ぶらさんぽ

マンホールの蓋っておもしろい。意識したら見えてなかったものが見えてきた

群馬県のマンホール

2010-06-21 22:38:40 | マンホールの蓋(群馬県)


群馬県の県のマンホールです。 

県の木「クロマツ」
県の花「レンゲツツジ」
県の鳥「ヤマドリ」
県の魚「鮎」
上毛三山(赤城山・榛名山・妙義山)

がデザインされています。


カラーバージョン  カラーなのに珍しく車通りの激しい車道にありました。

真ん中だけカラーで面白い。
川は利根川。涼しそうで綺麗。


群馬の友達のところに遊びに行ってきたので
しばらく群馬のマンホールを紹介します。

一緒に遊んだ友達2人はもうかれこれ18年のつきあい。
私のマンホールチェックにも喜んで?付き合ってくれました。
友達の方が見つけるの上手くなってるし。

このマンホール見つけた時も楽しかったよね。ありがとー


新潟市のマンホール 6

2010-06-17 06:25:53 | マンホールの蓋(新潟県)

新潟市のマンホールです。 国道116号線の歩道にて

一見何の工夫もないマンホールに見えるけど、
よく見ると「米」の文字。

新潟って言えば「米」 いいなーこういうご当地色いっぱいのもの。

存在は知ってたけど、どこにあるかわからなかったある日
乗ってたバスから見えたマンホールを「もしかして!?」と思い
後日確認にいったらやっぱりこの「米」マンホールでした。
最近遠くからでもマンホールの区別がつくようになってる。。

これで、合併前の元々新潟市の手持ちのマンホールは終了。
もう1つ種類があるんだけど、それはまだ。

「チューリップ」と「萬代橋」は市内あちこちどこでもあります。
他のはなかなか見かけません。
レアマンホールになるのかな。なかなか奥が深いよマンホール

新潟市の街灯

2010-06-15 22:33:37 | 街灯

新潟市はなぜかデザインマンホールの蓋が豊富で
まだまだあるんだけど、ちょっと休憩。



新潟市の街灯です。 夕方なので写真がちょっと暗いです

錨(いかり)がついています。
新潟は通商条約により指定された五港のひとつ。
港町です。


てっぺんに錨
新潟市の市章も錨モチーフです。


下から見ると、雪の結晶。 すごく凝ってる。


これは波と錨バージョン


新潟のシンボル「レインボータワー」と一緒に

新潟市、
街灯もなかなか豊富です。 やるなー。