牛滝林道では早くもオオルリらしき美しい囀りが聴こえるけれど、残念ながら姿は見せてくれません。
エナガやシジュウガラの姿をよく見かけました。
口にくわえているのは小枝? それとも御馳走の虫かな?


和泉葛城山頂ではウソが木の実を啄んでいました。

タチツボスミレより小ぶりで色も濃いように思います。

紀の川市は天空の村に咲き広がるヤワゲフウロ

花岡青洲の里で見かけたジョビ子さん
エナガやシジュウガラの姿をよく見かけました。
口にくわえているのは小枝? それとも御馳走の虫かな?


和泉葛城山頂ではウソが木の実を啄んでいました。

タチツボスミレより小ぶりで色も濃いように思います。

紀の川市は天空の村に咲き広がるヤワゲフウロ

花岡青洲の里で見かけたジョビ子さん

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます