せっかく手作りするのだから、布がある時は、お揃いの小物を作る事にしています。
バックの中には、同じ柄のポケットティシュ入れが入っていたら、おしゃれかも・・・
あっという間に季節は変わっていきますね・・・
やっておかなければ行けない事は、少しづつ前に進むようにしなければね・・・
でも子供の頃、夏休みの宿題も早く済ませようと思いつつ、ぎりぎりまで残っていた私でしたっけ・・・
せっかく手作りするのだから、布がある時は、お揃いの小物を作る事にしています。
バックの中には、同じ柄のポケットティシュ入れが入っていたら、おしゃれかも・・・
あっという間に季節は変わっていきますね・・・
やっておかなければ行けない事は、少しづつ前に進むようにしなければね・・・
でも子供の頃、夏休みの宿題も早く済ませようと思いつつ、ぎりぎりまで残っていた私でしたっけ・・・
ちょっと小さめのエコクラフトバック。
小柄な方にプレゼントする為なので、いつもよりちょっと小さめに作ってみました。
中の生地はバラの花柄。
少し落ち着いた感じになりました。
中には、いつものように、携帯と定期入れが入るようにポケットをつけました。
同じ柄のポケットティシュペパー入れも作ってみました。
明日、写真を撮って、ブログUPしますので、見て頂けると嬉しいです。
今日は、久しぶりに少し過ごしやすい暑さです。
風も少し吹いているので、風鈴の音色も涼やか。
エコクラフトバック、もう少しで完成ですが、
中に貼る布を何にするか、考え中。
こんな時は我家のおばあちゃんに聞くのが参考になるのですが、
只今、外出中のようです。
母と同じ年代の方に作っているので、もっと地味な物が良いのか考えてしまいますが、
「小柄でおしゃれな方なので、小物は可愛くても良いのかな。」なんて、思ってみたり・・・
私は可愛い物が大好きなので、
買ってある生地まで、可愛い色になってしまいます。
完成したら、どの生地が使われているのか、見て下さいね。
暑さの為か、怠け者のせいか、随分時間をかけてしまいました。
エコクラフトバックの新作完成。
今回はちょっと可愛く作ってみました。
夏らしい水色を配色してみましたが、
私が持つには、ちょっと可愛過ぎ(笑)
で、次は、友人のお母様のプレゼントにシックなのを作ってみようかと思っています。
夏らしく、白い色の、ビーズをつけたエコクラフトバックが、完成しました。
手芸品店で、このビーズをみつけ、いつか使ってみようと思っていたんです。
中に使った布は少し大人しい色にしました。
次回はもっとポップな色で作ってみたいと思っています。