頃、
この時期のユキヤナギもまた可愛らしいものです。
気の早い蕾が一輪、二輪、。

これは12月のユキヤナギ、紅葉した葉の中で遅れて咲く花もまた綺麗、

一斉に花開く満開時期を待てない子、遅れてしまう子、いろいろです(^^)
公園の椿


2月27日、和歌山緑化センターで
満開のマンサクの木にツグミ

トラツグミ
もう少しよく見ようと一歩踏み出したら飛んで行ってしまいました。

ジョウビタキ雌
庭でも公園でも広場でもよく見かけます。しかも近付いてもあまり逃げません。

今か今かと一斉に開くチャンスを待っている頃、
この時期のユキヤナギもまた可愛らしいものです。
気の早い蕾が一輪、二輪、。


これは12月のユキヤナギ、紅葉した葉の中で遅れて咲く花もまた綺麗、

一斉に花開く満開時期を待てない子、遅れてしまう子、いろいろです(^^)
公園の椿


2月27日、和歌山緑化センターで
満開のマンサクの木にツグミ

トラツグミ
もう少しよく見ようと一歩踏み出したら飛んで行ってしまいました。

ジョウビタキ雌
庭でも公園でも広場でもよく見かけます。しかも近付いてもあまり逃げません。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます