goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

いつもの寒い朝です

2017年12月09日 07時01分18秒 | 日記
昨日の雪は相変わらず降り積もることなくあたり
一面1センチほどで白いベールを覆い被せた感じ
でも今朝は氷点下7度、いつもの冬になりました
道路の日陰にはまだ雪が残っていますが、その雪
が今朝はこの冷え込みで凍結して、滑るので危険
な状況です、田舎の者たちはどんな状態で滑るの
か?ある程度予想がつきますので、凍結道路部分
を避けて歩きますが、自然と歩くスピードは落ち
ます、なので何時もなら1時間半で1万歩から1
万2千歩くらい歩けるのですが今日は9,600歩て゜
した、途中暗闇の中、畑の中に車が突っ込んだ跡
があって、どうろの凍結で滑って畑に入ってしま
ったんだな~と、信州は車も人も一寸した雪の時
が以外と危険なんです。雪も山沿いのようにしっ
かりと20cmくらい降り積もりますと、人も車も
慎重になりますが、1~2センチの雪は気持ちが
何時もの慎重さに欠けて一番危ない、一寸した坂
一寸したカーブ、そして水溜りの凍結、更に道路
の構造は大概は道路の真ん中が一番高く両側端が
低くなっている、なので水はその低い所に溜まる
その溜まった水が凍結して人も車も危ない目に遭
います、いつの間にか週末ですね
信州は今日明日スキー場オープンが多いですよ。
オープン記念、リフト半額や餅投げや菓子配り等
いろんな企画一杯の信州へお出かけ下さい。
タイヤは、冬用タイヤでね (●^o^●)






















長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする