女神になりたい主婦のブログ

気に入ったものだけ着る

昨日、今日と、とても寒い関東地方です。

2日連続で、師走の寒さだそうです。

朝から気温が上がらず、低いまま。

夜は、冬のように寒くはないですが。

つい数日前まで、汗をかいて半袖をきていたので
衣替えもしておらず、
冬物の衣料が入っている衣装ケースから、服を引っ張り出しました。

すると、気がつくのが
子供の服の少なさ。

息子は、毎年毎年、どんどん成長していますから
服が小さくなります。

先日、小さめの服はほぼリサイクルに出したので
去年から引き続き着られる冬物が少ししかありません。

たくさんお下がりをもらうのですが
本人がほぼ気に入らず着ません。

私が、本人の許可なく選んだ服も
気に入るかわからないので、買っておくのも難しいです。

気軽に、用意しておけません。

男の子だから、着るものにそんなにこだわりないだろう
と、先入観を持っていたのですが、あまかったです。

娘は、2歳の時から着るものにうるさくて
ほんと、親としては面倒くさかったのですが
息子も、今は似たようなもので。

でもね、私も夫も、着るものは気にいったものしか着ませんので、同じなんですよね。

気持ちはよくわかる。

家族だから、好みはわかるけど
完全にマッチするわけではないので、本人が納得したものを買うしかありません。

うーん、早いとこ息子を連れて、服を買いに行かなくては。


自分の好きなものを身に付けると、気分が良くなりますよね。


息子は好みがはっきりしていて

周りがみんな持ってるからとか
流行っているから
では、好きになりません。

ぜひとも、その調子で我が道を行ってくれ。自分は自分を貫いてくれ。

と思っています。

明日は晴れて、だいぶ気温が上がるみたいなので
とりあえず安心かな〜。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事