goo blog サービス終了のお知らせ 

気まま散歩道

散歩の途中で出会った可愛い野草や昆虫、野鳥などをカメラでパチリ。

春の蝶

2020-04-20 11:32:16 | 花・昆虫

自宅すぐ近くにツマキチョウが飛んでいるよと連絡が入りました。
黄色い花咲く斜面の上には住宅地や学校があり
斜面下には水路を挟んで田畑が広がります。
この近くのスーパーには時々買い物に来ますが、蝶を見に来たのは初めて(^^)


黄色い花はツマキチョウの好物のセイヨウカラシナかな
白い蝶達が活発に飛んでました。 いるいる~ ツマキチョウ!









眠るツマキチョウ 
「ここ! ここ!」と間近くを指さされてやっと気が付きました。
フェンスに絡まった枯れた蔦に、まるで枯れ葉のような状態でじっと動きません。
この場所がツマキチョウお気に入りの寝床だとか。
このすぐ近くに住む知人によると、夕方前からずっとそのままで
翌朝の10時頃ようやく飛び立つそうです。



近くの馬酔木にいたコツバメ


花から花へ移動する時、表翅の美しい青色が見えたので
何とか撮ろう頑張りましたがダメでした。翅をすりすりした時にチラリとだけ


ツバメシジミ



 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご近所 ツマキさん (パルナシウス)
2020-04-20 18:22:27
sumomoさん、こんにちはー。
近くでツマキさんの産地が発見できて良かったですね。
例年、ツマキさんと出会わないと春がスタートしませんね。
早く、通常に戻って欲しいと願っています。
返信する
パルナシウスさん こんばんは (sumomo)
2020-04-20 22:10:59
コメントありがとうございます♪
この場所でこんなにセイヨウカラシナの花が咲いたのは初めてだそうです。
例年、広い斜面は草刈り終わって、きれいさっぱりしているそうですが
なぜかこの一画だけが、今年は残ったそうです。
来年はどうなるかな・・・またツマキチョウに会えるといいのにね。

ほんとうに、コロナウイルス、早く収束してほしいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。