goo blog サービス終了のお知らせ 

MEG'S ROOM

気ままに、素直に日々の出来事。

明日はバレンタインですね。

2011-02-13 19:43:40 | グルメ

先日、友人から戴いた、「神田三原堂」の「ハートのホワイトボックス」。

砂糖菓子で、とっても可愛いのでしばらく飾って楽しみました。

開けてみたら……

こんなに小さな金平糖がいっぱい入っていました。

しばし、乙女になりました。


神田三原堂

2011-02-09 18:53:43 | グルメ
 
初午ということで、友人が夕方から我家に集まり女子会を致しました。
年齢に関係なければ、間違いなく女子会です。(若くなくても、女子の集まりは女子会ですよね~)
お土産にと、神田三原堂さんの「和菓子」と「おせんべい」を持って来てくれました。(嬉しいで~す。)
「おせんべい」は「塩せんべい」であっさりしていて、薄焼きでパリパリっとなんだか、何枚も食べられそ~。
和菓子もハート形の「最中」や「うさぎまん・桜まん」。
見た目も可愛く、あんも美味しいで~す。
おしゃべりも楽しかったし、
今日もご馳走様でした~。

結婚記念日

2011-01-31 13:19:15 | グルメ

1月29日は結婚記念日。

時の立つのは早いものです。

子育てをしていたと思っていたら、子供も結婚。

最近では、夫との二人の時間がぐ~んと増えています。

祝結婚記念日と言うわけでもありませんが、

夫と銀座の「梅の花並木通り店」に食事に行って来ました。

お部屋には「イキシア」の花が飾られていました。

頂いたのは、季節の懐石(ずわい蟹鍋が付いています。)

 

                                                                    

小鉢三種(チーズ湯葉豆腐、湯葉と甘海老のべっ甲あん掛け、茹で干し大根の黒ごま和え)

鯛のお造り塩昆布添え

                                                               

北海道産ほたての伝宝焼き、子持ち昆布の土佐酢ジュレ掛け

などなど。

静かなお部屋でゆっくり、お食事ができました。

「ともに白髪が生えるまで」な~んて、もうとっくに白髪が生えちゃいました。

 

 


焼きドーナツ!!

2010-12-20 19:12:10 | グルメ


友人手作りの「焼きドーナツ」を頂きました。
焼きドーナツ用の道具があるそうで、チョコレートが入っているのもあり、
とても美味しかったです。
最近、流行っているそうですが、平均年齢が69才の我家では、流行などは、
流行が終わる頃にやってくるようです。

女の子がいるお母さん達からの情報は、やはり早いようで、
「そうなの~。へ~。」と感心しているのは、
いつも、私だけのような…。
お勉強させていただいています。
刺激もいっぱいありがとう。

アンリ・シャルパンティエ

2010-12-19 20:22:58 | グルメ
なんと、お酒のはしごではなく、お菓子のはしご!!
次に行ったのは、「アンリ・シャルパンティエ」。
前を通ったことはあっても、主人と二人ではなかなか入りそうもないお店。
でも、年配の男性のお客様も利用している様子でした。

    

中に入ると、可愛いケーキがいっぱいのショーウィンドウがあり、クリスマスツリーが飾られていました。
灯りが色を変えながら、点灯します。
そして、この素敵な本屋さんのような階段を降りると、ティールームです。
驚いたのは、この階段下の本棚を押すと隠れ部屋のようなお手洗いがあるんです。
スパイが急にいなくなるように、本棚の後ろに消える事ができます。
インテリアのお話はここまでにして、私達がここでいただいたのは、「クレープシュゼット」。



目の前でブランデーをふりかけフランベしてくれます。

  

ここでもケーキをshareして、今年の食事会終了になりました。

来年はどんなお店に連れて行っていただけるんでしょう。