日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

地域の祭りも厳しい

2015年09月18日 07時27分43秒 | 日記
今年も明日から地域の祭が開かれますが、昨日その
運営や参加人数をお聞きした所、寄付金の集まりも
前年を5パーセント程減少し、更に神輿の担ぎ手の数
も昨年より更に減少して、その運営が大変であると
祭典部長が溢していました。以前私が祭典部長をし
ていた当時は、100人くらいの人たちと100万以上の
資金で祭りを采配していたのが、嘘のようです。
今更なんですが・・子供達の担う子供神輿ですら
人数が無いので、以前は小学4年生以上でしたが今は
小学生全部でやっと、神輿が回せる。
こんな所にも、少子高齢の影が及んで・・この先・
地域の祭りはどうなってしまうんだろうか? など
神輿や祭りの準備作業中に、そんな話で盛り上がり
困った祭りの準備委員会でした。
雨が降ったり止んだり・・そんな中で気温が上がら
ずに、お神酒を頂きながら、口だけは達者で手足が
動かない・・自分達を、惨めに感じながら夕方から
若者達にバトンタッチして、帰路につきました。
世の中はシルバーウイーク、とかシルバーにもまだ
まだ元気な人が沢山いるので・・とは思いますが
なんとなくいつの間にかシルバー仲間に入っていた
自分が・・なんとも情けなく感じます。


信州の 秋の紅葉の始まりと、お花達・・























初心者カメラマン ブログランキングへ


長野県 ブログランキングへ

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の木曜日 | トップ | 中仙道の木曽路を歩く① »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
牡丹さまへ (ワイコマです)
2015-09-18 20:48:18
北上の和賀地区の祭りは終わりましたか?
そちらも同じでしょうが・・我が町は、このシルバー
ウイークと重なるので・・参加者も関心も希薄なって
しまいます。今盛りの若者達も、大型連休で海外とか
旅行とかいろんな都合が優先のようです
これから先の時代は更に難しくなるでしょうね
返信する
mappeeさまへ (ワイコマです)
2015-09-18 20:39:59
広島も 信州も 祭りはどこでも楽しく賑やかで
ワクワクするはずです。 ところが子供達のなか
でも 宗教上のことで祭に出してもらえない子供
が増えてきた・・とか、 親がシルバーウイークを
別なレジャーに切りかえてしまうとか・・なかなか
いろんな問題を聞かされ、いくら年長の知恵を
絞っても解決しないことで・・悩みます。
鹿児島からのお土産・・よかったですね・・
これにも・・また来年・・笑い話をしましょう
明日からは お天気が回復していい祭り日和です
返信する
雨の日 さまへ (ワイコマです)
2015-09-18 20:32:06
少子高齢化の波は・・この国を大きく弱体化
させてしまいます。この先の不安が山ほどですね
小説30回読ませていただきました、 遂に外国へ
ネパール?でしたか・・なんとなく、雨の日さまの
足跡を辿っている感じを・・うけますが・・
月下美人・・綺麗でしたよ  ただ近くでのフラッシュ撮影は
フラッシュにテッシュペーパーをかぶせると
やわい感じが出ますよ
フイルム写真・・私もカメラに入ったまま・・今度は
挑戦してみましょう。
返信する
鹿児島のchidoriさまへ (ワイコマです)
2015-09-18 20:24:09
たしかに、温故知新は判りますが・・多くの人たちが
もっともっと関わりをもって協力する姿勢・・昔のように
祭りに参加するのが義務であり当たり前・・そんな時代
はもはや二度と帰ってこないでしょう。物質的に物だけが
豊かになっても、そこに住む人たちの心のなかは
だいぶ趣が違います。・・なぜお祭なんかするのか?
から始まって・・すべてを納得し理解しないと行動しない
そんな世の中ですから・・今は目の前の祭りを
何とか無事に終わらせなくては・・・です
そうして いつも 課題は先送り・・そのツケがきて
当然の報いですね。
返信する
だんちょう さまへ (ワイコマです)
2015-09-18 20:16:11
子供達には、なんの責任もなくこれから数年後や
20年くらいの間に、この祭りを担わされます。
その時には少人数で担ぐ神輿でも出来るのかも
知れませんが・・果たして この先 不安ですね
健康に その年になっていたら、札幌発の発案
を期待してますね v(o^▽^o)v
返信する
お祭り終わりました。 (牡丹)
2015-09-18 18:33:14
9月は沢山の行事があります。
我が地域でも文句言いながらも、やり遂げていますね。
私らの時代は文句も無く、楽しい行事でしたが
担い手が減り、大変なようです。

お神輿だけでも残して欲しいですね。
返信する
こんにちはー (mappee)
2015-09-18 15:01:40
お神輿
子供達には、楽しくて仕方ないお祭りです
何処も同じ 子供神輿には 大人の方が多いです
それでも 楽しそうに 小さな子から小学生まで・・・
この辺では、夜は、神楽があります
小さな時から、神楽を見て育ったので、楽しみです

こちらと、花は同じですねー

昨夜、鹿児島から、お土産が届きました
皆さんからだと、 香りのよい ナイヤガラの葡萄、初めてです、何とも言えない香りと 甘さで 一房 ペロリと食べました 
有難うございました。

返信する
Unknown (雨の日)
2015-09-18 13:45:04
賞しかでどこの街もお祭りをすること自体が資金難のようですね。
日本の文化でしょうに
観光で客集めのできるお祭りだけがもてはやされる。

すっかり、秋の花の色になっていますね!
青空が似合いそうだけど、こちらは
雨が降ったり、太陽が出て来たみたい・・・

返信する
秋満載の花さんたち (chidori)
2015-09-18 11:22:06
ワイコマさんへ
祭りの取り組み…よくわかりますよ。歴史を繋いでこられた人たちはなおさらです。
古くから続いてきた村落・・今は街に様変わりしていく中で。そして新興団地だったわが団地ももはや高齢者の町に・・。
ここでは視点を変えるしかない。若い栫井さんに教えられたことです。
数少ない小学生でも、青年でもいい。往年の祭りの在り様を捨てて、この人たちがやりたいことに視点を当てて行く。予算にしても考えようで、集まった中でやれるやり方があるんだと…今年の銀河ロード祭りを見て思いました。
先人の思いだけは切り捨てないで・・・・。
昨日のゲストの山崎さんの話をもっと詰めて聞きたくなりました。温故知新…今度の旅のテーマでした。

昨日今日とアップされている写真。何とも言えないですね。今しか撮れない、今の信州を伝えてくれる光景です。

ワイコマさんと出会った頃を思い出す日々です。
返信する
こんにちは(~▽~@)♪♪♪ (だんちょう)
2015-09-18 08:48:54
大変ですね、子供も少ないし、人も減少しているのを実感しますね。

楽しい神興にしてくださいね(o^-')b


いつの間にか年はとりますね、ぼくもきっとあっという間に、同じ年になるんだろうなぁ………。

健康で入れたらいいなぁ。なんて考えます


でも、年を取ったらとったなりのスタイルが一番かなとも思うんですが、どうなんですかね(~▽~@)♪♪♪
返信する

コメントを投稿