goo blog サービス終了のお知らせ 

京都市会議員 平山よしかずの日々前進。

京都市会議員(西京区)『平山よしかず』の奮闘記。活動をいきいきと、思いを正直に、綴ります。

3月17日土曜日。西京区のことを実感した一日でした。

2018年03月18日 11時09分58秒 | 日記/コラム

3月17日土曜日。

午前中は、西京区ゲートボール大会に川岡チーム主将として出場! といっても、川岡チーム5名全員がルールにも不案内のメンバーで、本物の選手の方に手取り足取り、一振りごとにご指導いただきながらのプレーです。

西京区全域から(高齢の方が多いですが)多くの選手が集まりワイワイとプレー。京都市11行政区のなかでもスポーツの盛んな西京区です。健康長寿のためにも地域スポーツの重要性を改めて実感しました。

3月17日土曜日。午後は、石井啓一国土交通大臣を講師として「公明党京都府本部政経セミナー」を開催しました。大臣講演の後に府知事選予定候補の『にしわき隆俊』氏が弁士として登壇し「安心 いきいき 京都力」との熱い思いを語られました。

西京区は、京都市の西の玄関口であり、京都縦貫道などの交通インフラが整い、洛西地域の創生が検討されるなど、新たなポテンシャルがあります。石井国土交通大臣、にしわき隆俊予定候補の話を聞き、国と連携し府市協調のもとでの「働きがいのある住みよい西京区のまちづくり」は進む!との感を新たにしました。

(写真はにしわき隆俊FBより引用しました)


秋・11月のスタート

2017年11月05日 17時27分16秒 | 日記/コラム

11月最初の朝は、晴天のもと洛西口駅でのご挨拶からスタートできました。

去る9月29日の市会代表質問で問題提起・提案した「家庭ごみ減量へ、市民協働の『雑がみ』の分別・リサイクルを!」との質疑を本日付け公明新聞に掲載していただきました。

これからも市民目線での質疑を!と頑張ります。


猛暑の朝、72年目の原爆の日。

2017年08月06日 09時34分21秒 | 日記/コラム

蝉が喧しく鳴いてる暑い朝、72年前の6日の広島、9日の長崎の朝も暑かったそうです。今朝は平和への祈りを改めて捧げます。‬
‪我が家のご近所、お世話になっているYさんの田圃の稲穂は、猛暑の中でもしっかり水を取り、陽の恵みを受け、豊かな実りを目指し成長しています。

平和への取り組みも、多くの方々の思いを受け止め、核なき世界へ、人類の幸福実現へ歩みを前に進めていくほかありません。

そして私自身も鍛えの夏にして参ります。


頑張れ!立ち続ける看板

2017年07月19日 21時01分09秒 | 日記/コラム

朝から酷暑の中の立看板の付替え作業、なんとか夕立までに終えました。旧い立看板は10年余りの風雪に耐えたものの、一部壊れたり朽ちたりと随分くたびれてましたので、今般全て新品に刷新しました。‬

暑さにも寒さにも眉ひとつ動かさず立ち続ける看板。頑張れ!と応援せずにはいられません。‬


がん検診で胃カメラ検査が始まります。

2017年06月02日 19時39分09秒 | 日記/コラム

京都市はがん検診に力を注いでいます。6月1日付の市民しんぶん6面に、がん検診受診勧奨の記事が載っていますので、是非チェックをお願いします。‬

6月15日からは胃がん対策強化として、私が昨年の市議会代表質問で求めていた胃内視鏡検査(胃カメラ)が選択制で導入されます。‬